大根も冷凍可能な食材なの?大根の冷凍保存方法をご紹介します!
2016/04/18
kento08
きのこは冷蔵庫で場所もとるし、すぐ痛んじゃう。なんて思っていませんか?いえいえ、しめじは冷凍できるんです!ほぐして冷凍しておけば、そのままスープにパスタにシチューにも。え!?冷凍するとさらに栄養価UP?今日はそんなしめじ特集です。
そもそもきのこを冷凍?って方も多いのではないのでしょうか。
実はしめじだけでなくきのこ類のほとんどは冷凍保存が可能なんです!
しっかり加熱調理すれば食感も気にならず、好きな時においしくいただけます。
さらに、きのこの種類によっては冷凍することで栄養価がUPすることもあるんです。
しめじって大きく分けて4種もあるって知ってました?
どれも味や食感がちょっとずつちがうんですよ!
ちょっとずつ冷凍して、しめじで味比べなんていかがでしょうか?
ぶなしめじ
一般的に売られているしめじ。
味もよく、どんな料理にでも合う万能選手。
はたけしめじ
かさが大きく、ホンシメジに味は近い。
うまみや香りがしっかりしているので天ぷらやご飯にも◎
白しめじ
ブナピーな名でもよく知られる白くてかわいいしめじ。
ぷるんとした食感が特徴で煮込んでもおいしい。
本しめじ
うまみ成分が多いしめじ。軸も太く、焼きしめじにすると
シャキシャキとした食感が味わえる。食べごたえ◎
しめじにはもともとカルシウムの吸収をよくするビタミンDや腸内環境を整える食物繊維が豊富です。
この食物繊維が冷凍保存することで、ほどけた形となり、中の栄養分が吸収されやすくなるのです!
また、冷凍によってアミノ酸が増える効果もあるのでうまみがよりUPします。
簡単&お得♪しめじ冷凍保存法
材料
しめじ 1パック
冷凍可のジッパー付きの袋 1枚
冷凍しめじの作り方① 簡単&お得♪しめじ冷凍保存法
石突きを取り、水でさっと洗う。(石突き以外は汚れがなければそのままでもOK)
冷凍しめじの作り方② 簡単&お得♪しめじ冷凍保存法
使いやすい大きさに手でちぎる。
冷凍可のジッパー付きの袋に重ならないように入れて冷凍庫へ!
きのこたっぷりにんにくバターしょうゆソースの和風ハンバーグ
材料 (4人分)
たね
合いびき肉 400g
パン粉 2/3カップ
牛乳 大さじ3
卵 1個
しょうが(親指大) 1かけ
玉ねぎ(小) 1/2個
バター 大さじ1/2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ2/3
粗びき黒こしょう 少々
しめじ 2パック
エリンギ 2パック
にんにく 2かけ
ソース
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
こしょう 少々
バター 大さじ2
サラダ油
下準備
●パン粉は牛乳に浸しておく。
●卵は器に割りほぐしておく。
●しょうがは皮をむいてすりおろす。
しめじは石づきを切り落とし、食べやすくほぐす。エリンギは石づきを切り落として縦半分に切り、大きなものは、さらに長さを2~3等分に切る。にんにくは横に薄切りにする。
玉ねぎはみじん切りにし、バターとともに耐熱の器に入れ、ラップをかける。しんなりとするまで電子レンジで2分ほど加熱し、さっと混ぜて、そのままさます。
大きめのボールにひき肉と玉ねぎ、残りのたねの材料を入れ、手で練る。全体がねっとりとするまで、よ~く練り混ぜるのがポイント
手のひらにサラダ油適宜を塗り、たねを4等分して丸める。両手でキャッチボールをするようにして数回手のひらに打ちつけ、中の空気を抜く。それぞれ厚さ2cmほどの小判形に整え、中まで火が通りやすいよう、真ん中を指でかるくへこませる。
フライパンにサラダ油小さじ1を入れて弱めの中火で熱する。まず、たねのうち2個を並べ入れ、両面にこんがりと焼き色をつけて取り出す。フライパンの汚れをさっと拭いて再びサラダ油小さじ1を入れ、残りも同様に焼く。
両面に焼き色がついたら、最初の2個をフライパンに戻し入れ、ふたをして弱火にする。ふっくらとふくれるまで、5~6分蒸し焼きにする。真ん中を指で押すと弾力があり、竹串を刺すと、澄んだ肉汁が出てくればOK。
ハンバーグを取り出す。フライパンの汚れをさっと拭き、サラダ油大さじ2とにんにくを入れて弱火で熱する。香りが立ったら、しめじとエリンギを入れ、焼き色がつくまでじっくりと炒める。バター以外のソースの材料を加えて全体にからめ、煮立ったらバターを加えて混ぜる。器にハンバーグを盛り、きのこソースをかける。
しめじを冷凍するだけで栄養価も日持ちもUPなんて、とってもお得ですよね。
普段不足しがちな食物繊維やビタミンDがとれると体の不調がぐっとよくなりますよ。
是非積極的に摂取してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局