おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
ああ、秋だなあ!栗食べよう!栗の甘露煮はとっても甘くておいしい秋の定番。レシピも色々なバリエーションがあって、見ていてあきません。栗の甘露煮のレシピから、栗の甘露煮を使ったレシピまで、この秋ならではのオイシー栗ざんまい、やってみましょ。
材料2~5人分
剥いた栗 500g
水 適量
砂糖 200g
ラム酒 or ブランデー
栗の甘露煮レシピ、まずは栗の甘露煮をレシピで確認しましょ。レシピを色々見ていると、みりんや発色用のくちなしなど、ホントに必要なの~?という材料がありますねー。この①のレシピは加工用のラム酒かブランデーを使ってます。風味をつける為だと思いますが…。栗の甘露煮レシピでは、とーってもシンプルなレシピです。初挑戦もこれならできそーかな。
栗の甘露煮・渋皮煮22粒分
栗の渋皮・甘露煮より 22粒→内10粒
甘露煮の汁 全て
ガムシロップ 大さじ1
みりん 大さじ1
シナモン 5振り~お好みで♪
栗の渋皮・甘露より残り 12粒
コンデンス・ミルク 大さじ2
牛乳 大さじ2
栗の甘露煮レシピピックアップ5では、栗の甘露煮の魅力を5レシピでお伝えしてますけど、レシピ集を探してて面白いのは、使い方次第で甘くも辛くもなるのだっ…という発見でもありますね~。レシピが甘口でも、それを素材として使う料理はおかずになったりして、見ているだけではなかなかわかりにくい…。これって、栗の甘露煮を持ってたら、試してほしーレシピですねー。きっといろんな料理に応用がきくんだろーなあ。
材料10個分
栗の甘露煮 15粒
卵 3個(正味180g)
砂糖 160g
はちみつ 小さじ2(15g)
みりん 大さじ1弱(15g)
重曹 小さじ1/2
薄力粉 130g
生クリーム 250ml
グラニュー糖 大さじ2
サラダ油
…と、いう事で、この③では、おかずのレシピとして辛口に栗の甘露煮を活用しているレシピをご紹介します。鶏肉とのコンビネーションの良さはと~っても納得がいっちゃうレシピですね~。栗の甘露煮の甘みを使って料理の味付けとして利用してますが、これは醤油の味にもこだわりたいトコです!おいしい醤油で味付けすると、ダンゼン違いがも~すごい!栗の甘露煮自体に醤油で隠し味を入れるレシピもあるので、上級者さんはたぶんよくご存知のはずですが…。栗の甘露煮、うーむ、あなどれん!
材料2~3人分
栗(甘露煮) 6粒
シロップ(栗の甘露煮) 大さじ1
ラム酒 小さじ1
マスカルポーネチーズ 50g
生クリーム 50~60ml
ビスケット(市販品) 2~4枚
ミントの葉
栗の甘露煮、どこにあるの~?って、これ、クリームを活用したおやつの例ですが、②でご紹介したのとは違ってシンプル版です。ちょびっと栗の甘露煮が手に入ったらやってみたいレシピですね…。パーティーの準備などで忙しい季節に覚えとくと便利なレシピ。市販のビスケットを使うと楽だけど、この土台に自分の工夫を入れてセッティングすればオシャレなワンプレートになりまする~。自作で②のクリームを大量に作ってパーティーでは横に栗の甘露煮ディップとして置けるから、より一層手作り感グレードアップだよ~。
材料10個分
栗の甘露煮 15粒
卵 3個(正味180g)
砂糖 160g
はちみつ 小さじ2(15g)
みりん 大さじ1弱(15g)
重曹 小さじ1/2
薄力粉 130g
生クリーム 250ml
グラニュー糖 大さじ2
サラダ油
栗の甘露煮のレシピを見てると、何だかすご~く幸せな気分になってきちゃって、ついついラストのレシピはまた甘ぁ~いレシピで占める事になっちゃったよー。栗の甘露煮を楽しく食べるレシピ、このどら焼きって、結構すごいんだよね~。だって、コレッて、自作なら真空パックの独特のニオイも気にならないで楽しめるし、クリームを好きなだけ挟んで食べられるでしょ!!何個食べるか競争できるかも?…そうそう、どら焼き、コレ、あの青い猫ロボットキャラの大好物だなーと、つい思い出してしまったぁ~!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局