おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
どこの家庭にも常備しているであろうコーン缶。あるといろいろ使えて便利ですよね。鮮やかな黄色が料理を彩り、プチプチおいしいコーン缶を使ったレシピをご紹介します。そのまま食べても十分美味しいですが、使い方次第でもっと美味しくなるレシピを厳選しました♪
材料( 2 人分 )
水煮コーン(缶)60~70g
豆腐1/4丁
<スープ>
固形チキンスープの素1個
片栗粉小さじ1
水350ml
酒大さじ1
塩適量
しょうゆ少々
ネギ(刻み)大さじ1.5
ショウガ汁1/4片分
コーン缶を使ったレシピ①:つぶつぶコーンスープのレシピ<下準備>
水煮コーンは水気をきる。
豆腐は食べやすい大きさに切る。
コーン缶を使ったレシピ①:つぶつぶコーンスープのレシピ①
鍋に<スープ>の材料を入れ、よく混ぜ合わせながら中火にかける。
固形チキンスープの素が溶け、スープが透明になってトロミがついてきたら水煮コーンと豆腐を加える。
コーン缶を使ったレシピ①:つぶつぶコーンスープのレシピ②
器に刻みネギ、ショウガ汁を入れ、スープを注ぐ。
材料(4人分)
ピザ用チーズ 150g
ホールコーン(缶詰・150g入り) 1缶
万能ねぎの小口切り 大さじ3
こしょう
小麦粉
①ホットプレートを100℃に熱する。コーンは缶汁をきって、ボールに入れる。チーズ、万能ねぎと、こしょう少々を加え、小麦粉大さじ2をふり入れて混ぜ合わせる。
②ホットプレートに、1.を直径6cmになるように丸くのせ、約2分ずつ焼く。こんがりとなるまで両面を焼く。
材 料(2~3人分)
米3合
コーンの水煮缶1缶(約150g)
バター10g
コンソメ(固形又は粉末)1個(小さじ2)
塩小さじ1/2
(ドライ)パセリ等(お好みで)大さじ1
コーン缶を使ったレシピ③:炊飯器で作る コーン缶とバターの洋風炊き込みご飯のレシピ①
米は研いだ後、コーン缶の水分と合わせて普段の炊飯の水量でセットします。
炊く直前に、コーン、バター、コンソメ、塩を入れて炊飯します。
コーン缶を使ったレシピ③:炊飯器で作る コーン缶とバターの洋風炊き込みご飯のレシピ②
固形コンソメを使用する場合は、大さじ1程度の水に浸し、予め溶かしておいたものを入れるようにします。
コーン缶を使ったレシピ③:炊飯器で作る コーン缶とバターの洋風炊き込みご飯のレシピ③
炊き上がったら、コーンがまんべんなく混ざるようにかき混ぜます。
お好みでドライパセリ等をトッピングして完成です。
材料(3,4人分)
にんにくすりおろし 小1
トマト 大2(300グラム)
水 200cc
オイスターソース 大2
さば水煮缶詰 1ヶ(内容量190グラム)
コーン缶詰 小1ケ(内容量65グラム)
片栗粉 小2 水大2で溶いておく
①トマトは洗ってへたを取、一口大にざく切り。
②中華鍋にサラダオイルを敷き、にんにくを入れて弱火にかける。
③香りが出たら、トマト、水、オイスターソース、コーンとさばの缶詰を汁ごと入れ、中火にする。さばの身を菜箸で少しくずす。
④ふつふつしてきたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。あれば、わけぎやパセリのみじんぎりを彩りに散らす。
材料 (直径3㎝位の6個分)
じゃがいも(中)100g
コーン缶1/2カップ
マヨネーズ大さじ1
ケチャップ(又はお好みソース)適量
スライスチーズ(溶けるタイプがおすすめ)1枚位
パセリ 適量
●じゃがいもはレンジでやわらかくなるまで加熱し、なめらかなマッシュポテトにする。
●コーンはキッチンペーパーでしっかり水気をとる。
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ①
マッシュポテトとコーン、マヨネーズを混ぜる。
じゃがいもの水分が多いときはマヨネーズ少な目に
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ②
6等分して、1個づつラップで丸く成形する。
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ③
箸の太い方などで穴をあける。手のひらにのせて形がくずれないように押さえながらするといいです。底が抜けないように!
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ④
穴の作り方その2、ラップの上から指で穴を作ると簡単です。
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ⑤
穴にケチャップを絞りスライスチーズでふたをする。
中身はお好み焼きソースでも!
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ⑥
中がみえるようにしたり、青海苔やブラックペッパーをまぜこんだり♪
コーン缶を使ったレシピ⑤:お弁当に♡じゃが丸コーンのレシピ⑦
トースターの天板にアルミを敷きスライサーで薄くした人参の上にじゃが丸をのせるとくっつきません。
最近は、お魚焼き用のくっつかないアルミホイルがあるのでそれが便利ですよ♪
オーブントースターかグリルで綺麗な焼き色をつける。パセリを振って。
③の工程で冷凍保存。写真右側。
食べる時ケチャップを入れチーズをのせて焼きます。
お弁当に詰める時はまわりの水分を吸うので、おかずカップに入れるのをおすすめします
<コツ・ポイント>
・中にケチャップを仕込むのがポイント!
・食べた時にケチャップが口の中ではじけます。
・コーンが多すぎるとまとまりづらいです。
・ひと口で食べられる小さめがおすすめ。
・ケチャップの代わりにお好みソースでもOK
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局