おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
ご飯モノの定番、とりめし。地域によって、国によって様々な味わいがありますよね♪いつもと違う「とりめし」も、おうちで手軽に楽しんでみませんか?炊き込みとりめし、鶏飯(ケイハン)風ひんやりレシピ、カオマンガイetc…5つのとりめしレシピを紹介します。
「鶏肉+ごはん」というと、どのようなものを想像しますか?
根菜と炊き込んだとりめし、スープをかけていただくとりめし、パエリアetc...
地域によって、国によっても様々な「とりめし」があります。
いつもと違う「とりめし」も、おうちで手軽に楽しんでみませんか?
●お馴染みの炊き込みとりめし
●男性も満足♪混ぜ込みとりめし
●トマト+鶏肉が美味しい♪洋風とりめし(パエリア)
●九州の郷土料理、鶏飯(ケイハン)風、ひんやりとりめし
●タイのとりめし♪海南鶏飯(カオマンガイ)
以上、5つのとりめしレシピを紹介します。
根菜と鶏肉をごはんに炊き込んだ、とりめしのレシピです。
ささがきは冷凍素材を使って時短。忙しい時でも手間がかからないのが嬉しい♪
材料 (4人分)
冷凍きんぴらミックス(250g入り) : 1袋
鶏もも肉 : 1枚(200g)
米 : 3合(540cc)
だし汁(なければ水) : 適宜
あれば万能ねぎの小口切り : 適宜
●酒 : 大さじ2
●みりん : 大さじ2
●しょうゆ : 大さじ3
●塩 : 小さじ1/2
① 米は研いでざるに上げ、水けをきってから炊飯器の内がまに入れる。
目盛りまでだし汁(なければ水)を注ぎ入れ、そのまま30分~1時間おく。
② 鶏肉は1cm角に切る。
③ ①に●を入れて全体をよく混ぜる。
鶏肉と、きんぴらミックスを凍ったままのせ普通に炊く。
④ 炊き上がったら器に盛り、あれば万能ねぎの小口切りを散らす。
白飯に具材を混ぜ込んで作る、とりめしのレシピです。
具材を炒めて混ぜるので、炊き込みタイプに比べて鶏脂の旨みがしっかり味わえます♪
材料 (3~4人分)
米 : 2.5カップ
人参 : 20g
ごぼう : 1と1/2本
しめじ : 1/2パック
油揚げ : 1枚
鶏もも肉 : 230g
●しょうゆ : 大さじ4と1/2
●砂糖 : 大さじ2
●酒 : 大さじ1と1/2
油 : 大さじ2
しょうが : 1かけ強
米は炊飯器で普通の水加減で炊いておく。
混ぜ込みとりめしのレシピ②
ごぼうは十文字にきりこみをいれ、ささがきにして水につけておく。
混ぜ込みとりめしのレシピ③
鶏肉を1cm角にカットする。
混ぜ込みとりめしのレシピ④
生姜はみじんぎり、油揚げ5ミリ幅、人参はいちょう切りで薄く、シメジはばらしておく。
混ぜ込みとりめしのレシピ⑤
生姜を炒め、次に幾を炒める。
色が変わったら残りの材料を入れ●を入れる。
汁けがなくなるまで煮詰める。
混ぜ込みとりめしのレシピ⑥
ご飯が炊けたら⑤を上にのせる。
食べる時まで、そのまま蒸らす。
食べる直前に混ぜる。
フライパンで作る洋風とりめし(パエリア)のレシピです。
できれば鶏肉は皮つきを使っていただいた方が、しっかりした美味しさが味わえますよ♪
材料(2人分)
米 : 1合
鶏もも肉(皮つき) : 160g
大根 : 4cm(100g)
にんじん : 1/2本(100g)
●トマト水煮缶 : 100g
●水 : カップ2・1/2
●みりん : 小さじ4
●しょうゆ : 小さじ1
●和風顆粒だし : 小さじ1/4
●顆粒鶏がらスープの素 : 小さじ1/4
オリーブオイル : 少々
万能ねぎの小口切り : 大さじ3(9g)
こしょう・好みで : 少々
① 米は洗って、ザルに上げ、水気をきる。
鶏肉は食べやすい大きさに切る。大根、にんじんは5mm角に切る。
② フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを熱する。
鶏肉を皮目から焼き、焼き色がついたら、米を加えて弱火から中火で炒める。
米が透き通ってきたら、●を加えて時々混ぜながら米に火を通す。
③ 水分がなくなる直前に大根・にんじんを加え、シャキシャキ感が残るように仕上げる。
火からおろし、万能ねぎを加え、サッと混ぜる。
④ 器に盛り、好みでこしょうをふる。
夏にいただきたくなる、ひんやりとりめしのレシピです。
スープを温かくしても、美味しくいただけそうですね♪
材料(2人分)
ご飯茶碗 : 2杯分
▲水400cc
▲顆粒チキンスープの素 : 小さじ2
▲酒 : 小さじ1
▲薄口しょうゆ : 小さじ1
サラダ油 : 適量
鶏ささ身 : 2本
●薄口しょうゆ : 小さじ1/2 ●酒 : 小さじ1/2
卵 : 1個
○砂糖 : 小さじ1/2 ○塩 : 少々
シイタケ(佃煮) : 30g 大葉 : 3~4枚
ミョウガ : 1個 紅ショウガ : 適量
みかん(皮) : 適量
ひんやりとりめしのレシピ①
鶏ささ身は筋をひいて●で下味をつける。耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ(600w)で1~2分過熱し、そのまま冷ます。
冷めたら食べやすい大きさに手で裂く。
② 卵は溶きほぐし、○をよく混ぜ合わせる。
フライパンを弱めの中火で熱し、サラダ油を薄くひいて薄焼き卵を焼く。
冷めたら長さ4cmのせん切りにする。
③ シイタケの佃煮は細切りにする。
大葉は軸を切り落として細切りにし、サッと水に放って水気をしっかり絞る。
④ ミョウガは縦半分に切り、さらに縦薄切りにしてサッと水に通し、水気をしっかり絞る。
みかんの皮はみじん切りにする。
⑤ 鍋に▲を入れて煮たたせ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
ひんやりとりめしのレシピ【スープ】⑥
大きめの碗にご飯をよそい具材をのせる。
スープをかけて完成。
タイでお馴染みのとりめし、カオマンガイのレシピです。
鶏の茹で汁で炊いたごはんは、うまみたっぷりで美味しそうですね♪
材 料(2人分)
鶏もも肉 : 1枚
パクチー : お好きなだけ
ネギの青い部分 : 1本分
生姜の薄切り : 4~5枚
お米 : 1合
●酒 : 大さじ1
●塩 : 小さじ2/3
●砂糖 : ひとつまみ
●おろしにんにく : 小さじ1
○味噌 : 大さじ1
○砂糖 : 大さじ1
○酢 : 大さじ1
○ナンプラー : 小さじ1
○生姜・にんにくのみじん切り : 各小さじ1
○ネギのみじん切り : 大さじ2
① 鍋に1Lのお湯を沸かしてネギの青い部分、生姜、鶏肉を入れる。
煮立ったら弱火で30分ほど煮込む。
② ①の茹で汁を200cc取り分けて冷ましておく。
米は洗い、ザルに上げておく。
炊飯器に米、取り分けた茹で汁200cc、●を入れ通常通りに炊く。
③ タレの材料(○)をすべて合わせてよく混ぜておく。
香菜は適当な大きさにカットする。
④ ごはんが炊き上がる5分前ぐらいに①の鶏肉を炊飯器に一緒に入れる。
炊き上がったら鶏肉はカットしてご飯、香菜と一緒に盛り付け、タレをかけて完成。
炊き込みとりめし、鶏飯(ケイハン)風♪ひんやりとりめし、カオマンガイetc…
5つのとりめしレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
様々な国と地域で愛される、とりめし♪
その日の気分に合わせて、様々なとりめしを楽しんでみて下さいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局