記事ID10623のサムネイル画像

すきやきの素??いいえ、自家製の割り下です!簡単割り下レシピ。

ついついスーパーで買ってしまいがちな割り下ですが、おうちで作ると経済的で家庭の味に!簡単割り下レシピと美味しいすき焼きレシピをご紹介。給料日は家族が喜ぶ「すき焼き」は、いかがですか?関西風、関東風の違いは?すき焼きについてまとめました!

すき焼きとは

すき焼き(鋤焼、すきやき)は、薄くスライスした食肉や他の食材を浅い鉄鍋で焼いたり煮たりして調理する日本の料理である。調味料は割下など、醤油、砂糖が使用される。

一般的なすき焼きは薄切りにした牛肉が用いられ、葱、春菊、椎茸、焼き豆腐、シラタキ、麸などの具材(ザクと呼ぶ)が添えられる。味付けは醤油と砂糖が基本である。溶いた生の鶏卵をからめて食べる。しゃぶしゃぶの薄切り肉は熱湯にくぐらせるだけで食べられるほど薄いが、すき焼きの薄切り肉はしゃぶしゃぶに用いる肉よりも厚いことが多い。なお、牛肉以外の材料を使用したものについても「魚すき」、「鳥すき(鶏すき)」、「うどんすき」などと呼ぶことがある

出典:https://ja.wikipedia.org

関西発祥

すき焼きは関西で使用されていた言葉であり、1869年(明治2年)に神戸で牛肉すき焼き店「月下亭」が開店、牛肉を焼いてから砂糖・醤油で調味するものであり、関東大震災以降に割り下を使用するすき焼きが広がっていった[6][11]。

高度成長期の昭和30年代後半には、ブランド牛が高級化すると共にすき焼きも高級化の一途をたどり、多くの人が好むごちそうとなっていった。

出典:http://ja.wikipedia.org

【割り下】東西の違い

関東風レシピ

関東風割り下レシピ 4人前
出汁 - カップ1/2(無い場合もある)
醤油 - カップ1/2
みりん - 大さじ3(砂糖で代用可能)
砂糖 - 大さじ3
料理酒

関東風割り下レシピ1. 材料は食べやすい大きさに切っておく。
関東風割り下レシピ2. 熱したすき焼き鍋に割下を適量入れ、肉や野菜と共に煮る。割下を入れる量は、味の濃い割下なら鍋底が隠れる位の少量で、味が薄めの割下なら通常の鍋と同程度の量を入れる。
関東風割り下レシピ3. 火が通ったら溶き玉子にくぐらせて食べる。
関東風割り下レシピ4. シメには茹でたうどんを入れ、旨みの凝縮された汁を味付けをし直した後、染み込ませて食べる。味付けの濃い割下では辛くなるだけなので要注意。

関西風レシピ

関西風割り下レシピ 4人前
醤油(濃い口) - カップ1/3程度
砂糖 - 大さじ3程度
料理酒 - 大さじ4程度(日本酒を使用する場合は塩味を足す形で調整が必要)

関西風割り下レシピ1. 野菜や豆腐などの具材は食べやすい大きさに切っておく。
関西風割り下レシピ2. すき焼き鍋を熱して牛脂をひき、牛肉を入れて火が7割ほど通るまで焼く。
関西風割り下レシピ3. 焼けた肉の上に砂糖をのせ、その上から醤油、料理酒をかける。
関西風割り下レシピ4. 野菜や豆腐など、牛肉以外の具を入れる。水分は野菜から出るが、ここで好みにより水や日本酒、昆布出汁を追加しても良い。野菜からの水分で味が薄くなるため、好みによって砂糖や醤油、酒で味を調整する。
関西風割り下レシピ5. 火が通ったら器に入れた溶き玉子にくぐらせて食べる。

割り下レシピ①

材料2~3人前

醤油 カップ1
酒 カップ1
みりん カップ1
砂糖 大さじ3~4

割り下レシピ・作り方

割り下レシピ①材料を全て鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
出来上がり、以上!
割り下レシピ②牛脂でお肉を焼いて、そこにこの割り下をジュッと注いで食べてください。
割り下レシピ③ある程度までその食べ方で食べたら、そこからお野菜&豆腐などを煮て食べます。

割り下レシピ②

材料4人前

牛薄切り肉 300~400g
.長ネギ 1本
.玉ねぎ 1/2個
.しいたけ 3~4個
.えのき 1/2株
.白菜 2~3枚
.春菊 1/2把
.しらたき 1個
.焼き豆腐 1/2丁
.牛脂 1個
<割り下>
.だし汁(または 水+だしの素 小さじ2) 2カップ(400cc)
.酒 1/2カップ(100cc)
.しょうゆ 1/2カップ(100cc)
.砂糖 大さじ6
.みりん 大さじ4

割り下レシピ・作り方

割り下レシピ①しらたきは熱湯でさっとゆでてアクをぬき、食べやすい大きさに切ります。
割り下レシピ②豆腐、野菜は食べやすい大きさに切ります。

割り下レシピ③鍋に割り下の材料を入れ、煮立たせます。

割り下レシピ④鍋に牛脂を入れ火にかけ、油をなじませます。

割り下レシピ⑤牛肉を入れ、肉の色がかわったら割り下を加えます。
※割り下は少しとっておいて、食べる時に水分が少なくなってきたら足すようにしています。

割り下レシピ⑥野菜、しらたき、豆腐を加えて煮込みます。
※春菊は最後に入れます。

残った割り下も活用

残った割り下や、すきやきは色々、リメイク出来ます!

玉子焼き

割り下で味付けした玉子焼きも美味しいです!

コロッケ

残ったすき焼きの具材をポテトに混ぜて・・・

他人丼

鶏肉と卵で作る親子丼とは少し変わって牛肉と卵で他人丼。
しっかりした味付けなので何杯でも食べれそうです!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ