2016/04/24
nium
栄養バランスが抜群に良い長崎ちゃんぽんはお店で食べるものと思っていませんか?いえいえ、お家でも手軽に作れるレシピがあります。野菜たっぷり、お肉や魚介等冷蔵庫にあるものでOK!旨味タップリのスープがたまりません。長崎ちゃんぽんのレシピ、お気入りを見つけて下さい。
鎖国時代、日本で唯一の開港地として外来文化を受け入れ、独自の文化を育てた長崎は、料理にも異国の味が漂うと言われます。中でもちゃんぽん(チャンポン)・皿うどんは、深い関わりのあった中国の影響を受けて長崎が生み出した日中混合の庶民の味として、名物のひとつとなっています。
ちゃんぽん(チャンポン)の語源には諸説あります。
・中国、福建省の方言で簡単な御飯の意味の、喰飯(シャンポン)がなまったもの。
・ポルトガル語の「チャンポン(混ぜる・混合するの意味)」がなまったもの。
・当時の中国人の呼び方である「チャン」と日本人の「ポン」を取ってチャン+ポンと名付けた。
長崎ちゃんぽんって、お店で食べるイメージがありませんか?
でも、ご家庭で手軽に作れるレシピがあるんです♪
まずは鶏ガラ。
豚足を使っているお店もあります。
かつおぶし
珍しい所ではあごだしを使っているお店もあります。
アゲマキ貝です。
これはなかなかマネが出来ませんね~
貝類はとてもよい出汁が出るんです。
アサリやしじみ、牡蠣なんかでも良いそうですよ!!
本格的な味を目指すなら是非試して見てくださいね。
1人分
ちゃんぽん麺(中華麺)1袋
豚肉のこま切れ30g
シーフードミックス30g
キャベツ50g
玉ねぎ30g
人参20g
もやし40g
きぬさや5枚
キクラゲ20g
かまぼこ5切れ
塩コショウ適量
サラダ油適量
■ ◆ちゃんぽんスープ◆
◆ウェイバー 大さじ1
◆酒 大さじ1
◆みりん 大さじ1
◆牛乳大さじ2
◆醤油小さじ1/2
◆水400cc
きぬさやは筋を取り、きくらげは水で戻しておきます。
キャベツは大き目に、にんじん、玉ねぎは千切りにします。
豚肉は一口大に、かもぼこも食べやすい形に切っておきます。
ちゃんぽんスープを作ります。
鍋に水・ウエイパー・酒・みりん・しょう油・牛乳を加え、沸騰する前に火を止めます。
大きく深めのフライパンに、油をひいて、ぶた肉とシーフードミックスを炒めます
続いて、人参・玉ねぎ・キャベツを入れて炒めます。
もやしも投入!
火の通りにくいものから炒めたらOK!
かまぼこ・絹さや・きくらげを入れて塩コショウで味を整えます。
作ったちゃんぽんスープ入れ、その中にちゃんぽん麺を入れスープが一煮立ちしたら、出来上がりです。
丼に麺から先にいれ、野菜とスープを入れ好みで、ラー油・コショウ・にんにくなどを入れてください
1人分
白菜1枚
キャベツ1枚
人参1cmほど
玉ねぎ1/8個
ちくわ1本
ブロッコリー大きめ1房(蕾)
☆水200cc
☆創味シャンタン大さじ4/5
☆しょうが(チューブ)2cmほど
☆酒大さじ1
牛乳60cc
塩少々
白こしょう少々
ごま油小さじ1/2
ちゃんぽん用の麺(中華麺でも)1玉
白菜は芯の部分を削ぎ切り、葉の部分はザク切りにする。
キャベツはザク切り・人参は薄切り・玉ねぎは5mmほどにスライスします。
ブロッコリーは茎の部分に包丁を入れて2~4等分に割きます。
鍋に☆印と、ブロッコリーを除いた野菜と、斜め薄切りにしたちくわを入れます。
野菜に火が通ったら、ブロッコリーを入れて約1分後、麺を入れます。
すぐに火加減を強めて、牛乳を入れます。
麺がほぐれて火が通れば、塩・白こしょうで味を調える。
ごま油を香り付けに入れ、出来上がり。
お好みで、追加こしょうをかけて召し上がってください。
うどん人数分
豚肉100g
シーフード100g
にんじん1本
キャベツ1/4個
もやし1袋
■ 【スープの素】
水800cc
創味シャンタン大さじ2
めんつゆ 大さじ1
牛乳50cc
豚肉、シーフード、にんじん、キャベツ、もやしを炒めて、火が通ったら塩胡椒を振ります。
スープの素を合わせて沸騰させます。
茹でたうどんに盛り付けて出来上がり☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局