北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
中華料理の代表的メニュー「エビチリ」!日本人にもなじみのある料理の一つです。中華屋さんに行くと注文する人も多いのではないでしょうか?今回はそんなエビチリの作り方をご紹介!作り方は意外と簡単!今夜のおかずにエビチリはいかがでしょうか?
材料(2人分)
むきえび20尾
蓮根(下茹でしたもの)適量
A卵白1個分
A酒小1
A塩適量
A胡椒適量
A片栗粉大1
Aオリーブオイル小1
ごま油 適量
☆ネギ1/2本
☆生姜 1片
☆にんにく 1片
○豆板醤 大1と1/2
○砂糖大1
○オイスターソース 小1
○ケチャップ大3
◎鶏ガラ顆粒大1
◎水200cc
★水溶き片栗粉水 大2
片栗粉 大1
枝豆(彩り用)適量
エビチリの作り方①
☆をみじん切りにする。蓮根はイチョウ切りにしておく
エビチリの作り方②
海老の背わたを取り除き、よく水洗いして水気をきる
エビチリの作り方③
Aを海老と蓮根に揉み込む
エビチリの作り方④
フライパンに多めのごま油を熱し、レンコンと海老を炒め、海老に軽く色がついたら皿にあげておく
キッチンペーパーでフライパンを拭き取り、ごま油を熱し、☆を弱火で炒め香りを出す
エビチリの作り方⑥
香りが出たら○を加えて馴染んだら◎を加えて強火で沸騰させる
エビチリの作り方⑦
④を加えてソースを煮込み絡める
エビチリの作り方⑧
★水溶き片栗粉を作り、様子を見ながら少量ずつ加えてふつふつしてトロミがつけば火を止め、彩り用の枝豆を加え完成☆
材料(2人分)
・むきえび 180g
・トマト 60g
・にんにくの芽 2本
・生しいたけ 2枚
・ねぎ 5cm
・卵 1コ
【A】
・しょうが (みじん切り) 小さじ2
・にんにく (みじん切り) 小さじ1
・トーバンジャン 小さじ2
【B】
・スープ カップ1
*顆粒チキンスープの素(中国風)を表示どおりに溶いたもの
・砂糖 小さじ1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・昆布茶 (粉) 少々
・水溶きかたくり粉 大さじ2
*かたくり粉を同量の水で溶いたもの
・塩
・こしょう
・かたくり粉
・サラダ油
・酢
トマトは角切り、にんにくの芽は小口切りにする。しいたけは石づきを除いてみじん切りにする。ねぎはみじん切りにする。
えびは背ワタがあれば除き、洗って水けを拭き、塩・こしょう各少々をふる。卵を器に割り、卵白小さじ1を取り分けてえびに加え、よくもみ込む。さらに、かたくり粉・サラダ油各小さじ1を順に加えてまぶす。
中華鍋(またはフライパン)を熱してサラダ油大さじ1を強火でなじませ、②のえびを入れ、両面をサッと焼いて取り出す。
あいたフライパンにサラダ油大さじ1を足し、【A】を順に炒める。香りがたったら①のトマトを加え、水分をとばすように炒める。しいたけ、にんにくの芽を加えて炒め合わせ、③と【B】を加えて混ぜる。
①のねぎを加えてサッと混ぜ、水溶きかたくり粉を少しずつ加えてとろみをつける。②の残りの卵を溶いて回し入れ、サラダ油小さじ1を鍋肌から加えて混ぜ合わせ、酢少々を加えて火を止める。
材料(2人分)
えび10尾
ねぎ5本
大根の葉1本分
塩コショウ少々
酒小さじ2
卵白1/2
サラダ油小さじ1
片栗粉大さじ2
☆味噌大さじ2
☆砂糖大さじ1
☆みりん小さじ1
☆酒小さじ2
☆豆板醤小さじ1
ごま油大さじ4
水溶き片栗粉小さじ1
鶏がらスープ小さじ1
水300cc
えびの背に切れ目を入れて、背わたを取ります。片栗粉を大さじ1なじませて、流水でよく洗います。
ボウルにえび、塩コショウ、酒、卵白、サラダ油、片栗粉を混ぜ、冷蔵庫に15分ほど入れておきます。
しょうが、にんにくを微塵きりにします。ねぎは小口きりに、大根の葉は粗みじん切りにします。
ごま油を大さじ4ひいて、えびを揚げ焼きにします。火が通りきる前に、一度取り出します。
しょうが、にんにくを熱して香りがでてきたら、ねぎ、大根の葉加えて香ばしく炒めます。
☆を合わせた調味料を入れて炒めて、水で溶いた鶏がらスープを加えます。えびを戻して、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
材料(2人分)
むきえび…200g
下味
・酒…小さじ1
・塩…少々
・片栗粉…小さじ1
卵…1個
チンゲンサイ…小2株(約200g)
しょうがのみじん切り…1/2かけ分
長ねぎのみじん切り…1/3本分
豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2
合わせ調味料
・トマトケチャップ…大さじ3~4
・酒…大さじ1
・とりガラスープの素…大さじ1/2
・湯…1/4カップ
・塩、サラダ油、ごま油
チンゲンサイは軸はそぎ切りにし、葉はざく切りにする。耐熱ボウルに入れて塩、サラダ油各少々を加えて混ぜ、ラップをかけて、電子レンジで約2分加熱する。えびはあれば背わたを除き、下味の酒、塩をからめ、片栗粉をまぶす。卵は溶きほぐす。
フライパンにごま油大さじ1を熱し、しょうが、ねぎ、豆板醤を入れて炒め、香りが立ったらえびを加える。えびの色が変わったら、合わせ調味料を加えて1~2分煮て、①のチンゲンサイの水けをきって加え、さっと煮る。
エビチリの作り方③
溶き卵を回し入れてひと混ぜし、卵がほぼ固まったら火を止める。
材料(4人分)
絹ごし豆腐(約300gのもの) 2丁
むきえび 200g
ねぎ 1本
チリソース
にんにくのみじん切り 1かけ分
しょうがのみじん切り 親指大1/2かけ分
豆板醤 小さじ1と1/2~2
トマトケチャップ 大さじ5
酒 大さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/2
砂糖 大さじ2/3~1
塩 小さじ2/3
こしょう 少々
酒
塩
こしょう
片栗粉
揚げ油
サラダ油
まな板にペーパータオルを2~3枚敷き、豆腐を並べて一丁を8つに切り、そのまま15分ほどおいて水きりをする。えびは竹串で背わたを取り除いてボールに入れ、酒、塩、こしょう各少々をふって下味をつける。ねぎは1/2本をみじん切りに、残りは長さ5~6cmのせん切りにして水に4~5分さらし、水けをきる。片栗粉大さじ1は水大さじ2で溶き、水溶き片栗粉を作る。バットに豆腐用の片栗粉適宜を用意する。
揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、豆腐に片栗粉を薄くまぶしつけて入れ、表面が薄く色づくまで揚げて取り出す。えびのボールに片栗粉大さじ2~3とサラダ油小さじ1を加えてよく混ぜ、1尾ずつほぐしながら油に入れ、からりとするまで揚げる。
フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、チリソースのにんにくとしょうがのみじん切り、豆板醤、トマトケチャップを順に加えて炒める。香りが立ったら残りの材料と水1カップを加え、煮立ったら水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。最後にねぎのみじん切り、豆腐、えびを加え、全体を大きく混ぜる。器に盛り、ねぎのせん切りをのせる。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局