2016/04/24
nium
サニーレタスを1株食べきるのは大変ですよね。冷蔵庫に入れているとすぐにイタんでしまいますよね。サニーレタスの保存方向や人気のサラダレシピをまとめました。洋風や韓国風でも美味しく食べられる人気のレシピです。スープにもおすすめですので1株ペロリと食べられますよ。
材料
サニーレタス1株
容器(筒型)1つ
ビニール袋1枚
水適量
サニーレタスの人気の「保存法!」レシピ①
容器に水を入れてサニーレタスをいれます。
サニーレタスの人気の「保存法!」レシピ②
ビニール袋をかぶせます。
サニーレタスの人気の「保存法!」レシピ③
冷蔵庫へ( ´∀`)/~~
いつでもパリパリに食べれます☆
この方法で1ヶ月もシャキシャキ、パリパリですよ!
材料(4人分)
サニーレタス 1個
にんじん 1/3本
白髪ねぎ 5cm分
韓国のり 6枚
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」 小さじ2
「丸鶏がらスープ」 小さじ山盛り1
サニーレタスはひと口大にちぎり、にんじんは5cm長さのせん切りにする。韓国のりはもみのりにする。
ボウルに(1)のサニーレタス・にんじん、白髪ねぎ、(1)の韓国のりの半量、ごま油を入れて軽く混ぜ合わせ、「丸鶏がらスープ」を加えてよく混ぜ合わせる。
器に盛り、残りの(1)の韓国のりを散らす。
材料 ( 4 人分 )
海藻ミックス(乾燥)8g
サニーレタス5~6枚
プチトマト4~6個
クルトン(市販品)大さじ2~3
<ドレッシング>
ツナ(缶)1缶(1缶80g入り)
ネギ(刻み)大さじ3
酒小さじ2
砂糖小さじ1
みそ大さじ1
作り置き甘酢大さじ3
サニーレタスの人気の「海藻とサニーレタスのサラダ」レシピ①
乾燥海藻ミックスは水につけて柔らかくもどす。袋のもどし時間を参考にもどして下さい。
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎって冷水に放ち、パリッとしたら水気をきる。
プチトマトはヘタを取り、水洗いして縦2~4つに切る。
<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
サニーレタスの人気の「海藻とサニーレタスのサラダ」レシピ②
器にサニーレタス、海藻を盛り、プチトマトを添え、食べる直前に<ドレッシング>をかけ、クルトンを散らす。
人気のツナをドレッシングに加えてしっかり味に仕上げた人気のサラダレシピです。
材料 6人分
鶏むね肉(皮なし)500g
塩少々
こしょう少々
白ワイン大さじ1
水4カップ
セロリ50g
ミニトマト9個
サニーレタス130g
ベビーリーフ50g
(A)
・プレーンヨーグルト60g
・マヨネーズ20g
・粒マスタード小さじ2
・ワインビネガー(白)小さじ2/3
・塩少々
・こしょう少々
鶏むね肉は塩、こしょうをします。
鍋に水を沸かし、白ワインを加えて(1)を入れてゆで(約15分)、そのまま冷まします。※ゆで汁は別途スープにでも使えます。
セロリは筋を取り、斜め薄切りにし、ミニトマトは半分に切ります。
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、ベビーリーフとともに氷水につけ、パリッとさせて水気を切ります。
器に(3)、(4)を盛り、スライスした(2)をのせ、合わせた(A)をかけます。
鶏むね肉はあっさりしているのでサラダにピッタリです。
ボリュームがでるので男性にも人気のレシピです。
材料 (2人分)
・サニーレタス 1枚
・きゅうり 1/4本
・顆粒鶏ガラスープの素 小さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々
・湯 カップ2
鍋に湯カップ2を沸騰させ、鶏ガラスープの素を入れて、塩・こしょう各少々で味を調える。
きゅうりを斜め薄切りにして、1に加える。ひと煮立ちしたら、サニーレタスを一口大にちぎって加え、火を止める。
スープにきゅうりが入るレシピですが、違和感もなくさっぱりといただける人気のレシピです。
材料 (2人分)
ツナ缶(小・60g入り) 1缶
セロリ 1本
サニーレタスの葉 2枚
マスタードドレッシング
マヨネーズ 大さじ1
酢 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
練り辛子 小さじ1/3
塩 少々
塩
ツナはぺーパータオルなどに包んでかるく押さえ、油分を取り除く。セロリは葉と茎を切り分け、茎は筋を取って薄い小口切りにする。葉はみじん切りにして塩少々をふり、しんなりするまでもんで水けを絞る。サニーレタスは一口大にちぎる。
ボールにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、ツナ、セロリを加えて混ぜ合わせる。サニーレタスを加えてさっくりと混ぜ、器に盛る。
ツナ缶で作る、お手軽サラダ。セロリは葉も軽く塩もみして使います。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局