北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
みんなが大好きなカレー味のおかず。ご飯のおかずに、お酒のおつまみに大活躍ですよね。今回はカレー粉を使った美味しいおかずの作り方をまとめました。作り方はどれも簡単。量が多くて余りがちなカレー粉の救済にもお役立てくださいね♪
材料(3~4人分)
おから(生)200g
玉ねぎ1/5個
きゅうり1本
ハム(スライス)3枚
●マヨネーズ大さじ6
●オイスターソース 小さじ1
●カレー粉小さじ1
●牛乳大さじ3
塩適宜
カレー粉が味の決め手♪
カレー粉でピリっと味付けしたおからのサラダ。見た目はまるでポテトサラダのようですね。食物繊維がたっぷりでヘルシーなので、カロリーを気にせず食べられます♪
作り方①玉ねぎは薄くスライスして塩少々を軽く揉み込み10分ほど置いておく。
作り方②きゅうりは薄い輪切りにして塩少々を軽く揉み込み、10分ほど置いて水分を絞る。
作り方③おからは電子レンジ600wで2分半加熱する。ハムは1.5センチ角に切る。
作り方④おからに●、材料を加えてよく混ぜる。塩胡椒で調整して完成。
材料(4人分)
豆腐2パック
白菜200g
人参60g
玉葱1個
オクラ3本
カレー粉大さじ1/2
だし汁・・・240ml
酒・・・・・・大さじ 2
醤油・・・・大さじ 2. 2/3
みりん・・・大さじ 2 2/3
塩・・・・・・少々
カレー粉を使って食べ応えアップ
さっぱりおかずの豆腐ですが、カレー粉で味付けして食べ応えを出しました。カレー粉でしっかり味にすることで子供ウケもよくなりそうです。
作り方①豆腐は食べやすく切り、電子レンジで温める(1パックにつき、約2分半)。
作り方②鍋に油を熱して、具材とカレー粉(お好みで加減)を入れて炒め、だし汁を加えて煮る。
作り方③一度火を止め、よく混ぜた水溶き片栗粉を全体に入れて混ぜる。
作り方④再び煮立たせ、とろみがついたらオクラを加えてサッと煮る。
材料(2人分)
塩サバ(3枚おろし)2枚
★マヨネーズ20g
★ケチャップ小さじ1
★酒(白ワイン) 大さじ1
★にんにくすりおろし1片分
★カレー粉小さじ1
パン粉適量
ドライパセリあれば適量
オリーブオイル 適量
いつもの塩サバがカレー粉で変身♪
塩サバはそのまま焼いても美味しいですが、たまにはカレー粉でアレンジはいかが?カレー粉にじっくり漬け込むことで味がよく染みます。冷めても生臭さがないのでお弁当にもおすすめ。
作り方①★を合わせる。塩サバを3~4等分し、漬けこむ。
作り方②パン粉にドライパセリを混ぜる。
作り方③サバにパン粉をまぶしつけ、オリーブオイルで焼く。
材料(10本分)
豚挽き肉、合挽き肉など150g
キャベツ1/4個
人参(なくてもOK)1/3本
緑豆春雨(長いタイプは切っておく)20g
春巻きの皮10枚
◯ごま油 大さじ1
◯にんにくすりおろし(チューブでもOK)少々
◯生姜すりおろし(チューブでもOK)少々
※カレー粉大さじ1/2
※塩こしょう少々
水300ml
◯酒、砂糖、濃口醤油、鶏ガラスープの素各大さじ1
△水溶き片栗粉片栗粉大さじ1と水大さじ2を混ぜておく
作り方①
キャベツ、人参は太めの千切りに。太さを揃えて切ります。
作り方②
熱したフライパンにごま油を入れ、にんにく、生姜を炒め香りが出てきたら挽き肉を入れて炒めます。
作り方③
キャベツ、人参を入れてしんなりしてきたら塩こしょうとカレー粉を入れ炒めます。
作り方④
カレー粉が全体になじんだら◯の調味料と水を入れ春雨をもどさずに入れます。
作り方⑤
春雨が柔らかくなったら1度火を止め水溶き片栗粉を入れます。火をつけてとろみがついたら具は完成♪
作り方⑥
2回ぐらい巻いたところで両端を折ります。濃いめに小麦粉を水で溶いたものをのり代わりにして巻き終わりをとめます。
作り方⑦
サラダ油大さじ2で揚げ焼きにします。中火で両面こんがりきつね色になるまで焼いたら完成です。
材料(2人分)
ご飯2膳分
玉ネギ1/6個
人参2cm
ピーマン1個
ベーコン(またはウインナー)1枚
ちくわ・カニカマ等の練り物適宜
☆塩・こしょう適宜
☆ガーリックパウダー適宜
☆顆粒コンソメ小さじ1
☆カレー粉小さじ1~2
☆ケチャップ大さじ1
☆ウスターソース大さじ1
(好みで)ガラムマサラ・チリペッパー適宜
卵2個
(好みで)食べるラー油適宜
作り方①具材は全て粗みじんにきざんでおく。卵は半熟の目玉焼きにしておく。
作り方②フライパンに油(分量外)少々を熱し強火で具材を炒めご飯を加える。
作り方③☆の調味料を加えながら炒め合わせる。好みでカレー粉やスパイス類を調節。
作り方④皿に盛り目玉焼きをのせて好みで食べるラー油をかけて完成。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局