2016/03/30
ががさま
2016/03/11 更新
お正月の残りの切り餅。お雑煮も良いけれどちょっと飽きた時には、レンジで簡単にあべかわ餅を作ってみてはいかがでしょう?硬い切り餅が、レンジで加熱するだけで、簡単に柔らかくなるのです!しかもお皿にもくっつきません!ぜひ一度、試しに作ってみて下さいね!
あべかわ餅などを作る時、お餅が固くて困ったことはありませんか?お餅は美味しいけれど、すぐに固くなってしまうので、調理する際にもちょっとひと手間かかりますよね。そこで今回は、電子レンジで簡単にお餅を柔らかくする方法をご紹介します。
ちなみにこちらでご紹介する方法で作れば、あべかわ餅は2~3分で作ることができます。しかもお鍋なども使わないので、お皿一つで作れるのも、便利ですよね。また、お餅を電子レンジで加熱すると、お皿にお餅がくっついてしまうことも多々ありますよね。ですがこちらでご紹介する方法では、なんと!お皿にお餅もくっつかないので、とっても便利で楽なのです。ぜひ試してみて下さいね。
それではレンジを使って簡単にお餅を柔らかくする方法をご紹介します。まず、必要な道具は、お箸、耐熱皿(少し深めの器が望ましいです)、お餅、水です。用意するものはたったこれだけなんですね。これならどこのご家庭でも簡単に用意できる物ばかりですから、誰でも簡単にできますね。
全ての用意が整ったら、耐熱皿(少し深めのお皿や耐熱ボウルなど)にお餅を入れて、お餅がつかるまでお水を入れます。お水は、お餅がつかるまで入れた方が失敗しにくいので、つかるまで入れて下さい。もちろんお餅がつかるまで入れなくても、お餅の全体にお水をしっかりと絡めておけば、レンジで加熱しても大丈夫なのですが、レンジで加熱した時に失敗するのを防ぐためにも、お水でやる場合には、お餅がつかるまで入れた方が無難です。
このとき、しょうゆ味のお餅を作るのであれば、お水ではなくしょうゆを入れてお餅に絡めて下さいね。しょうゆはたくさん入れ過ぎると辛くなるので、お水よりは少な目の量ですが、お餅の全体にしょうゆが絡んでいれば、レンジで加熱しても大丈夫です!コツは、必ずお餅の全体にしょうゆを絡めておくことにあります!そしてラップをすること!この2点は忘れないでくださいね!
お水にお餅を搗けたら、柔らかくするお餅が一つの場合には、500wの電子レンジで1分30秒~2分くらいレンジで加熱してください。もちろん、お餅の個数を増やした場合や、ご家庭の電子レンジによっても異なってくるので、レンジで加熱する時は様子を見ながら行って下さいね。レンジで加熱した後、お餅が柔らかくなっていたら器の中のお湯を捨てて下さい。(熱いので注意してくださいね)もしまだ、かたい場合には30秒ほど様子を見ながらレンジで加熱して下さい。
しょうゆ味のお餅の場合には、電子レンジの500Wで50~60秒ほど加熱してください。お水の時と水分量が違うため、電子レンジでの加熱秒数が少なくなっていますが、基本は同じです。ターンテーブル式レンジの場合、加熱ムラ防止の為にも中央を避けて置いて下さいね。
レンジで加熱した後、残ったお水をすべて捨てれば、きなこや砂糖をまぶして、あべかわ餅にして堪能してくださいね!もちろんあべかわ餅以外でも、お雑煮などにも便利に使えますよ!
仕上がったしょうゆ味のお餅は、のりを巻いて食べても美味しいですよね!硬いお餅が、電子レンジを使うことで、簡単にすぐ柔らかくなるのはありがたいですよね。これならいろいろな方法で、お餅のアレンジメニューが楽しめそうですよね!ただし、市販の切り餅であれば、この方法でうまくいくことが多いのですが、自家製のお餅になってくると、うまくいかない場合もあります。その場合は、加熱時間やお水の量などを調節しながらチャレンジしてみて下さいね。
レンジで簡単にお餅を柔らかくする方法、いかがでしたか?もちろん市販品でも、上記画像のようなものもあります。こちらを使えばより簡単に出来るのかもしれませんが、無くても普通の耐熱皿で対応可能です。レンジでお餅を簡単に柔らかくすることができたら、あべかわ餅やお雑煮はもちろん、ぜんざいなどにも便利に使えますので、かなり楽ですよね。お正月の切り餅が残っていたら、ぜひ試しに作ってみてはいかがですか?
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局