おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
家族で食べると笑顔が広がるすき焼き。寒いときには特にぴったりですよね。すき焼きは、関東風と関西風があるのをご存知でしょうか。試したことない人は、両方のレシピがありますので、ぜひ食べ比べてください。どちらのレシピがお好みでしょうか?
材料 (4~5人分)
■ 割り下
●醤油:1/2cup(115g)
●みりん:1/2cup(115g)
●酒:1/2cup(100g)
●砂糖:大さじ4(36g)
●だしの素(顆粒):小さじ1(4g)
●水:2cup(400cc)
■ 具材
牛脂:1かけ
白葱:2本
牛肉(すきやき用):400~500g
白菜:1/4個
人参:1本
しらたき:1袋
焼き豆腐:1丁
えのき茸(など):1袋
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ①
割り下材料を全て合わせます。
量りに小鍋をのせて量り入れていくと計量カップ要らずです。
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ②
一煮立ちさせ火を止めておきます。
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ③
すき焼き鍋に牛脂を入れて加熱します。
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ④
葱を焼きます。
香ばしく焼き色がつけばOK。
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ⑤
牛肉の約1/3量を加え入れて焼きます。
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ⑥
香ばしくざっと色が変わったら、残りの具材と割り下を入れて蓋をして煮ます。
人参に火が通ったらOKです。
簡単美味しいすき焼き~割り下から~のレシピ⑦
残りの牛肉を入れてほぐしながら煮ます。
火が通ったらできあがりです。
材料(4人分)
牛ロース肉(薄切り):300g
ねぎ:2本
しらたき:1袋
焼き豆腐:1丁
しいたけ:8枚
白菜:200g
春菊:1/2わ
牛脂(またはサラダ油):適量
卵:2個
(A)
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ:100ml
マンジョウ芳醇本みりん:100ml
砂糖:30g
水:100ml
牛肉は2~3等分に切ります。ねぎは1cm幅の斜め切り、しらたきは下ゆでし食べやすい長さに切ります。焼き豆腐は10等分くらいに切ります。しいたけは飾り切り、白菜はざく切り、春菊は5cm長さに切ります。
すき焼き鍋を熱し、牛脂をとかして鍋全体になじませます。
ねぎを焼いて香りを出し、牛肉の両面をさっと焼きます。
肉に適度に焼き色がついたところで、(A)をまわしかけます。
鍋を弱火にして、しらたき、焼き豆腐、しいたけ、白菜、春菊を入れ、味がしみ込むように時々焼き豆腐の上下を返し、全体に色づくまで煮ます。
お好みで卵をつけていただきます。
材料(2人分)
牛もも薄切り肉:200g
ねぎ:2本
春菊:1束
しらたき:1玉(200g)
焼き豆腐:1/2丁
水:1カップ
「ほんだし こんぶだし」:小さじ1(3g)
A みりん:大さじ3
A しょうゆ:大さじ3
A 酒:大さじ2
A 砂糖:大さじ1
卵:2個
牛脂:適量
牛肉は大きければ2~3等分に切ります。ねぎは斜め切りにします。春菊は葉先を摘みます。
しらたきは水からゆで、沸騰したら5分ほどゆでて水に取ります。水気をよくきり、食べやすいように包丁を2~3ヶ所に入れます。
焼き豆腐をタテ2等分に切り、食べやすい大きさのやっこに切ります。
鍋に水を入れて沸騰させ、「こんぶだし」、Aを加えて割り下を作っておきます。
すき焼き鍋を熱し、牛脂をよく溶かしてねぎ少々を入れて香りを出し、牛肉をサッと焼き、④の割り下を加え、好みの加減に煮て卵をつけて食べます。その他の材料も、割り下を加えながら、食べる量ずつ加えて煮ます。
※関西風の煮方は、まず牛肉を焼いて砂糖をふり、しょうゆを加えて汁気が煮詰まったら、 だし(水と「こんぶだし」)で適宜に薄めながら味を調えます。
材料(4人分)
牛肉(薄切り):600~700g
しらたき(糸コンニャク):大1袋
焼き豆腐:1丁
玉ネギ:1個
白ネギ:2本
青ネギ(九条ネギ):1袋
菊菜または セリ:1袋
エノキ:1袋
シイタケ:4枚
麩(丁字麩):4~8個
うどん:1~2玉
<調味料>
酒:適量
砂糖:適量
しょうゆ:適量
七味唐辛子:少々
卵:4~8個
牛脂:適量
すき焼きのレシピ:下準備①
・牛肉は半分の長さに切り、食べる直前まで冷やしておく。
・糸コンニャクはたっぷりの熱湯でサッとゆでてザルに上げる。粗熱が取れたら食べやすい長さにザク切りにする。
・焼き豆腐は8等分に切る。
・玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、さらに横1cm幅に切る。
すき焼きのレシピ:下準備②
・白ネギ、青ネギは1cm幅の斜め切りにする。
・菊菜は根元からちぎり、長さを揃えておく。
・エノキは袋ごと根元を切り落とし、袋に直接水を入れて軽くもむ様に洗い、水気を切って小分けにする。
・シイタケは石づきを落とし、かたく絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、笠に飾り切りをする(大きい場合は半分に削ぎ切りにする)。
・麩は水でもどして水気を絞る。
すき焼きのレシピ①
切った野菜は大皿に盛り付けます。取り鉢にそれぞれ卵を割ります。
すき焼きのレシピ②
他の具を加え、お好みで味をみながら<調味料>を加え、煮えた物から順に溶き卵をつけていただきます。最後に水で少し煮汁を薄めて、うどん玉を加え煮込んで取り分けて完成です。
材料(2人分)
牛油:1個
すき焼き(ロース)肉:400g
タマネギ半月切り:1個分
糸コンニャク:1袋
もどし麩:4個
焼豆腐:1丁
青ネギ小口切り(5センチ):1把
舞茸:1パック
春菊:1把
●①砂糖:小さじ1
●②醤油:小さじ2
●③酒:小さじ2
溶き卵:1個/人
(辛味)大根おろし:お好きなだけ
まず、すき焼き鍋を温め、牛脂をまんべんなく引きます。そこへロース肉を入れ、●の調味料を順番にまんべんなく入れて混ぜながら焼き、溶き卵、または大根おろしでまずお肉を楽しみます。
次に、味が染み込んだりクタッとしたら美味しいもの(タマネギ、糸コン、もどし麩、焼豆腐、青ネギ)を入れ、●の調味料を順番にまんべんなく入れて混ぜ、煮込みます。
最後に火の通りやすい舞茸、春菊を入れて煮込み、野菜等の隙間にお肉を入れ、●の調味料を順番にまんべんなく入れて混ぜて煮込んで出来上がり!溶き卵、または大根おろしでお楽しみください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局