2016/05/10
ryune
朝食におやつに大活躍のホットケーキが、アレンジ食材で大変身!!ふわふわ、もちもちなホットケーキが、お店に行かなくてもご自宅で楽しめます。手軽に手に入る食材で作れる、簡単で美味しいホットケーキのアレンジレシピをご紹介します。
材料
ホットケーキミックス:1袋(200g)
卵:1個
牛乳:100cc
ヨーグルト:大さじ3
① ボウルに卵、牛乳、ヨーグルトを入れて泡立て器でよく混ぜるます。
② ホットケーキミックスをドバッと入れて、ここからデス!! 泡立て器ですくっては中に入った生地をトントントンと落とします。
③ すくって→落とすを繰り返ます。10~15回位でOKです。生地の状態はボテッとした感じになると思います。(味噌みたいな感じ)
④ あとはいつも通りに焼いたら出来上がりです♪(うちはテフロンのフライパンでごく弱火で焼いてます。油はひかない。)
⑤ 2、3か所フツフツしてきたら裏返します。ぷわ~っと膨れるのがわかります♪
※決してグルグル混ぜないでネ。少々粉っぽさが残ってても大丈夫!逆にそれ位がベストです☆ ヨーグルトなしで牛乳150ccでもイイですよ。ホントに混ぜすぎ注意デス(^o^)/
ヨーグルトを入れたホットケーキのアレンジレシピです。ふわふわ感が食欲をそそりますね。
ふわふわの理由は、ホットケーキミックスとヨーグルトを合わせることにより炭酸ガスが発生し生地が膨らみ、小麦粉に含まれるグルテンの形成が壊れ生地が伸びやすくなるとのことです。
いつものホットケーキをアレンジして、分厚いふわふわホットケーキを作ってみてはいかがでしょうか。ポイントは混ぜすぎないこと(ボテっと感をお忘れなく!)です。
材料(2人分)
A ホットケーキミックス:150g
A 卵:1個 (50g)
A 牛乳:80ml
サラダ油 適量
A キユーピー マヨネーズ:大さじ1・1/2
① ボウルにAを入れ、混ぜ合わせます。
② フライパンに薄く油をひいて熱し、1の1/4量を流す。焼き色がついたら裏返して、 両面を色良く焼きます。
ホットケーキにマヨネーズ⁉と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、焼きあがると全く気になりません。むしろ外はサクサク中はふんわりで何度でも試したくなるアレンジレシピです。裏返した後に蓋をして焼くとさらにふっくらします。
サクふわの理由はマヨネーズに含まれる油やお酢が小麦粉のグルテンの形成に影響を与えるためとのことです。マヨネーズがない時は牛乳にお酢やレモン汁を混ぜて代用することも出来ますのでお好みでアレンジしてみてください。
材 料(2人分)
ホットケーキミックス :200g
卵:1個
牛乳:150ml
① 卵は黄身と卵白に分けます。
黄身は牛乳と混ぜ合わせ(A)。卵白は別のボールで、角が立つまで泡立ててメレンゲを作ります。
② Aのボールにミックス粉を加え、手早く混ぜます。さらにメレンゲを加え、さっくりと混ぜます。
③ 熱したフライパンを一度濡れ布巾に乗せ、温度を安定させてから生地を入れて弱火で焼きます。表面に穴が開いてきたら裏返して2分くらい焼きます。
④ お好みでバターやメープルシロップなどをかけて下さい。
メレンゲ効果でふわとろなホットケーキにアレンジ出来ます。休日のブランチやおやつに、ひと手間かけて口どけ滑らかなホットケーキを作ってみてはいかがでしょうか。
材料
ホットケーキミックス:150g
*絹豆腐:150g
*たまご:1個
*牛乳:大さじ1
①お豆腐を泡立て器でなめらかにしたら卵を加えてよく混ぜます。
② ホットケーキミックスをざっくり混ぜて、生地が固かったら牛乳を加えます。
※生地は「ぼてっ」とした感じです。
③ 極弱火でじ~~っくり焼けばできあがり♡
※生地はぼてっと落とし、あまり広げずに焼いてみてください。
蓋をした方がふくらみます。
甘さが控え目なので、はちみつやシロップ、フルーツのトッピングなどでお楽しみください。
豆腐でアレンジした、ふわもちホットケーキです。冷めても、もちもち感が持続するのがうれしいですね。
もちふわの理由は、豆腐のにがりとタンパク質が加熱することによって結びつきより引き締まるからだそうです。
少し高い位置から生地をフライパンに落とすとふっくら感が増しますので、試してみてください。
材料(2枚分 直径16cm厚さ2.5cm+)
ホットケーキミックス:200g
卵:2こ
生クリーム(牛乳):75ml
炭酸水(ソーダ):25ml
① 卵を室温に戻します。急いでる時は溶き卵にしてからレンジで少し温めても良いと思います 。
② 炭酸水はコレ。今回はレモン風味
ソーダならなんでもOK です。
③ 卵をシャカシャカでよく混ぜます。そこに生クリームを加えて更に混ぜるます。
④ いつものホットケーキミックスを加えます。道具を出来たらヘラに変えて切るように混ぜます。
⑤ 炭酸水を加えます。この時あまりグルグル混ぜないでざっくりと。
⑥ テフロン加工のフライパンなら油をひかずに温め、いちど高温まで熱したら火から外し40秒くらい放置 します。
⑦ 生地を流し込みます。流し込んだらアルミホイルをふんわり被せ弱火で3分くらい焼きます。
⑧ ふつふつと膨らんで焼けてきたら裏返し、再びアルミホイルで覆い弱火で2分半くらい焼きます。写真では生地がもりあがって来てます。
⑨ 出来上がりです。
お好みでメープルシロップやバター、フルーツ等のトッピングと共に召し上がって下さい♪
炭酸水でアレンジした、ふわしゅわなホットケーキです。炭酸水の炭酸ガスでふわっと膨らみ分厚いホットケーキの完成です。分厚いけど軽い口当たりなので、何枚でも食べれそうなアレンジレシピです。
ホットケーキを裏返すタイミングは、中から上がってきた泡が2~4個割れたくらいです。焼きすぎると硬くなりやすいので、ご注意くださ。
材料(5合炊きの炊飯器を使用)
ホットケーキミックス:400g
卵:2個
牛乳:280cc
メープルシロップ:適量
バター:適量
※ここでの卵や牛乳の分量は、今回使用したホットケーキミックスに合う量となっている。実際につくる際は、使用するホットケーキミックスのパッケージにある分量通りに。.
① 炊飯釜にホットケーキミックスと卵、牛乳を入れ、泡だて器でかき混ぜます。混ぜ終わったら釜をトントンとたたいて空気を抜きます。
② 炊飯器にセットして炊飯。竹串を刺し入れ、生地がついてこなければ完成です。ついてきたら、何度か炊飯ボタンを押して加熱します。
③ 生地が完成したら熱いうちに釜から抜き、メープルシロップとバターでどうぞ。
炊飯釜にホットケーキミックスや卵、牛乳を入れて泡立て器で混ぜるだけ。ボウルも使わずつくれてしまう。我が家は5合炊きの炊飯器なので、ホットケーキも超特大。メープルシロップは1本(200g)も使ってしまった。すごいカロリー……。でも、普通につくるよりふんわりとした仕上がりで、いくらでも食べてしまう。ぜひお試しを!
※炊飯器の機種によっては米の炊飯以外の使用を禁じているものもあるので、取扱説明書をチェックしてください。
炊飯器のアレンジレシピは色々ありますが…こちらはインパクト大のアレンジホットケーキです。作り方もとっても簡単なのでチャレンジしてみてください。
炊飯器によっては、2度炊き3度炊きが必要なものもあるので、焼き加減を見ながら調整してみてください。
材料(1人分)
切り餠:1個
ホットケーキミックス:75g
卵:1個
牛乳:50cc
はちみつ:適量
ヨーグルト:50cc
酢:小さじ1
① 耐熱容器に切り餅、牛乳を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約2分温めます。
② ボウルにホットケーキミックス、卵、ヨーグルト、酢を入れます。
③ 温めておいたお餅と牛乳は電子レンジから出しスプーンでかき混ぜてペースト状にします。
④ ペースト状にしたお餅をホットケーキの生地に入れ、マーブル状になるように混ぜ込みます。
⑤ 生地を熱したフライパンの上に流し入れ、両面がキツネ色になるまで焼けば完成です。
お餅が余った時にはぜひ、このアレンジレシピを試してみてください。お餅効果でもちもち感アップです。お餠入りなので、黒蜜やあんこを添えて和風にアレンジしても合いますよ。
材料(3枚分)
A 薄力粉:150g
A ベーキングパウダー:小さじ2
A 砂糖:40g
卵:1個
牛乳:130ml
「AJINOMOTO サラダ油」:少々
① ボウルにAをふるい入れ、泡立て器で混ぜます。
② 別のボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加えて混ぜます。
③ ①のボウルに②を加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ、生地を作ります。
④ フライパンに油をしみ込ませたキッチンペーパーで油を薄く塗り、フライパンを熱します。
⑤ ぬれたふきんの上にフライパンを置いて熱を取り、再び弱火にかけ、③の生地をおたま1杯、上から中心に落とします(こうすると丸い形になる)。
⑥ 約3分焼き、表面にプツプツと穴がでてきたら裏返し、約2分弱火のまま焼き、取り出します。
⑦ 2枚目からは油をひかずにフライパンをぬれふきんの上に置いて熱を取り、弱火にかけて同様に焼きます。。
⑧ 器に盛り、お好みでバター、メープルシロップをかけます。
*ベーキングパウダー入りの生地はすぐに焼かないとふくらみが悪くなるので、 混ぜたらすぐに焼きましょう。
ホットケーキミックスがなくても、自家製ホットケーキでアレンジレシピを楽しんでみてください。甘さ控えめに作れば、おかず系の食材とも合うのでアレンジしてみてください。
試してみたいアレンジレシピはありましたでしょうか。
ポイントは混ぜすぎないことと、弱火でじっくりです。
冷凍保存も出来るので、多めに作ってストックしておくものいいですね。
アレンジした生地に野菜やフルーツを入れるのもおススメです。アレンジ食材とアレンジ食材を組み合わせて(例えばヨーグルトとマヨネーズ)、オリジナルのアレンジホットケーキを見つけてみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局