おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
ひじきといえば鉄分たっぷりなだけでなく低カロリーで美容にも嬉しい食材です。ひじき煮が代表的なレシピですが余ったひじき煮のリメイクレシピもあると嬉しいですよね。常備菜にもぴったりなひじき煮。今回はひじき煮を使ったバラエティ豊かなリメイクレシピを集めてみました!
材料 (2人分)
ひじき煮の残り物あるだけ
鶏挽肉160gくらい
豆腐(絹)150g
塩コショウ少々
片栗粉大さじ2
まず最初にご紹介するひじき煮のリメイクレシピはこどもが大好きなひじき煮のナゲットのレシピです。残り物のひじき煮に豆腐と鶏挽肉を混ぜて揚げるだけの簡単レシピ。豆腐と鶏挽肉でタンパク質が摂れるので栄養満点。お弁当にも向くひじき煮のリメイクレシピです。是非おためしくださいね!
材 料(2人分)
酢飯茶碗2杯
ひじき煮200g
卵1個
・塩ひとつまみ
・砂糖小さじ1/4
・サラダ油少々
きゅうり1本
・塩少量
紅生姜適宜
次にご紹介するひじき煮のリメイクレシピは酢飯にひじき煮を混ぜたちらし寿司のレシピです。ひじき煮そのものは食べてくれないこどもでも喜んで食べられるように考えられたレシピです。ひじき煮は少し濃いめの味付けにしておくのが美味しく出来るポイントです。栄養満点のひじき煮のリメイクレシピ、是非お試しください。
材料2人分
じゃがいも 適量
塩 少々
胡椒 少々
片栗粉 適量
ひじき煮 適量
こちらのひじき煮のリメイクレシピはマッシュしたじゃがいもでひじき煮を包んで焼いたおやきのレシピです。ホクホクのじゃがいもとひじき煮はよく合います。じゃがいもさえあれば簡単に出来きて栄養も満点。おやつや小腹が空いた時にもおすすめのひじき煮のリメイクレシピです。一度は試してみたいレシピです。
材料 (4人分)
市販のひじき煮 60g
卵 4個
サラダ油
こちらのひじき煮のリメイクレシピは卵と混ぜて焼いたひじき煮入りのオムレツのレシピです。ひじき煮についている味を利用すれば、調味料は必要なし。混ぜて焼くだけの簡単なレシピです。卵と混ぜて焼けばボリュームが出て、わき役のひじき煮がメインにもなるレシピに大変身!こちらのひじき煮のリメイクレシピ、是非お試しください。
材料(2人分)
油揚げ 2枚
ひじき煮物100g
卵 4個(200g)
A 水 カップ3/4
A みりん 大さじ1
A しょうゆ 大さじ1
A 「ほんだし」商品ページへ 小さじ1
最後にご紹介するひじき煮のリメイクレシピは油揚げの中にひじき煮を入れて煮た巾着煮のレシピです。卵も入ってボリューム、栄養ともに満点。揚げも卵にもひじき煮の味がしみた美味しい巾着煮です。割った時に顔をだす卵の切り口の色が鮮やかで食欲をそそります。是非一度は試してみたいひじき煮のリメイクレシピですね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局