記事ID11710のサムネイル画像

知ってる?地域によって違いがあるよね!関東のお雑煮レシピ特集♪

お正月の定番料理といえばお雑煮ですね!でも、お雑煮って地域によって作り方が違うんです。いつも食べているお雑煮は、他の県では知らない料理かもしれません!今回は関東のレシピに注目してみました!関東以外にお住まいのあなた!次のお正月は関東のレシピで迎えてみませんか?

関東で食べられているお雑煮レシピ集①関東風雑煮

材料(4人分)

角餅8枚
鶏もも肉100g
紅かまぼこ1/3枚
三つ葉4本
柚子の皮少々
いくら塩漬け適宜
だし汁3カップ
淡口しょうゆ小さじ2
塩適宜

関東のお雑煮レシピ①

鶏もも肉は一口大に切り、予めさっと下茹でする。
だし汁を煮立てて味付けし、吸い地を作ってもも肉を入れる。

関東のお雑煮レシピ②

かまぼこは包丁をジグザグに動かして日の出かまぼこに、三つ葉は手でしごいてから結び三つ葉に、柚子の皮は小さい長方形にしてから切り込みを入れ、松葉柚子を作っておく。

関東のお雑煮レシピ③

餅は焼き網でこんがり焼いてお椀に入れ、鶏肉入りの吸い地を注ぐ。
2をのせ、いくらを飾る。

関東で食べられているお雑煮レシピ集②かつお昆布と鶏出汁☆ダブルスープのお雑煮

材料 (作りやすい分量)


鶏もも肉 レシピID:20708022枚分
大根1/2本
竹の子の水煮(穂先)2本分
生椎茸(少さめ)ひとり1個
ナルトひとり1枚
切りミツバ適量
柚子ひとり1かけ
かつお節適量
昆布適量
薄口醤油 適量
塩適量
日本酒適量
切り餅お好きなだけ

関東のお雑煮レシピ①

かつお節と昆布で出汁を取り、薄口醤油、塩、酒でお吸い物くらいの塩分のお出汁を多めに作る。

関東のお雑煮レシピ②

竹の子の穂先は適当な大きさのくし切りにし、別鍋に1の出汁を取り分けて軽く煮る。

関東のお雑煮レシピ③

お椀の底よりも少し小さめの直径の大根を1㎝厚の輪切りにし、1の出汁を別鍋に取り分け、竹串がスッと通るまで煮る。

関東のお雑煮レシピ④

鶏出汁の素となる鶏肉のレシピはこちら。
レシピID:2070802

関東のお雑煮レシピ⑤

なるとは薄切り、ミツバはザク切り、柚子の皮は1㎝角くらいの大きさに表面を薄く削いでおく。

関東のお雑煮レシピ➅

お雑煮をお椀に作る直前に、出汁に軸を落とした椎茸を入れて軽く煮る。

関東のお雑煮レシピ⑦

切り餅を焦げ目がつくまで焼く。

関東のお雑煮レシピ⑧

お碗の底に温めた大根を入れ、冷たいままの鶏肉を煮こごりごとと、その他全ての具をバランス良くいれる。

関東のお雑煮レシピ⑨

最後に1のお出汁を静かに張って蓋をすれば、出来上がり〜♬

関東で食べられているお雑煮レシピ集③おすましのお雑煮

材料 ( 4 人分 )


鶏肉1/2枚
塩少々
酒大さじ2
だし汁大さじ4
大根3cm
ニンジン2cm
シイタケ小4枚
小松菜1株
カマボコ2色各4枚
だし汁800ml+α
酒大さじ2
塩小さじ1
薄口しょうゆ大さじ2
お餅(角)4~8個
ユズ皮(削ぎ)4枚

関東のお雑煮レシピ①

鶏肉は4~8つに切り塩、酒を振ってだし汁大さじ4で下煮をする。

関東のお雑煮レシピ②

大根、ニンジンは食べやすい大きさに切り、だし汁で下煮する。 

関東のお雑煮レシピ③

餅は色良く焼く。

関東のお雑煮レシピ④

生シイタケは軸から切り落とし、笠の汚れを拭き取り六角形に切り、だし汁で下煮する。
サッと水洗いして、水気を拭き取ってもいいですよ!

関東のお雑煮レシピ⑤

小松菜は塩ゆでし、3cmの長さに切る。

関東のお雑煮レシピ➅

鍋にだし汁を入れ、酒、塩、薄口しょうゆで味を調える。

関東のお雑煮レシピ⑦

椀に下準備した具を盛り込み、あつあつのだし汁を掛け、削ぎユズ皮をのせる。

関東で食べられているお雑煮レシピ集④白だしorめんつゆで簡単お雑煮♪ レシピ・作り方

材 料(5~6人分)

お餅人数分
白だし又はめんつゆ適量
大根5cm
にんじん5cm
しいたけなど人数分
冷凍ほうれん草適量
鶏肉100g

関東のお雑煮レシピ①

鶏肉をそぎ切りにして、500mlくらいの熱湯に酒大さじ1を入れ1~2分茹で流水で軽く洗い(臭みが取れます)水切りします。市販のつゆを、「かけつゆ」の分量に薄めて火にかけます。

関東のお雑煮レシピ②

大根は縦半分に切ってから5mmの厚さに、人参も厚さ5mmに切ります。椎茸は石づきを取って傘の裏の汚れを軽くはらいます。(傘に十文字の飾り切りしちゃう?)ほうれん草はレンジでチン!

関東のお雑煮レシピ③

汁が沸いたら、グツグツしない程度の中火におとし、ほうれん草以外の材料を煮ます。煮えた物から取り出しておきます。※食べる時に…つゆを小鍋に少量移して温めます。

関東のお雑煮レシピ④

お餅を、トースターで焼いたりレンジで軟らかくしたら、お湯を入れたボウルに1~2分入れてから(伸びが良くなります)つゆを入れた器に移し、具材を盛付けて出来上がり!

関東で食べられているお雑煮レシピ集⑤お雑煮関東風

材料4人分

角もち4個
鶏むね肉100g
小松菜1束
だし汁4カップ
塩小さじ1
しょうゆ大さじ1
酒大さじ1
ゆず皮適量
三つ葉適量
刻みのり適量

関東のお雑煮レシピ①

肉はひと口大に切り、小松菜は塩ゆでにして4cmの長さに切っておきます。

関東のお雑煮レシピ②

鍋にだし汁を煮立て、鶏肉を入れて煮ます。塩、しょうゆ、酒で調味し、アクは取り除きます。

関東のお雑煮レシピ③

香ばしく焼き、熱湯につけた角もちを器(雑煮椀)に入れ、鶏肉、小松菜を添えます。(2)のだし汁を注ぎ、ゆずの皮、三つ葉、刻みのりを添えます。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ