おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
味覇は、風味・コク・うまみと三拍子そろった万能スープの素です。更に、中華料理の味付けだけでなく、和食や洋食の隠し味にも最適な万能調味。そんな味覇を使ったレシピをご紹介します。簡単・便利で味覇の美味しさを存分に味わえるレシピを毎日の食卓に♪
材料(4人分)
さつまいも 1本(約250g)
ベーコンスライス 2枚
牛乳 1/2カップ
味覇 5g
卵黄
1個分
バター
15g
パセリのみじん切り 適量
①さつまいもはラップをして電子レンジに5分かけ、中までやわらかくなったら皮をむいてすぐつぶします。
②牛乳に味覇を入れて温め(味覇が溶ける程度)、①に加えたら卵黄半分を加えてよく練り混ぜます。
③②を4~8等分にし、平たい円形にします。
④表面に残りの卵黄を塗り、4つ切りにしたベーコンをのせ、フライパンにバターを溶かして両面を焼きパセリをふります。
材料(2人分)
水・・・200cc
味覇・・・小さじ2
豆腐・・・半丁
玉子・・・1個
ねぎ・・・少々
①水を沸騰させて味覇を溶かします。
②玉子以外の具を入れます。
③再度沸騰したら溶き玉子を加え、固まったらできあがり。
◆味覇は結構塩味がきついので、分量は味見しながら調整したほうがいいと思います。
材料 (2人分)
御飯大盛り2杯(約500g)
玉子2個
ねぎ1/2本
炒め油大さじ3
■ 【ウェイパーのたれ】
●ウェイパー 10g
●醤油大さじ2
●料理酒 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
10分で完成!
ウェイパーの絶品たれで、中華屋さんに負けないコク旨炒飯です。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ①
【下準備】
ボールに●を入れ、電子レンジで加熱する(目安:600Wで20秒)。
ごま油を加えて混ぜる。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ②
ねぎを薄い輪切りにする。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ③
【炒める】
フライパンを中~強火にして油大さじ3を熱する。溶き卵を一気に注ぎ入れる。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ④
玉子が固まらないうちにご飯を加え、御飯と玉子が絡み合うように手早く炒める。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ⑤
①のたれを加えて、手早く炒め合わせる。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ⑥
②のねぎを加えて、手早く炒め合わせる。
味覇を使ったレシピ③:ウエイパーで絶品♡♥簡単!本格炒飯のレシピ⑦
全体が混ざり合い、おこげが出来始めたら完成。
お好みで塩こしょうで調味して下さい。
◆下準備を先にして段取りよく調理しましょう!フライパンに玉子を注ぎ入れてから、完成までは5分もかかりません。
◆御飯は温かい方が全体に混ざりやすくてお勧めです。冷飯の時は、レンジで温めてから使用しています。
材 料(8~10本人分)
豚こま200g
もやし200g
春巻きの皮8~10枚
ごま油大さじ1/2
●ウェイパー小さじ1
●しょうゆ大さじ1/2
●塩こしょう適量
水溶き片栗粉適量
①強火でフライパンにごま油を熱し豚こまともやしを炒める。
②①に火が通ったら中火にし、●で味付けをする。具の完成!
③具を春巻きの皮で包む。
④水溶き片栗粉でまとめる。
⑤180℃の油できつね色に揚げる。
材料(6人分)
ピーナッツ(★)1カップ
水500cc
鶏がらスープ素顆粒大さじ1/2
味覇(ウェイパァー)小さじ2
ゼラチン+水大さじ1+大さじ3
【濃い目のだし汁の分量】
あご出汁(500ccの水に1袋)1袋
湯1カップ
練り山葵適宜
これはだまされたと思って作ってみて下さい!非常に胡麻豆腐のあの食感に似ております。
皆さんに驚かれるのでお勧めします。
味覇を使ったレシピ⑤:濃厚♪滑らかピーナッツ豆腐のレシピ①
ピーナッツは500wで1分30秒ずつかけて、乾燥させる。炒った落花生は加熱しなくても良い。
②ゼラチンは分量の水にふやかして置く。冷凍庫に3~5分置いておく。
味覇を使ったレシピ⑤:濃厚♪滑らかピーナッツ豆腐のレシピ③
ピーナッツバターを作る。①のピーナッツをFDに入れて4~5分ペーストになるまで攪拌する。
④鍋に分量の半分を入れて火にかける。沸騰したら調味料を入れ、②のピーナッツバターを入れる。ホイッパーでよく攪拌する。
⑤調味料が溶けたら①の冷凍庫でふやかしておいたゼラチンを加え木べらなどでゼラチンが溶けるまでかき混ぜる。
⑥流し箱に入れて冷蔵庫で固まらせる。2~3時間で完成。濃い目に作って冷やしただし汁と山葵を盛り付けたら完成です。
◆漉さなくても美味しくできます。※市販のピーナッツバターでも少し違った味で美味しく出来るのでお試し下さい。市販ピーナッツバターは大さじ8を入れて下さい。又、市販品と自家製を半分ずつ入れても美味しいです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局