北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
みなさんはクスクスってご存知ですか?クスクスは小麦粉で作られた粒状のパスタのようなもので、クスクスを使用した料理もクスクスと呼ばれています。今回は、おいしいクスクス料理の作り方を紹介します。お家でも簡単に作れる作り方ばかりなので試してみてくださいね♪
材料 (4人分)
クスクス 100g
お湯 100g
塩 ひとつまみ
カッテージチーズ 80g
大豆水煮 150g
ミニトマト 5~6個
◎オリーブオイル 小さじ1~
◎レモン汁 小さじ1~
クスクスは小麦粉で出来た粒状のパスタです。通常のパスタサラダの作り方とは少し違いますが、お家でも簡単にクスクスを楽しめる作り方なので試してみてくださいね♪クスクスは乾燥パスタのような状態なので、作り方を見て作り始める前に熱湯で戻しておきましょう。これは大豆の水煮を使った作り方なので、手間なく作ることが出来ます。オリーブオイルとレモンのドレッシングなので、爽やかなクスクスサラダが出来上がりますよ♪
クスクスと豆の相性は抜群です。大豆以外にもひよこ豆など様々な豆と合わせたサラダの作り方がたくさん紹介されています。お家にある豆と合わせてみてはいかがでしょうか?どんな豆でも出来る簡単な作り方です。
クスクスとお豆の簡単サラダ♫の作り方①
戻したクスクスにカッテージチーズを加え混ぜ合わせる。
クスクスとお豆の簡単サラダ♫の作り方②
お豆の水煮は水気をきってからフライパンで乾煎りしておく。
クスクスとお豆の簡単サラダ♫の作り方③
①に乾煎りしたお豆とカットしたミニトマトを加え、オリーブオイル、レモン汁、味を見て塩少々で味付けする。
材 料(2人分)
クスクス 大匙1.5
☆熱湯 50cc
☆油 ひとまわし
☆塩 ひとつまみ
ホタテ貝柱のお刺身 4個
大葉 4枚
プチトマト 3個
★白だし 小匙1
★わさび 小匙1/2
クスクスの和風サラダの作り方です。アフリカ料理のクスクスは、和風な味付けとも実はマッチしちゃうんです♪この作り方では、ホタテの貝柱を使用していますが、他にもイカやタコなどの海鮮と一緒にサラダにしていたり、大葉やオクラなどの和風野菜を使用したサラダの作り方なども紹介されていますよ♪その時期の旬の野菜や、冷蔵庫のあまり野菜を使った作り方を考えてみてはいかがでしょうか?
クスクスはパスタと同じような感覚で使用できるので、意外に簡単に普段の料理に用いることが可能です。いろいろな野菜と合わせてオリジナルサラダの作り方を考えてみてもいいですよね♪
ホタテ貝柱とクスクスの和風サラダの作り方①
クスクスに☆を加え混ぜ、ふやかす。
ホタテとプチトマトは1/4にカット、大葉はみじん切りにする。
ホタテ貝柱とクスクスの和風サラダの作り方②
★を合わせて溶かし、①のクスクス、ホタテ、トマト、大葉と混ぜ合わせる。
材料 ( 2 人分 )
クスクス1カップ
水200ml
オリーブ油大さじ1
バター10g
レーズン大さじ2
シナモンパウダー少々
〈クスクスソース〉
・鶏もも肉(骨付き)2本
・玉ネギ1/2個
・ズッキーニ1本
・大根4cm(縦半分)
・ニンジン4cm
・ナス1本
〈クスクスソースのスープ〉
・砂糖小さじ1
・トマトペースト大さじ5
・ハリサ小さじ1/2~1
・顆粒チキンスープの素大さじ1.5
・カレー粉小さじ2
・水400~500ml
塩コショウ少々
オリーブ油大さじ2
クスクスと鶏肉をトマトで煮込んだ作り方です。スパイスの効いたスープをたっぷりとクスクスに吸わせて食べると、心も体も温かくなります。スパイシーなスープは発汗を促し、ダイエット効果も期待できちゃうかもしれませんね♪ズッキーニや大根など、近所のスーパーで手に入る食材を主に使用しているので、思い立ったらすぐに作れる作り方ですね♪トマトの酸味がチキンと相まって旨みアップの作り方です。
チキンとクスクスの相性もいいようで、チキンとクスクスを使った作り方はたくさんあります。いろいろと検索してみてはいかがでしょうか。写真を見ているだけでよだれが出てきそうなおいしそうな作り方がたくさんありますよ♪
クスクス・鶏肉のトマト煮込みソースの作り方①
<クスクスソース>を作る。鶏もも肉は関節で切り離し、骨の際に切り込みを入れる。玉ネギは4つのくし切りにする。ズッキーニは両端を切り落とし、厚さ1.5cmの輪切りにする。大根、ニンジンは皮をむき、短冊切りにする。ナスはヘタを取って大きめの乱切りにする。
クスクス・鶏肉のトマト煮込みソースの作り方②
中華鍋、または深めのフライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、鶏もも肉の皮側を下にして並べ、返しながら全体に薄く焼き色がつくまで焼く。玉ネギ、ズッキーニ、大根、ニンジン、ナスを加え、玉ネギが少し透き通るまで炒める。
クスクス・鶏肉のトマト煮込みソースの作り方③
<クスクスソースのスープ>の材料を加え、フライパンに蓋をして強火にする。吹きこぼれそうになったら火を弱めて15~20分煮込み、塩コショウで味を調える。
クスクス・鶏肉のトマト煮込みソースの作り方④
煮込んでいる間に耐熱ボウルにクスクス、水を加えてよく混ぜ合わせ、クスクスが水分を吸収するまで少し時間をおく。水分がなくなったらオリーブ油を回しかけ、全体に混ぜる。
クスクス・鶏肉のトマト煮込みソースの作り方⑤
ラップをして電子レンジで3~4分加熱し、熱い間にバターを加えて全体に混ぜ合わせる。バターが溶けたらレーズン、シナモンパウダーを軽く混ぜ、再びラップをして電子レンジで3~4分加熱し、そのまま置いて蒸らす。電子レンジは600Wを使用しています。(ヒント)本来はクスクス専用の蒸し器で蒸しますが、ここでは電子レンジで蒸してもどしています。
クスクス・鶏肉のトマト煮込みソースの作り方⑥
器に(5)のクスクスを盛り、(3)の<クスクスソース>をかける。(ヒント)辛いのがお好みの方は、分量外のハリサとオリーブ油を同量混ぜ合わせ、食べる時に辛さを調整しながら加えて下さい。
材料(4人分)
クスクス 2/3カップ
「瀬戸のほんじお」少々
熱湯 1/2カップ
ズッキーニ 1本
パプリカ(赤) 1/2個
パプリカ(黄) 1/2個
玉ねぎ 1個
ミニトマト 6個
「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個
水 4カップ
「AJINOMOTO オリーブオイル」少々
クスクスに焼き野菜と透き通ったスープをかけて食べる作り方です。クリアなスープがきれいですね。クスクスはスープとともに食べるとスープパスタのような感触でとても美味しいです。焼き野菜の香ばしさがプラスされて、見た目にも楽しいクスクスレシピです。
(1)耐熱ボウルにクスクス、塩少々を入れ、熱湯を加えてよく混ぜる。
(2)クスクスがほぐれたら、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約1分30秒加熱し、フォークでこまかくほぐす。
(3)ズッキーニは1cm厚さの斜め切りに、パプリカはヘタと種を取ってタテ4等分の斜め半分に切る。玉ねぎは根元をつけたままタテに4枚に切り、ミニトマトはヨコ半分に切る。
(4)グリルパンを熱し、(3)の野菜を薄くオリーブオイルを塗ってのせ、両面に焼き色をつける。
(5)鍋に「コンソメ」、水を入れてひと煮立ちさせ、(4)の野菜を加えて10分ほど静かに煮る。
(6)器に(1)のクスクス、(5)の野菜を盛り、(5)のスープをかける。
材料 (12cm×8cm?位の流し缶)
有機バナナ 1本
全粒クスクス 40g
りんごジュース(有機100%) 80cc
有機アーモンド 5粒
有機カレンズ 10g
ラム酒 大1
シナモン 適量
天日塩 ひとつまみ弱
クスクスを使ったスイーツレシピです。完熟バナナを使えば砂糖を入れなくても甘くておいしいスイーツになります。ラム酒やシナモンを入れて、クスクスが大人なスイーツに変身しちゃいます♪スイーツにも使えるなら、クスクスを購入してみようかなと思いますよね♪
前菜にも主菜にもスイーツにも使えるクスクス、一度試してみませんか?
(1)◆ラム酒にカレンズを漬けて柔らかくしておく。◆生アーモンドであれば、ローストしてから、粗く刻んでおく。◆バナナは、フォークでつぶしておく(好みのつぶし具合で)。
(2)小鍋に、バナナ、りんごジュース、(漬け汁毎)カレンズ、クスクス、塩を入れて、沸騰させる。沸騰したら、蓋をして、蒸気で鍋中を一杯にしてから弱火にして5分煮る。
(3)火を止めて、さらに2分放置。その後、アーモンドを加えて、混ぜ、流し缶等容器に流しいれる。 ※四角い流し缶の場合、隅々までしっかりと詰めること!
(4)冷やし固めて、容器から取り出し、切り分けて、好みでシナモン等ふりかければ出来上がり♪(※短時間で固まります!)
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局