2015/10/26
0kt387631g.2z0h
高級食材と呼ばれるアワビはみなさんご存知ですよね。新鮮なアワビなら食べ方としてそのまま生で食べてもいいですが、熱を通してもアワビは美味しいです。そんなアワビのとても美味しい食べ方レシピを5つご紹介します。アワビ好きの方は必見です!
アワビ(鮑、鰒、蚫、英語: abalone)は、ミミガイ科の大型の巻貝の総称[1]。アワビ属についてはHaliotisではなくてNordotisとしている図鑑もある。雌雄の判別は外見からではほぼ不可能で、肝ではなく生殖腺の色で見分ける。生殖腺が緑のものがメスで、白っぽいものがオスである。
アワビの殻は、殻の内側全体から層が付加されて厚くなってゆき、成長した殻は長径5cmから20cm、短径3cmから17cm程度のおおよそ楕円形である。形状は種により大きく異なるが、皿状の殻をもつ点では共通する。東アジアでは日本の北海道南部から九州、朝鮮半島および中華人民共和国北部の干潮帯付近から水深20m程の岩礁に生息し、アラメ、ワカメ、コンブなどの褐藻類を食べている。主に夜行性の物が多く、日中は岩の間や砂の中に潜っている。
アワビの酒蒸し
材料(1人前)
・活アワビ 1個
・日本酒 大さじ1
・醤油 大さじ1
1 アワビを貝と身に分けます。
2 アワビの貝柱側に身の厚み半分くらいまで切れ目を入れます。
3 小皿に入れたアワビに酒と醤油を合わせたものをかけて、ラップをして500Wのレンジで1分加熱します。
4 少し蒸らして完成です。
お酒飲みの味付けでアワビ本来の味が楽しめる料理ですね。
活アワビの炭火焼
材料(2人前)
・アワビ 2個
・酒
・醤油
1 熱くなった網の上に身を上にしておきます。
2 ぐつぐつしてきたら、何も味付けをしなくても磯の香りがして美味しいですが、お好みでお酒・醤油をいれて、身を反転して焼きます。
3 お好みの焼加減で完成です。
特別変な味付けをせずシンプルに醤油とお酒で味付けです。美味しそうですね。
アワビの刺身
材料(1人前)
・アワビ 1個
1 まず塩をたっぷりまぶして、2,3分程したら、流水にさらしながらタワシでこすり、汚れや塩を十分洗い流してください。
2 次におろし金の柄のような薄く平たいものを殻と身の間に差し込んで、手で身を引き離します。
3 身をはずしたらヒモや肝をはずし、身の周囲のヒラヒラした黒い部分や身の固い部分を包丁で切り落とします。
4 後は流水でもう一度、身を丁寧に洗い上げて食べやすい大きさに切って完成です。
シンプルに刺身のレシピです。新鮮なアワビを刺身にすることで新鮮なアワビの食感、歯ごたえを楽しめる料理です。
アワビの肝の煮付
材料(2-3人前)
・アワビの肝 5つ
・鰹出汁 720cc
・醤油 適量
・日本酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・昆布1 0g
・しょうが 一かけら
アワビの食べ方レシピ
1 鮑の身と肝を切り分けます。
アワビの食べ方レシピ
2 しょうがは,一かけら分だけだけ使います。
アワビの食べ方レシピ
3 鍋に,鰹出汁,醤油,日本酒,みりん,昆布を入れます。煮立ったら弱火にして肝を入れって煮込みます。
アワビの食べ方レシピ
4 10分ぐらい煮たら,2のしょうがも入れます。さらに弱火で30分ほど煮ます。
5 完全に冷ましたら,盛り付けて完成です。
子どもというより大人向けの料理ですね。この料理はお酒、日本酒が進みそうな一品ですね。
アワビの肝焼き-青柚子風味-
材料(1~2人前)
・アワビの肝(としろ)2個分
・日本酒 小さじ1
・塩 少々
・青ゆず 1/4個
・アワビの貝殻 1個
アワビの食べ方レシピ
1 アワビは貝剥きを身と殻の間に差し込み、剥がしたら肝とヒモを外します。
アワビの食べ方レシピ
2 肝の外側に縁に沿って包丁を入れ、中の泥上の汚物を流します。
アワビの食べ方レシピ
3 2個分の肝を1個の貝殻に盛り、酒と塩、ゆずの絞り汁をかけて15分ほど放置します。
アワビの食べ方レシピ
4 予熱した両面焼きグリルの入れて強火で5分ほど焼いたら取出して完成です。
青柚子の柑橘の香りが効いて、とても美味しそうな料理ですね。
いかがでしたか。新鮮なアワビの美味しい食べ方レシピ。どれも美味しそうなレシピばかりでしたね。是非皆さんも一度これを参考に生でも熱を通しても美味しいアワビを美味しい食べ方をしてただいて、一緒にお酒を嗜んでみてはいかがでしょうか。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局