2016/04/24
nium
お肉が美味しく食べられる焼き肉ですが、片付けが大変だったり、焼き肉のタレなど余ったりしていませんか?今回は焼き肉のタレを使ったレシピや焼き肉風味のレシピをご紹介します。お肉にしっかり味をつけるのでモリモリ食べられます。お子さんにも男性にもぴったりのレシピです!
材 料(2人分)
肉(豚でも牛でも)300g
☆醤油大さじ2
☆砂糖大さじ2
☆料理酒大さじ2
☆みりん大さじ2
☆片栗粉大さじ2
炒めよう油適量
お好みの焼肉のタレ大さじ3
おすすめの焼き肉「魔法の焼肉丼」レシピ①
肉と☆の材料を全て袋に入れて1時間ほど寝かせる
フライパンに油を敷き炒める
火が通ったら焼肉のタレをかける
おすすめの焼き肉「魔法の焼肉丼」レシピ③
盛り付けて完成☆
材料 ( 4 人分 )
牛肉(薄切り)350g
ニンジン1/4本
白ネギ1/2本
キュウリ1本
サニーレタス4~6枚
<合わせダレ>
みりん大さじ2
砂糖大さじ2
しょうゆ大さじ1
コチュジャン大さじ2~3
ニンニク(おろし)1片分
ゴマ油大さじ2
すり白ゴマ大さじ3
ゴマ油大さじ1
ライスペーパー8枚
おすすめの焼き肉「焼き肉生春巻き」レシピ①
牛肉は幅3cmに切る。
ニンジンは皮をむき、細切りにする。
白ネギは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。
キュウリは両端を切り落として斜め薄切りにし、さらに細切りにする。
サニーレタスは細切りにする。
<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。
おすすめの焼き肉「焼き肉生春巻き」レシピ②
フライパンにゴマ油を入れて中火にかけ、牛肉をほぐしながら炒める。ニンジン、白ネギを加えて炒め合わせる。
おすすめの焼き肉「焼き肉生春巻き」レシピ③
全体に炒められたら<合わせダレ>を加え、強火にしてからめるように炒める。
おすすめの焼き肉「焼き肉生春巻き」レシピ④
ライスペーパーの両面に霧吹きで水を吹き、皿に広げる。
おすすめの焼き肉「焼き肉生春巻き」レシピ⑤
サニーレタス、(2)、キュウリをのせ、手前からライスペーパーの端をかぶせ、左右を内側に折り、しっかり巻き込む。
食べやすい大きさに切って器に盛る。
材料 (2人分)
ごはん2杯分
薄切り牛肉100g前後
もやし1/2袋
ほうれんそう1袋
市販のキムチ100g
市販の焼肉のタレ大さじ2~3
A ごま油大さじ2
A いりごま大さじ1
A あらじお小さじ1/2
半熟卵(温泉卵やゆで卵)2個
コチュジャン 少々
おすすめの焼き肉「簡単ビビンバ」レシピ①
もやしとほうれん草はラップしてレンジに1分→水に浸し→水切り。ほうれん草は5cmにカット。
牛肉は焼肉タレにからめる
おすすめの焼き肉「簡単ビビンバ」レシピ②
調味料Aをまぜて、1のほうれんそう と もやしに半分ずつ入れてまぜる。
おすすめの焼き肉「簡単ビビンバ」レシピ③
タレに漬け込んだ牛肉を炒める。
おすすめの焼き肉「簡単ビビンバ」レシピ④
どんぶりに温かいご飯を入れ、その上に2と3とキムチ・半熟卵・コチュジャンを盛り付けて出来上がり。
材料 (2~3人分)
・牛ロース肉 (焼き肉用) 200g
・サンチュ 2~3枚
・たまねぎ 1/4コ
・きゅうり 1本
・もやし 1袋(200g)
【キムチだれ】
・焼き肉のたれ カップ1/3
・白菜キムチ (みじん切り) 100g
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖
・塩
・こしょう
・サラダ油
牛肉は砂糖大さじ1強をふってよくもみ込み、10分間程度おく。サンチュは手で一口大にちぎる。たまねぎは繊維を断つように薄切りにする。きゅうりはピーラーで薄切りにする。
ポイント
肉に砂糖をもみ込むと、肉が柔らかくなり、うまみも増す。
鍋に熱湯を用意し、もやしを1分間ゆでてざるに上げ、水けをきる。キムチだれは合わせておく。
ポイント
もやしは余熱で火を入れてシャキッと仕上げる。
1の牛肉に塩・こしょう各少々をふって、2のキムチだれの2/3量をからめる。
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱して、3を数枚ずつ入れ、好みの加減に両面を焼いて取り出す。
サンチュ、たまねぎ、きゅうり、もやしを器に盛って混ぜ合わせ、4をのせて、残りのキムチだれをかける。
材料 (4人分)
スパゲティ 400g
牛薄切り肉 400g
花にら 2束
下味用たれ
しょうゆ 大さじ4
砂糖 小さじ2
ごま油 大さじ3
酒 大さじ2
ねぎのみじん切り 大さじ4
すりごま 大さじ2
つぶしたにんにく 1かけ分
しょうがのみじん切り 小さじ1
粉赤唐辛子 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ2~3
牛肉は7mm幅の細切りにし、下味用のたれに10分ほど漬け込む。
花にらは塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、5cm長さに切る。
フライパンに油を熱し、1.の牛肉を入れてほぐしながら強火で炒め、花にらもさっと炒め合わせたあと、ゆでたてのスパゲティを加えて混ぜ合わせる。好みで、仕上げに、しょうゆで風味をつけてもよい。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局