2016/05/14
RENNCO
バイタミックスのレシピを知っていますか?バイタミックスとは、米国クリーブランドに本社を置くミキサーの専門メーカーです。アボカドの種も砕くことができるほど混ぜる威力がすごいミキサーです。バイタミックスを使ったレシピは、より栄養満点なレシピなのです。
材料2人分
にんじん:1本
トマト:1個
たまねぎ:1/2個
固形コンソメ:1個
水:150ml
オリーブオイル:大さじ1
塩コショウ:少々
バイタミックスでキャロットスープ
バイタミックス製のミキサーを使うレシピにより、にんじんの皮ごとスープで飲むことができます。また、なめらかな味わいになり、にんじんの甘みがより引き立つので、砂糖を使わずに甘いスープが作ることができるレシピです。バイタミックスのレシピでは、皮ごと、種ごとミキサーに入れてもなめらかになるまで撹拌してくれます。
①にんじん、トマト、たまねぎはざく切りにし、バイタミックスのミキサーの中に入れる。
②固形コンソメ、水、オリーブオイル、塩コショウを加えて、スピード1、低速で撹拌する。
③徐々にスピードを上げ、高速で4~5分撹拌する。
④器に盛り付け、完成。
材料2人分
トマト:1個
パプリカ(オレンジ):1個
バナナ:1個
いちご:1個
水:150ml
バイタミックスでピンクスムージー
バイタミックスのレシピでは、いちごやトマトのヘタもミキサーにかけることができます。バイタミックスのレシピで種や皮、へたを使うことが基本なので、最初は抵抗があるかもしれません。しかし、バイタミックスのミキサーを使うことで、他のミキサーではできないなめらかさを実現できます。バイタミックスのレシピには、スムージーのように氷を入れる調理法も簡単に作れます。
①トマト、パプリカ、いちご、バナナは、へたや皮を取らずにざく切りにして凍らせておく。
②バイタミックスのミキサーに材料と水を加えてスピード1で撹拌する。
③高速で2~3分撹拌し、器に盛って完成。
材料2人分
余った野菜の皮:100g
しょうゆ:大さじ2
コチュジャン:大さじ4
水:50ml
バイタミックスでピリ辛調味料
バイタミックスでは、スープやスムージーなどの飲み物だけでなく、調味料にも応用できるレシピがあります。普段の下処理で出てくる野菜の皮をまとめておき、コチュジャンと混ぜ合わせることで栄養満点の調味料ができます。調味料で栄養が摂取できるのは、バイタミックスのレシピで大きな特徴です。このレシピは他の調味料にも工夫して使えるので、ぜひ試してみてください。
①余っている野菜の皮としょうゆ、コチュジャン、水をバイタミックスのミキサーに加える。
②スピード1で混ぜ、徐々にスピードを上げて高速で5分撹拌する。
③清潔な容器に冷蔵庫で保存し、2週間以内に使い切るようにする。
材料2人分
ココアパウダー:大さじ4
いりごま白:20g
氷:4個
水:1カップ
ドライフルーツ(お好み):2粒
バイタミックスでチョコレートセサミスムージー
バイタミックスのレシピでは、スイーツも応用して作ることができます。また、ドライフルーツを入れることにより、バイタミックスの撹拌力だけで濃厚でフルーティな甘さを出すことができます。他のスイーツレシピよりも、簡単に栄養価の高いものが作れます。バイタミックスのレシピで新しい味わいと高い栄養価でおいしく健康なものを口にしていきましょう。
①ココアパウダー、いりごま、水をバイタミックスのミキサーに加える。
②スピード1で撹拌する。
③お好みのドライフルーツを加え、高速で5分撹拌する。
④なめらかになったらグラスに注ぎ、完成。
材料6人分
かぼちゃ:1/4個
豆乳:150ml
水:150ml
固形コンソメ:1個
塩コショウ:少々
生パセリ:適量
バイタミックスでパンプキンディップ
バイタミックスのレシピは、調味料だけでなくディップソースも作ることができます。市販のディップソースだと塩分が多いですが、このレシピならば塩分をほとんど使っておらず、かぼちゃの甘みとほのかな塩分でパンととても合います。バイタミックスのレシピは皮ごと使えるので、かぼちゃの皮が入ったディップソースは、食物繊維も豊富でとても健康に良いです。ディップソース以外にもドレッシングなどのレシピもあるので、ぜひ応用してみてください。
①かぼちゃは、柔らかくなるまでレンジで温める。
②バイタミックスのミキサーにかぼちゃ、豆乳、水、固形コンソメ、塩コショウを入れる。
③スピード1で撹拌し、徐々にスピードを上げて高速で5分混ぜる。
④なめらかになったら器に盛り、パセリを乗せて完成。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局