疲労回復から血液サラサラまで!ヘルシー食材、黒酢料理の作り方!
2016/02/27
J&CTLT
プテチゲとは、プテ=軍隊、チゲ=鍋、韓国の鍋料理です。お馴染みの辛いスープの中にはいろんな具材が入っていて、栄養満点!この夏はプテチゲで乗り越えましょう。ご家庭にある食材で気軽に作れるレシピをご紹介します。どのレシピがお気に入りですか?
“部隊鍋”という意味の「プデチゲ」は、朝鮮戦争により物資が乏しかった時代に、米軍から流出したハムやソーセージなどを入れて鍋を作ったことから、この名前がついたといわれています。
特に材料は決まっていませんが、ハムやソーセージ、ラーメン、キムチ、野菜などを粉とうがらし、にんにく、塩、タデギ(とうがらしペースト)などで辛めに仕上げるのが一般的。最近は、餅やチーズ、マカロニ、コーンなど、バラエティーに富んだ食材が入ったプデチゲもあり、店によっては食材をトッピングすることもできます。
本場の味が気軽に楽しめるスープも売っています。
2人分
白菜キムチ200g
ウィンナーソーセージ70g
ランチョンミート60g
木綿豆腐150g
エノキダケ1/2束
玉ねぎ1/2個
長ねぎ1/3本
人参30g
トック70g
スライスチーズ1枚
韓国唐辛子1/2本
煮干しと昆布のだし汁1000ml
インスタントラーメン1個
A:ヤンニョムの材料
粉唐辛子大さじ2
しょうゆ大さじ1
酒大さじ2
みりん大さじ1
ダシダ小さじ1
長ねぎ(みじん切り)大さじ1
おろしにんにく3かけ分
おろししょうが少々
こしょう少々
キムチ、豆腐は一口大に、ソーセージとランチョンミート、長ねぎ、韓国唐辛子は斜めに切る。
玉ねぎは薄切り、人参は短冊切りにする。
エノキダケは石づきを落とす。チーズは1cm幅に切る。
Aをすべて混ぜ合わせ、ヤンニョムを作る。
鍋の中央に薄切りにした玉ねぎを置き、そのまわりに他の野菜とトックを並べ、
真ん中にヤンニョムをのせる。
だし汁を注いで強火にかけ、煮立ったらヤンニョムを溶かして5分ほど煮る。ラーメンを加えてほぐし、麺が好みの固さになるまで中火で煮込む。
ラーメン1個
キムチ100g
豆腐2分の1丁
ソーセージ3~4本
スパム(ランチョンミート)4分の1缶
豚肉100g
長ネギ2分の1本
餅(トッポッキ用でもいい)ひとつかみ
とろけるチーズチーズ1~2枚
水1.5~2リットル
煮干8本
☆ 粉唐辛子大2、薄口醤油大1、酒大1、みじんニンニク1片、みじんネギ大1
鍋に水を入れて、頭とはらわたを取った煮干を入れ、沸騰したら弱火で5分ほど煮たら、煮干を捨てる。
☆を混ぜ合わせ、最後にネギを入れてよく混ぜておく。
スパム、豚肉、ソーセージは大きめのみじん切り、豆腐はサイコロ状、
ネギは1cm厚さの輪切りにし、、お餅はほぐしておく。
キムチはみじん切りにしておく。
先の鍋に、ラーメンと具を入れて火をつける。
13、ラーメンが柔らかくなってグツグツしてきたらOK。。
お好みでチーズを入れていただきます。
2人分
白菜キムチ150g
スパム4分の1缶
ソーセージ2本
白菜2枚
白ネギ2分の1本
玉ねぎ半分
えのき3分の1袋
しめじ3分の1袋
もやし2分の1袋
トック(韓国餅)適量
韓国ラーメン(辛ラーメン)1袋
調味料(ヤンニョム)韓国唐辛子大1.コチュジャン大2.醤油大1.みりん大1.おろしにんにく小1.おろし生姜小1.すりゴマ小2
スープダシダ小2(なければ鶏がらスープの素小2).水800cc
ゴマ油 大1
調味料はよく混ぜておく。
スパムは薄く切り、ソーセージは斜め切りに、野菜も適当に切る。もやしは洗って水分を切っておく。
熱したフライパンにゴマ油を入れ、キムチを炒める。
鍋にスパム、ソーセージ、野菜を並べ、トックを上に乗せ、
真ん中に炒めたキムチを乗せる。
スープを入れて蓋をし、火をつける。
沸騰したら蓋を取り軽く混ぜてどうぞ〜
半分くらい食べてからラーメンを入れてください。
御飯とスライスチーズ入れても美味しいです。
プテチゲのレシピはいかがでしたか?
作ってみたいレシピはあったでしょうか。
難しい手順はありません。野菜タップリ、ボリュームタップリ栄養満点のレシピばかりです。
辛さはおこのみで調節して下さい。
必ずインスタントラーメンをお使い下さいね。本場の味に近くなりますよ。
チーズや卵を加えて、おこのみでアレンジしてみてください☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局