記事ID12414のサムネイル画像

みんながすきな、もちもち食感のちまき♡こちらの作り方をご参考に♫

もっちもちでおいしい、ちまき♡葉っぱの香りがご飯にうつり、香りもおいしいですよね。多くの方が、中華風のちまきを気軽に作られているらしいので、中華風のちまきの作り方をいくつかご紹介したいと思います。ぜひ気になる作り方、参考にしてください♫

中華風ちまきの作り方 *1

材料10~12個分

もち米2合
豚肩ロースブロック肉200g
干ししいたけ4枚
ゆでたけのこ150g
人参(小)1本
長ねぎ2分の1本
グリンピース50g
サラダ油大さじ3
竹の皮10~12枚

■ 肉の下味
しょうゆ大さじ1
酒・しょうが汁各小さじ2

■ A
しょうゆ大さじ2
砂糖・酒各大さじ1
塩小さじ2分の1
しいたけの戻し汁+水200ml

中華風ちまきの作り方 *1
もち米は5~6時間水につけ、ザルにあげて水けを切る。
干ししいたけは水で戻す。(戻し汁はとっておく)

中華風ちまきの作り方 *2
肉は7~8㎜角に切り、下味をつける。
(10分程度)

中華風ちまきの作り方 *3
長ねぎは小口切り、
干ししいたけ・たけのこ・にんじんは7~8㎜角に切る。

中華風ちまきの作り方 *4
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し
肉を炒め、色が変わったらグリンピース以外の野菜を加え炒める。
いったん取り出す。

中華風ちまきの作り方 *5
4のフライパンにサラダ油の残りを足し
米を炒める。

中華風ちまきの作り方 *6
米が透き通ったら、
取り出した具を加え素早く混ぜ合わせる。Aを加え汁がなくなったらグリンピースを加える。パットに冷ます。

中華風ちまきの作り方 *7
ボールに水を入れ、竹の皮全体が柔らかくなる程度に濡らす。
水けをふいて6を等分にし包む。

中華風ちまきの作り方 *8
蒸気の上がった蒸し器で40分程度蒸す。(ゆでてもよい)

中華風ちまきの作り方 *2

材料12個分

・もち米 カップ2
・干ししいたけ (小) 8枚
・干しえび 20g
・豚バラ肉 (塊) 130g
・牛脂 (小) 1コ
*なければサラダ油大さじ2でもよい
・竹の皮 12枚
*ぬるま湯に10分間浸しておく

・サラダ油
・酒
・しょうゆ
・白こしょう

中華風ちまきの作り方 *1
もち米は同量の水に20分以上浸す。干ししいたけはカップ2/3の水で20分間、干しえびは大さじ4の水で10分間ほど戻す。戻し汁はとっておく。

ポイント
干ししいたけはポリ袋などに入れると浮き上がらず、戻しやすい。

中華風ちまきの作り方 *2
豚肉は1cm角に切る。1の干ししいたけの水けを絞り、同じ大きさに切る。

中華風ちまきの作り方 *3
中華鍋を熱してサラダ油適量を入れ、なじませて油をあけ(油ならし)、牛脂を入れて溶かす。豚肉を軽くいため、干ししいたけ、水けをきった干しえびを加えていため合わせる。

中華風ちまきの作り方 *4
3に水カップ3と、干ししいたけと干しえびの戻し汁を加える。煮立ったら酒大さじ2、しょうゆ大さじ4、白こしょう少々を加えて火を弱め、20分間煮る。

ポイント
具をいためたら水と乾物の戻し汁を加えて味つけをし、煮含める。

中華風ちまきの作り方 *5
1のもち米の水けをきり、4に加える。時々かき混ぜながら中火にかけ、汁けを米に吸わせる。

ポイント
もち米を加えたら火を強め、うまみたっぷりの煮汁を吸わせるようにいためる。

中華風ちまきの作り方 *6
竹の皮の水けをふき、縦に置いて中央に5を適量のせ、手前の端を折る。左右を折り、向こう側の端を折り込んで、中央をたこ糸で結ぶ。

ポイント
あまり米を多くのせると、蒸しあがりがふくらみすぎるので注意。ラッピングの要領で包んでいく。

中華風ちまきの作り方 *7
蒸気の上がった蒸し器に並べ入れ、強火で20分間蒸す。

ポイント
中国風のせいろ・チョンロンは、ふたから蒸気が程よく抜けるので水滴が落ちず、おすすめ。

中華風ちまきの作り方 *3

材料10個分

もち米 4合(720ml)
干ししいたけ 5~10個
干しえび 15g
豚バラかたまり肉 350g
しょうがの薄切り 1かけ分
ねぎ(青い部分) 1本分
たけのこの水煮 80g
うずらの卵(水煮) 10個
ねぎのみじん切り 30g
ラード(なければサラダ油) 大さじ1と1/2


 しょうゆ 大さじ2
 オイスターソース 大さじ1
 酒(あれば紹興酒) 大さじ1
 砂糖 小さじ2


 干しえびと干ししいたけのもどし汁 3/4カップ
 しょうゆ 大さじ1
 オイスターソース 大さじ1
 酒(あれば紹興酒) 大さじ1
 塩 小さじ1/2
 砂糖 小さじ1/2
 こしょう 少々

中華風ちまきの作り方 *1
もち米はといで、たっぷりの水に浸し、6時間ほどおく。ざるに上げ、30分ほどおく。

中華風ちまきの作り方 *2
干ししいたけと干しえびはさっと洗い、干ししいたけは2~3時間、干しえびは30分ほど水に浸してもどす。もどし汁は、ともにとっておく。干ししいたけは石づきを落とし、大きいものは半分に切る。

中華風ちまきの作り方 *3
鍋に豚肉、しょうが、ねぎの青い部分、かぶるくらいの水を入れ、強火にかける。沸騰したらアクを除き、弱火にして30分ゆでて、肉とゆで汁に分ける。たけのこは熱湯でさっとゆで、食べやすい大きさに切る。A、Bをそれぞれ合わせる。

中華風ちまきの作り方 *4
【3】の豚肉を10等分に切って鍋に入れ、干ししいたけ、たけのこ、A、【3】のゆで汁2と1/2カップを加え、弱火で25分ほど煮る。さらに中火で5分ほど煮つめ、うずらの卵を水けをきって加え、火を止める。粗熱が取れたら、バットに具を取り出す。

【3】の豚肉を10等分に切って鍋に入れ、干ししいたけ、たけのこ、A、【3】のゆで汁2と1/2カップを加え、弱火で25分ほど煮る。さらに中火で5分ほど煮つめ、うずらの卵を水けをきって加え、火を止める。粗熱が取れたら、バットに具を取り出す。

中華風ちまきの作り方 *5
中華鍋にラードを弱火で熱し、ねぎのみじん切りを焦がさないように炒める。香りが立ってきたら中火にし、干しえびともち米を加えて炒める。米に油が回ったらBを加えて炒め、汁けがなくなってきたら、バットにあけて粗熱を取る。

中華風ちまきの作り方 *6
竹皮を洗って水けを拭く。竹皮を少しずらして半分に折り、片側を開いてポケットを作る。 竹皮を洗って水けを拭く。竹皮を少しずらして半分に折り、片側を開いてポケットを作る。

中華風ちまきの作り方 *7
【5】の米を少し詰めて【4】の具の1/10量を入れ、再び【5】の米を詰める。三角になるように竹の皮をたたみ、たこ糸で縛る。

中華風ちまきの作り方 *8
鍋に水を入れて強火にかけ、沸騰して蒸気が立ってきたら、せいろに【7】を並べて鍋に重ねる。強火のまま30分ほど蒸し、途中、湯が少なくなってきたらたす。

中華風ちまきの作り方 *4

材料4人分

もち米3カップ
豚もも肉(ブロック)150g
ゆでたけのこ150g
にんじん1/2本
干ししいたけ4枚
サラダ油大さじ4

(A)
キッコーマンだししょうゆ こい色しょうゆ仕立て 大さじ4
水2カップ

中華風ちまきの作り方 *1
もち米は洗って、7~8時間水につけ、ざるにあげて水気をきる。

中華風ちまきの作り方 *2
豚肉、たけのこ、にんじんは各々5mm角に切る。干ししいたけは水でもどし、5mm角に切る。

中華風ちまきの作り方 *3
中華鍋にサラダ油大さじ1を熱して豚肉を炒め、色が変わったら野菜を入れて炒める。(A)を加え、煮汁が半量になるまで煮詰める。

中華風ちまきの作り方 *4
別の鍋にサラダ油大さじ3を熱し、(1)を透き通るまで炒め、(3)を入れて混ぜ、8等分する。

中華風ちまきの作り方 *5
竹の皮に(4)をのせ、三角に包み、たこ糸でしばる。

中華風ちまきの作り方 *6
湯気の立った蒸し器で40~50分蒸す。※竹の皮の代わりにアルミホイル(10cm角)で包んで、30分ゆでても手軽においしくできる。

中華風ちまきの作り方 *5

材料4人分

もち米3合分
しょうゆ大1.5
サラダ油大2
豚バラ肉(塊)200g

豚肉の下味
酒大1
濃口しょうゆ大1
ショウガ汁小1
コショウ少々

サラダ油大2
竹皮12~16枚分
干しエビ大さじ2
干しシイタケ3枚分
ニンジン1/3本分
タケノコ(ゆでたもの)100g
天津甘栗12~16粒分

調味料
しょうゆ大2
砂糖大1
酒大1
塩小1/2
もどし汁(干しエビ)100ml

中華風ちまきの作り方 *1
もち米は洗って水に1時間浸しておく。干しシイタケはぬるま湯で戻し、石づきを落とし1cm角に切る。

中華風ちまきの作り方 *2
豚バラ肉は1cm角に切り、<下味>をもみこむ。皮をむいたニンジンとタケノコは1cm角に切る。

中華風ちまきの作り方 *3
干しエビは戻し汁も美味しいだしがでています干しエビはぬるま湯に10分つけ、柔らかくなれば足を取り除き、戻し汁は取っておく。

中華風ちまきの作り方 *4
中華鍋にサラダ油大2を熱し、豚バラ肉を炒める。鉄の中華鍋の場合は、鍋を強火にかけ、サラダ油を鍋全体になじませてうっすらと煙りがたつまで熱してから、豚バラ肉を炒めると具がくっつきませんよ。

中華風ちまきの作り方 *5
干しエビのおいしい戻し汁もここで加えます。豚バラ肉の色が変われば、干しエビ、干しシイタケ、ニンジン、タケノコを加えて炒めあわせ、<調味料>を加え、中火にして味をしみ込ませるため、4分位炒め煮にする。汁が少し残る程度に煮つめ、汁ごといったん取り出す。

中華風ちまきの作り方 *6
中華鍋にサラダ油大2を熱し、水気を切ったもち米を入れ全体に油をなじませる様に手早く炒め、透き通ってくれば、しょうゆを加えよく混ぜ合わせる。具を戻してひと混ぜし、バットなどにひろげて冷ます。

中華風ちまきの作り方 *7
今回は小さめの四角に包んで、タコ糸でしばる竹皮の内側に薄くゴマ油を塗り、12~16等分に分けたもち米を入れて、間に栗を1粒入れる。ほどけない様にキッチリと四角に包み、タコ糸でしばる。12~16個作る。

中華風ちまきの作り方 *8
たっぷりの熱湯に入れ、落とし蓋をして40~45分常に煮立った状態でゆでる。冷蔵庫で4~5日、冷凍庫でも1ヶ月保存できます。温め直しは、蒸しの場合は20~30分、電子レンジなら3~5分でOK!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ