北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
2016/02/24 更新
おうちゴハンの定番、お粥。お粥の優しい味わいは、心もホッとほぐしてくれます♪身体にはもちろん、ココロにも美味しいお粥を作ってみませんか?土鍋で作るお粥の作り方、スープジャーで簡単お粥、韓国風お粥の作り方etc…6つのお粥作り方を紹介します。
おうちゴハンの定番のひとつ、お粥。
お粥の優しい味わいは、心もホッとほぐしてくれるように思います。
身体にはもちろん、ココロにも美味しいお粥を作ってみませんか?
●土鍋で作るお粥の作り方
●フードコンテナー(スープジャー)で簡単お粥の作り方
●炊飯器+マグカップで作るお粥の作り方
●トロトロ卵のトマトお粥
●食感のコントラストが嬉しい♪韓国風お粥
●炊飯器にお任せ♪中華風お粥
以上、6つのお粥の作り方を紹介します。
土鍋でじっくり炊くと、お米の甘い香りが立ちます。
ぜひ一度は作っていただきたい♪
材料(4人分)
米 : 1cup
水 : 5cup
梅干し : 適量
① 米をよくとぎ、土鍋に水とともに入れ、強火にかける。
② 沸騰したら弱火にし、米がはじけて花が開いたようになるまで、かき混ぜずにゆっくりと煮る。
③ 器に盛り、梅干しを添える。
熱湯とお米を入れるだけの簡単お粥の作り方です。
お弁当にもピッタリですね♪
材料 (1人分)
米 : 40g
熱湯 : 200cc+200cc
① 米は洗ってザルに入れ、水けを切る。
② フードコンテナーに分量外の熱湯を入れて温め、熱湯を捨てる。
※熱湯を捨てる時、①の米にかけると米が温まってよい。
③ ②のフードコンテナーに米を入れ、熱湯2000ccを加えて蓋をする。
5分後に熱湯だけ捨てる。
④ ③に熱湯200ccを注ぎ、蓋をして1時間以上保温。
普通のごはんとお粥が同時に炊ける作り方です。
マグカップは高さがあり、吹きこぼれ難いのでオススメです♪
材 料(2~3人分)
お米 : 大さじ3
水 : 225cc
① 炊飯器で普通のご飯を炊くときに、真ん中に一緒に入れて炊く。も
② 軽くお米をよけながら、真ん中に入れる。
※外の水位がマグカップの2cm以下にしてください。
③ あとは、いつものように炊くだけ。
トマトの旨みが嬉しい中華風のお粥の作り方です。
トマトの皮の食感が気になる方は、皮を外してもOKです。
材料 ( 2 人分 )
お米 : 1/2合
水 : 500cc
卵 : 1個
プチトマト : 10個
ショウガ(みじん切り) : 1片分
塩 : 少々
ゴマ油 : 少々
トロトロ卵のトマトお粥の作り方①
お米は炊く30分以上前に水洗いし、水につけておく。
プチトマトはヘタを取り、4等分に切る。
トロトロ卵のトマトお粥の作り方②
鍋に水と水気を切ったお米を入れ、火にかける。
沸騰したら全体をかき混ぜてアクを取り、弱火にして30分炊く。
トロトロ卵のトマトお粥の作り方③
プチトマト、ショウガ、溶きほぐした卵を加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜて火を止める。
塩で味を調えて器に盛り、ゴマ油をかける。
もち米を使った、韓国風お粥の作り方です。
ポタージュのような優しい口当たりは、ホッとしたい時にぴったり♪
材料 (2人分)
れんこん : 1/2節(約150g)
もち米 : 大さじ2
水 : 500cc
牛乳 : 1カップ
青唐辛子 : 2本
しょうゆ : 大さじ2
サラダ油 : 適量
塩 : 適量
韓国風お粥の作り方①
れんこんは皮をむき、飾り用に8枚を薄い輪切りに。
残りは一口大の乱切りにして、ともに水にさらして水けをきる。
もち米はさっと洗う。青唐辛子は小口切りにし、小さい器にしょうゆと混ぜる。
韓国風お粥の作り方③
鍋に乱切りにしたれんこんともち米、水を入れて中火にかけ、もち米が柔らかくなるまで、15分ほど煮る。そのまま粗熱を取る。
韓国風お粥の作り方④
フライパンにサラダ油を高さ2cmくらいまで入れ中温に熱する。
薄切りにしたれんこんを水けを拭いて入れ、きつね色になるまで揚げ、油をきる。
炊飯器を使った中華風お粥の作り方です。
鶏肉とスープの旨みがお米にじっくり浸み込んで、とても美味しそうです♪
材料(2人分)
鶏モモ : 1枚
生姜 : 1片
長ネギ : 5cm程度
米 : 1合
水 : 1200cc
中華スープの素 : 大さじ1
塩(下味用) : 小さじ1
① 鶏肉は、皮に切り込みを入れ、裏側はフォークなどで穴をあけ、塩を揉みこむ。
② 生姜をスライス、長ネギも厚めにスライスする。
③ 材料を全て炊飯器に入れ、お粥モードで炊飯する。
土鍋で作るお粥の作り方、スープジャーで簡単お粥、韓国風お粥の作り方etc…
6つのお粥作り方を紹介しましたが、いかがでしたか?
シーンに合わせて、様々なお粥を楽しんでみて下さいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局