おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
2016/02/27 更新
最近スーパーなどでもちょくちょく見かける「アイスプラント」ですが、どういう味なの?どうやって食べるの?と思っていたアナタ。実は体にもよくて美味しいお野菜なんですよ。簡単に使えるレシピもたくさんあります。そんなアイスプラントのおすすめのレシピを紹介します。
見た目のチョイグロな印象とは違い、アイスプラントは青菜特有の青臭さも無く、嫌な癖がほとんど感じられません。食感は、シャキシャキした感じで、繊維質も感じずとても歯切れが良い。ほのかな塩味があります。
●主に生食用、サラダに
アイスプラントはさっと水洗いするだけで食べられます。軽い塩味が付いているので、ドレッシングや塩は控えめで十分です。
アイスプラントは乾燥しやすいので、ビニールやポリの袋に入れ、野菜庫に入れておきます。4日~5日は大丈夫ですが、食感が大切な野菜なので早めに食べる事をお勧めします。
材 料(2~3人分)
アイスプラント1パック
(大きい葉なら)(2~3枚)
トマト(中)1個
ドレッシング(お好みのもの)適量
アイスプラントは、葉の表面に細かい結晶があり塩味のする野菜です。 カリウムが含まれていて摂り過ぎた余分な塩分を、排出してくれる優れものの野菜です。
アイスプラントは綺麗に洗い、食べやすい大きさにちぎります。
※こちらは、大きな葉だったので包丁で切りました。
トマトは2~3cmの角切りにします。
ボウルに(1)、(2)を混ぜ合わせ、器に盛り付けます。
取り分けてドレッシングをかけていただきます。
アイスプラントの葉の表面は、結晶のように小さなミクロの粒々がついています。
神秘的で綺麗です。
材 料(2人分)
アイスプラント半パック
天ぷら粉大さじ2
塩コショウ (お好みで)少々
アイスプラントは食べやすい大きさにちぎり、よく水気をぬぐう。天ぷら粉は水で溶いておく。
鍋に油(分量外)を多めに熱し、溶き天ぷら粉をつけたアイスプラントを1分ほど揚げる。完成!好みで塩コショウする。
【分量】 約2人分
パスタ200g
玉ねぎ半分
きのこ50g
ツナ缶1缶
アイスプラント50g
きざみのり適量
塩コショウ少々
しょうゆ大1
パスタは、表記どおりに茹でる。
玉ねぎは、食べやすい大きさにカットし、きのこ類は、石づきをとってほぐしておく。
フライパンに大1程度の油をひき、たまねぎ・きのこを炒める。
フライパンに茹で上がったパスタをいれ、ツナ缶をオイルごと入れ塩コショウをふりよく混ぜる。
アイスプラントを食べやすい大きさにカットしながらいれ、混ぜ合わせる。
お好みで醤油をかけて完成です。
材料 (2人分)
アイスプラント二袋
シーチキン一缶
マヨネーズ適量
塩コショウ適量
これがアイスプラントです 葉が固そうに見えますが 全然!歯ごたえも良く あっさり食べられます 癖がなく食べやすいです
葉を食べやすい大きさにちぎります 茎も太ければ食べやすい様に包丁で薄く切ります 軽く水洗いし水切りします
シーチキン・マヨネーズ・塩コショウ各適量で味付けします アイスプラントはもともと少ししょっぱいので 加減して下さいね
混ぜて終わり!これだけ!! これが一番 鉄板の食べ方だと思う!!
材料(2人分)
アイスプラント 1パック 100g
ゆでえび(小) 150g
カシューナッツ 適量
キユーピー マヨネーズ 大さじ2
えびは殻をむいて背ワタを取る。
アイスプラントは水で洗って水気をきる。
フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、1を炒める。
火が通ったら、2とカシューナッツを加えてさらに炒め、
最後に残りのマヨネーズを入れて全体を混ぜる。
材料 (2人分)
アイスプラント170g
やまいも150g
削り節1パック
ポン酢醤油大さじ2
このレシピの生い立ち
葉っぱだけでなく茎まで包丁を使わず手でちぎれるアイスプラント。新鮮なものが手に入ったので。
アイスプラント。
茎や葉っぱのキラキラ輝く粒に塩味があります。
水でさっと洗い食べやすくちぎる。
器に盛る。
皮をむき、すりおろした山芋をかける。
削り節とポン酢しょうゆをかけてどうぞ。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局