あなたはベイクド派?スフレ派?美味しいチーズケーキ簡単レシピ5選
2016/02/27
chees.com
和食の定番のひとつ、揚げ出し豆腐。自分で作るとなると難しそう・・・ですが、実は意外と簡単♪揚げ出し豆腐を気軽に楽しんでみませんか?衣の食感が嬉しい揚げ出し豆腐、揚げない簡単揚げ出し豆腐、揚げ出し豆腐のとろろがけetc…5つの揚げ出し豆腐簡単レシピを紹介します。
和食の定番のひとつ、揚げ出し豆腐。
寒い冬はもちろん、夏に冷たいお出汁でいただくのも美味しいですよね♪
自分で作るとなると難しそう・・・ですが、実は意外と簡単♪
おうちでも揚げ出し豆腐を気軽に楽しんでみませんか?
● 衣の食感が嬉しい♪簡単揚げ出し豆腐
●揚げない?!簡単揚げ出し豆腐
●つゆはめんつゆで簡単に♪揚げ出し豆腐
●ボリュームアップも簡単に♪揚げ出し豆腐のとろろがけ
●簡単なのに食べ応えあり!揚げ出し豆腐の中国風あんかけ
以上、5つの揚げ出し豆腐簡単レシピを紹介します。
基本の揚げ出し豆腐の作り方です。
片栗粉と上新粉を混ぜた衣を使えば、簡単にカリッと揚がりますよ♪
材料(4人分)
木綿豆腐 : 2丁
片栗粉 : 大さじ3
上新粉 : 大さじ1と1/2
揚げ油 : 適量
青ねぎ(斜め切り) : 適量
大根(すりおろし) : 適量
しょうが(すりおろし) : 適量
●だし汁 : 200cc
●しょうゆ : 大さじ1.5
●みりん : 大さじ1.5
●塩 : 適量
① 豆腐はそれぞれ4つに切ってキッチンペーパーなどで包み、重石をして水きりする。
② 小鍋に塩以外の●を入れて火にかけ、煮立ったら塩を入れて火を止める。
③ 片栗粉と上新粉をバットに入れて混ぜる。
豆腐の水気を拭いて粉をまぶし、中温に熱した油に粉をはたきながら入れる。
④ きつね色にからりと揚ったら器に盛りつけ、つゆをかけて大根おろし、薬味をのせる。
少量の油で焼き付ける、揚げ出し豆腐の作り方です。
油が少量なので、油はねも激減!それに、後片付けも楽で嬉しいですよね♪
材料(2人分)
木綿豆腐 : 300g
片栗粉 : 適量
●醤油 : 大さじ3
●みりん : 大さじ3
●酒 : 大さじ3
●砂糖 : 小さじ1
薬味ねぎ : 適量
ゴマ : 適量
揚げない簡単揚げ出し豆腐の作り方①
木綿豆腐は薄めに四角く切ります。
キッチンペーパーで包み電子レンジで加熱。
あら熱が取れたら、キッチンペーパーの上から押すようにして余計な水気をしぼっておく。
揚げない簡単揚げ出し豆腐の作り方②
そのまま片栗粉を上からかけて、全体に絡ませる。
フライパンに
サラダ油2をあたため、
両面全体にカリッと
焦げ目がつくまで焼く。
揚げない簡単揚げ出し豆腐の作り方③
フライパンにサラダ油をあたため、両面全体にカリッと焦げ目がつくまで焼く。
●をフライパンに流し入れる。
お好みの味までタレを煮詰めて絡ませる。
器に盛り、ゴマやネギをかける。
揚げ出し豆腐のつゆも、市販のめんつゆを使えば簡単♪
砂糖の量はお好みで調整して下さいね。
材料(4人分)
木綿豆腐 : 1丁
ねぎ : 1本
めんゆつ(濃縮2倍タイプ) : 100cc
砂糖 : 大さじ1~2
片栗粉 : 適量
水 : 適量
サラダ油 : 適量
簡単つゆの揚げ出し豆腐①
木綿豆腐をペーパータオルで包み電子レンジで4~5分加熱して水切りします。
めんつゆを2倍強に希釈し砂糖を入れます。
薬味のねぎを小口切りにしておきます。
電子レンジから出した木綿豆腐を4等分に切り、片栗粉をまんべんなくしっかりまぶしす。
簡単つゆの揚げ出し豆腐③
フライパンにサラダ油を1~2センチ流し込み、油の温度が上がったら片栗粉をまぶした木綿豆腐をそっとフライパンに置き、中火程度で両面をこんがり揚げ焼きにします。
簡単つゆの揚げ出し豆腐④
②の出汁を火にかけ温めながら、③で余った片栗粉を片栗粉の倍量の水で溶き、少しずつ出汁に流し込み混ぜながらとろみをつける。
入れ過ぎると固まってしまうので様子を見てください。
簡単つゆの揚げ出し豆腐⑤
こんがり揚がった木綿豆腐に⑤のとろみのついた出汁をかけ、薬味を乗せて出来上がり。
簡単に食べ応えがUPする揚げ出し豆腐の作り方です。
味付けはしょうゆのみなので、あっさりといただけますよ♪
材料(2人分)
絹ごし豆腐 : 1/2丁
片栗粉 : 大さじ2
大和芋(または長芋) : 3~4cm
ウズラの卵 : 2個
ネギ(刻み) : 大さじ2
茎わかめ : 適量
練りワサビ : 適量
揚げ油 : 適量
簡単♪揚げ出し豆腐のとろろがけ①
絹ごし豆腐は半分に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ、電子レンジで1~2分加熱して水分をきる。
大和芋は皮をむき、すりおろす。
茎ワカメはサッと水洗いして水に5~6分つけ、塩を抜いて水分をきり、細切りにする。
揚げ油を170℃に予熱する。
簡単♪揚げ出し豆腐のとろろがけ③
絹ごし豆腐に薄く片栗粉をまぶし、170℃の揚げ油に入れ、表面に薄く揚げ色がつくまで揚げる。油をきって器に盛る。
簡単♪揚げ出し豆腐のとろろがけ④
すりおろした大和芋をかけ、中央を少しへこませてウズラの卵をのせ、刻みネギ、練りワサビ、茎ワカメを添える。
中華風のあんをかけた、食べ応えのある揚げ出し豆腐の作り方です。
あんも意外と簡単に作ることができますよ♪
材料(4人分)
木綿豆腐 : 2丁
高菜漬け : 60g
豚もも薄切り肉 : 100g
ねぎ : 6cm
片栗粉 : 適量
酒 : 大さじ1
水 : 300cc
しょうゆ : 大さじ1
サラダ油 : 大さじ1/2
ごま油 : 大さじ1/2
揚げ油 : 適量
① 豆腐は乾いたふきんで包んで皿などをのせ、10分ほどおいて水けをきる。
1丁を6等分にする。
② 高菜はさっと洗って水けをきり、幅2~3cmに切る。豚肉は細切りにする。
③ ねぎは縦半分に切り、しんを取り除いてせん切りにする。
冷水にさらしてパリッとしたらざるに上げて水けをきる。
④ 鍋にサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。
肉の色が変わったら高菜を加え、酒、水を入れる。
⑤ 煮立ってきたら火を弱めてアクを取り、しょうゆを加えて調味する。
片栗粉小さじ2を同量の水で溶いて加え、全体に混ぜてとろみをつける。
最後にごま油を加える。
⑥ 揚げ油を中温に熱する。
豆腐に片栗粉を薄くまぶし、油に入れてきつね色になるまで揚げ、器に盛る。
あんをかけて、ねぎを中央にのせる。
基本の揚げ出し豆腐、揚げない簡単揚げ出し豆腐、揚げ出し豆腐のとろろがけetc…
5つの揚げ出し豆腐簡単レシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
その日の気分に合わせて、様々な揚げ出し豆腐を楽しんでみて下さいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局