濃厚で絶品!クリームチーズを使ったお菓子レシピご紹介しちゃうよ♪
2016/02/27
o-chandesu
子供から大人まで、大人気のクリームチーズ。いろいろなお菓子にも使われていますね。そんなクリームチーズを使ったディップは、濃厚なお味がとっても魅力です。ディップがあれば、野菜嫌いなお子さんも美味しく手軽に摂取できちゃいますよ。
クラッカーや野菜につけるディップには、本当にたくさんのレシピがあります。
美しい色にこだわったり、味にこだわったり、人それぞれ好みのディップがあると思います。
今回はそんなディップの中でも、特にクリームチーズを使ったレシピを集めてみました。
クリームチーズのディップ① 豆腐を使うディップ
クリームチーズと豆腐のハーモニーが絶妙な、こちらのディップ。
クラッカーに乗せていただけば、ワインのお共に最適です!
最後に蜂蜜を掛けるのが決め手ですよ♪
二人分
・絹ごし豆腐・・・75g
・クリームチーズ・・・50g
・砂糖・・・小さじ1と1/2
・牛乳・・・25ml
・生クリーム・・・25ml
・水でもどした粉ゼラチン・・・2.5g
・クラッカー・・・24枚
・ハチミツまたはメープルシロップ・・・お好みの量
1、豆腐を電子レンジで2分半温め、水気を切る。
2、牛乳と砂糖を火にかけ、ゼラチンを加える。
3、1,2の材料とクリームチーズをミキサーにいれて、生クリームを加えて混ぜる。それをパットにいれて1時間冷蔵庫へ。
4、完成したら、クラッカーに乗せる。その上からはちみつをかけていただきます。メイプルシロップでもOK!
クリームチーズのディップ② にんにくを使うディップ
にんにくの香りがだたよう、クリームチーズのディップですよ!
食欲をそそる香りに、ついつい食べ過ぎちゃいそう。
美味しいレシピをお試しください。
・クリームチーズ・・・190g
・すりおろしたにんにく・・・2欠片
・みじん切りのネギ・・・1本分
・塩・・・適量
・ミックスハーブ・・・好みのものをお好きなだけ
・砂糖 ・・・ 小さじ1と1/2
・醤油 ・・・小さじ1と1/2
1、クリームチーズを冷蔵庫から出して常温にしておく。
2、みじん切りのねぎを、辛み抜きしておく。(下記参照)
3、常温にしたクリームチーズをつぶし、ペースト状にする。
4、ねぎとにんにく、調味料を全部混ぜてなじませて完成。
(ねぎの辛み抜きの方法)
1、和歌したお湯を、みじん切りのねぎにかける。(2回くらい)
2、ねぎを流水で軽くもんだ後、20分くらい水につけておく。
クリームチーズのディップ③明太子を使うディップ
ピンクの色彩がとっても魅力的な、明太子とクリームチーズのディップです!
こんな可愛らしいディップなら、パーティなどに出しても喜ばれそうですね。
クリームチーズと混ぜることで、明太子の辛みがまろやかになり辛いのが苦手な方でも美味しくいただけます。
クリームチーズのディップ③の材料
・クリームチーズ・・・50g
・明太子・・・30g
・プレーンヨーグルト・・・大さじ1/2
・レモン汁・・・小さじ1/2
1、電子レンジに数秒かけ、クリームチーズを柔らかくしておく。
2、柔らかくしたクリームチーズを練る。
3、明太子の皮から卵を出す。
4、クリームチーズに明太子を加え、ヨーグルト、レモン汁を混ぜ込む。
5、すべてをよく練り合わせて出来上がり!
クリームチーズのディップ④アボカドを使うディップ
淡い緑色が、なんとも爽やかな雰囲気のこちらのディップは、アボカドを使っています。
アボカドとクリームチーズが合わさって、なんとも濃厚なコクのあるディップになります。
アボカドは、体に良いということで注目の食材です!
そんなアボカドを使ったディップの作り方を紹介します。
・アボカド・・・1/2個
・クリームチーズ・・・大さじ3
・レモン汁・・・中さじ1
・すりおろしのにんにく・・・小さじ1/2
・粒マスタード・・・小さじ1
・ブラックペッパー・・・少々
・塩・・・少々
クリームチーズのディップ④の作り方
1、アボカドを細かく切っておく。ミキサーを使ってもOK!
2、他の材料と一緒にボールにいれて、よく混ぜ合わせる。
3、塩やレモン汁で、味を整えてできあがり!
冷凍保存が出来るので、大目に作っておいて必要な時にサッと使えるので便利です!
クリームチーズにお好きな食材を混ぜこんだディップ、いかがでしたか?
何とでも合わせやすいクリームチーズだからこそ、本当にたくさんのレシピがあります。
クラッカーだけでなく、茹でた野菜やスティック状にした野菜などにつければ、野菜機雷なお子さんでも食べやすくなることと思います。
クリームチーズの美味しさで、おやつに野菜スティック!が習慣になるかもしれません♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局