北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
作り方はとっても簡単なのにこれ一つでいろいろ使えちゃう万能なオーロラソース。オーロラソースの作り方さえ覚えておけば、ソースに困ったときに大助かりですよ♪今回はそんなオーロラソースの作り方とその活用レシピを紹介します!ぜひ作ってみてくださいね☆
全部の調味料をしっかり混ぜるだけ!こんなに簡単な作り方なのに絶品のオーロラソースができますよ♪
材料
マヨネーズ大さじ3
ケチャップ大さじ3
ソース大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩、コショウ少々
マヨネーズを使わない、塩漬けレモン入りのオーロラソースです。ほのかな苦味と爽やかな酸味がちょっと大人の味ですね!
材 料(3人分)
卵黄1個分
モルトビネガー大さじ1
エキストラバージンオリーブオイル大さじ5
トマトケチャップ大さじ3
チリパウダー小さじ1/4
塩漬レモン(プリザーブドレモン)※レモン1/16個分
卵黄とモルトビネガーをボウルに入れて、もったりとするまで泡立て器でよく混ぜ合わせます。
塩漬レモンをみじん切りにし、1へ加えて均一に混ぜ合わせます。
2へオリーブオイルを大さじ1加えて、均一に混ぜ合わせます。
これを分量分5回繰り返してゆるくツノが立つくらいまで泡立てましょう。
3へトマトケチャップとチリパウダーを加え、均一に和えれば完成です。
作り方もとっても簡単♪副菜やお弁当にピッタリ!オーロラソースで野菜がおいしく食べられます!
材料(2人分)
ブロッコリー・正味 1/2個(100g)
うずらの卵の水煮 6個
A 「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2
A トマトケチャップ 小さじ2
A 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4
ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、うずらの卵、Aを加えて混ぜる。
しっかり下処理をすることでぷりっぷりで臭みもないえびになりますよ♪オーロラソースをたっぷり絡めて召し上がれ♪
材料 ( 2 人分 )
エビ10~12尾
<洗う用>
塩大さじ1
片栗粉大さじ2~3
<下味>
塩コショウ少々
片栗粉大さじ1.5
赤パプリカ1/2個
ピーマン2個
<オーロラソース>
マヨネーズ大さじ2
ケチャップ大さじ1.5
ニンニク(すりおろし)1/2片分
コショウ少々
揚げ油適量
レタス5~6枚
リンゴ1/4個
エビは殻をむき、尾はひっぱって殻を取り除き、背ワタを取り除く。<洗う用>の塩をもみ込み、塩の粒がなくなったら片栗粉を加えて水分を吸い取るようにもみ込み、水洗いしてキッチンペーパーで包んで水気を拭き取る。<下味>の塩コショウをし、片栗粉をまぶす。
赤パプリカはヘタと種を取り、ひとくち大に切る。
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、ひとくち大に切る。
大きめのボウルに<オーロラソース>の材料を混ぜ合わせる。
レタスはせん切りにして冷水に放ち、ザルに上げる。
リンゴは芯を取って、皮ごと薄切りにする。
170℃に予熱した揚げ油でエビをカリッと揚げ、油をきる。続けて赤パプリカ、ピーマンもサッと揚げて取り出す。
<オーロラソース>のボウルに(1)を加えて和える。器にレタスとリンゴを広げて盛り合わせる。
お家でこんなに立派なハンバーガーが作れる!オーロラソースとエビカツの相性がぴったりでとっても美味しいですよ♪
材料 (3人分&ミニ)
海老200g
玉ねぎ(みじん切り)1/2個
白ワイン(なければ酒) 大3
☆パルメザンチーズ大2
☆パン粉20g
☆マヨネーズ大1/2
☆ホワイトペッパー適量
☆ブラックペッパー適量
☆しょうが 小1
☆牛乳大2
■ 液状衣
○薄力粉20g
○卵1個
○牛乳20g
○溶かしバター10g
○水20g
パン粉(衣用)適量
■ オーロラソース
ケチャップ大3
マヨネーズ大1
牛乳小1
ブラックペッパー適量
パセリ(みじん切り) ひとつかみ
海老は白ワインをかけて臭みを取っておく!
100gは半分に!100gは叩いて潰しておく!
海老、玉ねぎ、☆を混ぜ合わせる!
三等分に分けて丸める!
○は全て混ぜて液体状態にしておく!
『5』にベースをつけてパン粉をつけて
あげます!170℃の油で!
こんな感じの焼き上がりで、中に串を刺し串の先が暑かったらOK!!
オーロラソースを作ります!
レタス、トマトを挟んでオーロラソースを中にかける!
完成!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局