記事ID10668のサムネイル画像

大分の郷土料理!簡単に作れるとり天の人気レシピをご紹介!

大分の郷土料理「とり天」。食べたことありますか?さくっとした衣が絶品!今回はそんなとり天の人気レシピをご紹介します!作り方もいろいろあり、アレンジ自由自在!このレシピを参考に是非作ってみてください♪食卓の人気者になること間違いなし!

とり天の人気レシピ特集!①:基本のとり天

材料(2人分)

鶏むね肉 1/2枚(150g)
A しょうがのすりおろし 小さじ1/2
A にんにくのすりおろし 小さじ1/4(1g)
A 酒 大さじ1
A 「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」 小さじ1/2
A 「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4
A 砂糖 小さじ1/4
A 「味の素」70g瓶 1ふり
A こしょう 適量
B 溶き卵 1/2個分
B 薄力粉 大さじ2
B 冷水 大さじ1
B 片栗粉 大さじ1
B 酒 小さじ1
B 「ほんだし」 適量
「AJINOMOTO サラダ油」 適量
C 水 カップ1/2
C しょうゆ 大さじ1/2
C みりん 大さじ1/2
C 酒 大さじ1/2
C 「ほんだし」 小さじ1/2

とり天の人気レシピ①

鶏肉は余分な脂を取り除き、ひと口大に切ってポリ袋に入れ、Aを加えて袋の上からもみ込み、20分ほど漬ける(時間外)。

とり天の人気レシピ②

ボウルにBを入れてサックリと混ぜ合わせ、衣を作る。

とり天の人気レシピ③

①の鶏肉の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、②の衣にくぐらせて、180℃の油できつね色になるまで揚げ、器に盛る。

とり天の人気レシピ④

小鍋にCを入れて煮立て、天つゆを作り、別の器に盛り、③に添える。

とり天の人気レシピ特集!②:のり塩とり天

材料(2人分)

鶏むね肉または鶏もも肉200g
天ぷら粉大さじ4
塩小さじ1/2
青のり大さじ2
水大さじ3
揚げ油 適量

とり天の人気レシピ①

ボールに天ぷら粉、塩、青のりをいれて混ぜます。

とり天の人気レシピ②

①に水を入れて、3cm角位に切った鶏肉を入れて、衣を絡ませます。

とり天の人気レシピ③

フライパンに揚げ油を入れて、180℃で5分位まんべなく、動かしながら揚げていきます。

とり天の人気レシピ④

器に盛って出来上がりです。

とり天の人気レシピ特集!③:紫蘇巻きとり天

材料(3人分)

鶏ササミ肉3本
☆醤油小さじ1半
☆ガーリックパウダー5振り位
青シソ12~15枚
○薄力粉50g
○片栗粉大さじ4
○水50cc~
揚げ油適宜

とり天の人気レシピ①

鶏ササミ肉は1本を四~五等分にし☆で下味を付けます。

とり天の人気レシピ②

①を青シソで二つ折り又はクルッと包み、合わせた○の衣を付けます。

とり天の人気レシピ③

熱した揚げ油で中までシッカリ火が通るようカラッと揚げます。

とり天の人気レシピ特集!④:とりごま天

材料(2人分)

とりむね肉…1枚(約250g)
下味
 ・ゆずこしょう…小さじ1/2
 ・酒…大さじ1/2
 ・塩…小さじ1/3
サラダ菜…5枚
ころも
 ・溶き卵…1/2個分
 ・片栗粉、小麦粉、黒いりごま…各大さじ1
・揚げ油

とり天の人気レシピ①

とり肉は厚い部分に包丁を入れて開き、8等分のそぎ切りにする。ボウルに下味の材料を混ぜ、とり肉を加えてよくもみ込む。別のボウルにころもの材料を混ぜ合わせ、とり肉のボウルに加えてまんべんなくからめる。

とり天の人気レシピ②

フライパンに1cm深さの揚げ油を入れて中温(約170℃)に熱し、①を1切れずつ入れる。途中上下を返しながら両面にこんがりと揚げ色がつくまで約4分揚げ、油をきる。

とり天の人気レシピ③

器にサラダ菜を敷き、②を盛り合わせる。

とり天の人気レシピ特集!⑤:イタリアンとり天

材料(1人分)

鶏むね肉100g
酒小さじ2
<衣>
天ぷら粉大さじ2
溶き卵大さじ1
粉チーズ少々
ドライパセリ少々
水適量
揚げ油適量

とり天の人気レシピ①

鶏むね肉はひとくち大の削ぎ切りにし、酒をもみ込む。

とり天の人気レシピ②

ボウルで<衣>の材料を混ぜ、トロッとさせる。

とり天の人気レシピ③

①を<衣>に通し、揚げ油に入れてサックリ揚げ、分量外の塩を少々振る。

とり天の人気レシピ特集!⑥:味つきサックリとり天

材料(3~4人分)


鶏もも肉 2枚(約500グラム)
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
ねぎ 1本
しし唐辛子 5〜6本
天ぷら粉 120グラム
冷水 1カップ
揚げ油 適量
●薬味
  レモン 適量
  カレー粉 少々
  塩 少々
  かんずり 少々

とり天の人気レシピ①

鶏肉は一口大より少し大きめのそぎ切りにする。ボウルに入れ、めんつゆを加えてもみ込み、下味をつける。ねぎは長さ3〜4センチに切る。しし唐辛子はへたを少し切り落とし、つま楊枝などで1本につき、1〜2カ所穴をあける(そのまま揚げると、破裂する場合があるので、穴を数ヶ所あけておく)。

とり天の人気レシピ②

天ぷらころもを作る。天ぷら粉をボウルに入れ、冷水を加えて混ぜ合わせる。

とり天の人気レシピ③

揚げ油を中温(170度)に熱する。ねぎの水気をしっかり拭いて揚げ油に入れ、素揚げにする。続けてしし唐辛子も素揚げにする。②のころもに鶏肉を入れ、1枚ずつからめながら揚げ油に入れて、全体がこんがりとして、菜箸がスーッと通るくらいまで揚げて取り出し、油をきって皿に盛る。

とり天の人気レシピ④

薬味皿に、カレー塩、かんずり、くし形に切ったレモンをのせて添え、好みでつけていただく。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ