おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
いつも脇役になりがちの、かいわれ。シャキシャキとした食感や独特の辛みは、活用しないともったいない!リーズナブルな「かいわれ」をもっと気軽に楽しんでみませんか?煮びたしレシピ、かいわれ+αサラダレシピ、汁物レシピetc…6つのかいわれレシピを紹介します。
いつも脇役になりがちの、かいわれ。
シャキシャキとした食感や独特の辛みは、活用しないともったいない!
何より、リーズナブルなところも嬉しいですよね♪
そんな「かいわれ」をもっと気軽に楽しんでみませんか?
●たっぷりいただきたい♪かいわれ菜の煮びたし
●簡単で間違いない美味しさ!かいわれ+ハムのサラダ♪
●簡単!とり皮&かいわれサラダ
●かいわれ+のり+焼きたらこのサラダ
●おつまみにもピッタリ♪かいわれチーズちくわ
●食感も美味しい♪かいわれ菜かきたま汁
以上、6つのかいわれレシピを紹介します。
油揚げの旨みと合う、かいわれの煮びたしのレシピです。
リーズナブルな分、たっぷりいただきましょ♪
材料(4人分)
貝割れ菜 : 4パック
油揚げ : 1枚
●だし汁 : 200cc
●しょうゆ : 大さじ1と1/3
●酒 : 大さじ2
●みりん : 小さじ2
① 貝割れ菜は根元を切り落とす。
油揚げはざるにのせ、熱湯を回しかけて水けをきり、幅5mmに切る。
② 鍋に煮汁の材料と油揚げを入れて中火にかけ、煮立ったら貝割れ菜を加える。
しんなりとするまで混ぜながらさっと煮て、煮汁ごと器に盛る。
ベストカップル♪ハムとかいわれのサラダレシピです。
マヨネーズを和えることで、かいわれの辛みもマイルドになりますね♪
材料(2人分)
かいわれ菜 : 1/2パック(50g)
ロースハム : 2枚
マヨネーズ : 大さじ1
① 貝割れ菜は根元を切る。ハムは細切りにする。
② ボウルに貝割れ菜・ハムを入れ、マヨネーズを混ぜる。
かいわれが美味しいサラダのレシピです。
食感の取り合わせの良さ、旨み・辛み・甘みの相性の良さに、箸も進みますよ♪
材料(2人分)
とり皮 : 150g
かいわれ : 1/2パック
にんじん : 15g
ポン酢 : 大さじ2
とり皮&かいわれサラダのレシピ①
とり皮を湯掻いて、油を落とし冷ます。
とり皮&かいわれサラダのレシピ②
とり皮を細切りに、かいわれを半分に、にんじんを千切りにする。
とり皮&かいわれサラダのレシピ③
切ったとり皮とかいわれとにんじんを混ぜ、ポン酢をまわし入れる。
さらによく混ぜると完成。
たらことのりを合わせた、かいわれサラダのレシピです。
ごま油の香りも、かいわれとよく合いますよ♪
たらこに塩分があるので、味付けの塩は控えめに入れ、味を見て調整して下さい。
材料(2人分)
たらこ : 1/4腹
焼きのり : 1/3枚
かいわれ菜 : 4パック
ごま油 : 大さじ1/2
しょうゆ : 少々
塩 : 少々
酢 : 小さじ2
① たらこはオーブントースターかグリルで焼いて、大きめに手でほぐす。
② 焼きのりは手でちぎる。
③ 貝割れ菜は洗って根元を切り、水気をよくきってボウルに入れる。
①、②を加え、ごま油をまわしかけて大きく混ぜる。
④ 酢、しょうゆ、塩で調味する。
あっという間に完成する、かいわれチーズちくわのレシピです。
チーズとちくわの旨みには、かいわれの辛みがピッタリ♪
材料 (2人~4人分)
ちくわ : 1袋
かいわれ大根 : 適量
チーズ : 適量
① ちくわを3等分に切る。
② かいわれ大根、チーズを適当な大きさに切る。
③ ちくわの穴にかいわれ大根とチーズを入れる。
かいわれの食感が美味しい、かきたま汁のレシピです。
爽やかな風味を活かすため、かいわれは火を止めてから入れて下さいね♪
材料 ( 4 人分 )
卵 : 2個
豆腐 : 1/3丁
白ネギ : 1/2本
貝われ菜 : 1/2パック
だし汁800cc
●片栗粉 : 大さじ1.5
●水 : 大さじ3
○酒 : 大さじ3 ○みりん : 大さじ1
○塩 : 小さじ1 ○薄口しょうゆ : 大さじ1.5
かいわれ菜かきたま汁のレシピ①
卵は割りほぐす。
豆腐は食べやすい大きさに切る。
かいわれ菜かきたま汁のレシピ②
白ネギは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
かいわれ菜は水洗いして根元を切り落とし、長さを3等分に切る。
かいわれ菜かきたま汁のレシピ③
鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てば豆腐、白ネギ、○を加える。
再び煮立てば、●を合わせたものを回し入れてとろみをつける。
かいわれ菜かきたま汁のレシピ④
卵を加え、菜ばしで大きく混ぜ、ふんわりと卵が浮かんでくれば火を止める。
最後に貝われ菜を加えて器によそう。
煮びたしレシピ、サラダレシピ、汁物レシピetc…
6つのかいわれレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
みなさんもぜひ試してみて下さいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局