記事ID10103のサムネイル画像

さわらの幼魚さごしは旨味たっぷり!美味しいレシピのご紹介☆

さごしと、さわらの違いはご存知ですか?さごしはさわらの若魚だそうです!身は淡泊でよくスーパーでお見かけするさごしですが調理の仕方が分からない、さわらと一緒なの?と疑問な方もいるそうです。美味しいさごしのレシピをご紹介しますので、ぜひこのレシピを活用して下さい♪

さごしのレシピ① さごしの味噌煮 しょうゆバター風味☆

レシピの材料
さごし 1尾
水 200cc
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
本みりん 大さじ1
生姜 1片
醤油 大さじ1
味噌 大さじ1
バター 5g
※あれば白髪ネギ 少々

さごしの味噌煮 しょうゆバター風味

スーパーでもよく並んでいるさごし。
安く手に入ると嬉しいですよね。
調味料の入れる順番さえ守ればあとは入れるだけ簡単レシピです。
身はふっくら、バターの香りが食欲をそそりますよ♪

さごしの味噌煮 しょうゆバター風味

さわらは出世魚で幼魚の頃はさごしと呼ばれ、ほとんどが切り身で出回っています。
身が柔らかくさばきにくい為、刺身には向いていないようです!

☆さごしの味噌煮 しょうゆバター風味のレシピ

さごしの味噌煮 レシピ①

写真は少し大きめだったので3/4尾です。もう少し細めの身のときは1尾を使用。
身を食べやすい大きさに切っておきます。生姜はおろします。

さごしの味噌煮 レシピ②

鍋に水・酒・みりん・砂糖・生姜を入れて火にかけ、沸騰したらさごしを静かに入れます。

さごしの味噌煮 レシピ③

蓋をしてそのまま中火〜弱火で5分煮たあと、醤油・味噌を加えて、落とし蓋をしてさらに煮ます。

さごしの味噌煮 レシピ④

煮汁が半分以下~1/3程度になったらバターを加えて、煮汁がとろりとするまで煮詰めれば出来上がり♪

さごしのレシピ② さごしのおろしあんかけ☆

レシピの材料 (2人分)
さごし(さわら) 2切れ
大根おろし 大根10cm
ネギ 最後の仕上げ
☆出汁 200cc
☆醤油 大3
☆砂糖 大1
☆味醂 大2
水溶き片栗粉 水大1:粉大1
片栗粉 適量

さごしのおろしあんかけ

これぞ和食!のレシピになります!
あっさり、ほっこりといただけさごしととろみのついたタレが上手く絡んで食べやすいです。
あんかけと大根おろしもマッチしています!

さごしのおろしあんかけ

さごしには亜鉛が豊富に含まれています。
肌細胞の酸化を防止する酵素の材料となる亜鉛。
さごしを食べると美肌に近づけますね♪

☆さごしのおろしあんかけのレシピ

さごしのおろしあんかけのレシピ①

魚は三枚におろし、半身を2つに切り塩をふりかけておく。
☆を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。

さごしのおろしあんかけのレシピ②

①をペーパーで出てきた水分を取る。
片栗粉を付けフライパンで揚げ焼きする。

さごしのおろしあんかけのレシピ③

お皿にあんかけを流しいれ、③をおき、大根おろしをのせもう一度上からあんかけをかけねぎを散らす。

さごしのレシピ③ 簡単!さごしの焼き浸し☆

レシピの材料 (2人分)
さごし(サバなどでもOK) おろしたもの3枚
酒 大1
片栗粉 適量
めんつゆ 大3
ごま油 大1

簡単に作れるレシピなのでおすすめです!
味がしっかり浸っているのでお弁当にも便利です♪

☆さごしの焼き浸しのレシピ

レシピ1.
さごしは食べやすい大きさに切り、酒をまぶし、片栗粉をまぶしておく。
レシピ2.
フライパンにごま油を引き火にかけ、さごしを両面焼いていく。
レシピ3.
焼き色がつき、焼けたら火を止めさごしを器にあけ、めんつゆをいれ、よくからませ、そのまま10分ほど放置~。 味が馴染んだら完成!

さごしのレシピ④ さごしの塩麹焼き☆

レシピの材料 (4人分)
サゴシ(サワラ) 1尾(4切れ)
塩麹 大さじ3

さごしの塩麹焼き

さわらの小さい時の呼び名のさごしは、淡泊な白身。
塩麹漬けにして焼くと味も上品で食べやすいです。
お魚の旨味が感じられます。
焼くときは塩麹がついているので、焦げに注意してくださいね!

☆さごしの塩麹焼きのレシピ

レシピ1.
サゴシは2枚に卸し半分に切って、4つにさばく。
レシピ2.
サゴシ4切れにところどころ塩麹をこすり付けて、シール容器かシールパックに入れて一両日(1日か2日)漬け込む

☆漬け置いてから☆
レシピ3.
塩麹をつけたまま魚を焼く要領で普通に焼いて下さい。
レシピ4.
魚焼きグリルか魚焼きの網で表裏を約9分焼く。
普通の生魚を焼く時よりは、少し短めが良いです

さごしのレシピ⑤ さごしの味噌マヨ焼き☆

レシピの材料
さごし・・・切り身4切れ
塩・・・ひとつまみ
味噌マヨソース用・調味料
信州みそ・・多めの大さじ1(20g)
砂糖・・・小さじ1/2
マヨネーズマヨネーズ・・・大さじ2(30g)
みりん・・・大さじ1(17g)

さごしの味噌マヨ焼き

さごしの旬は、秋~春先。初夏。
淡泊なさごしに味噌マヨネーズをかけると濃厚になって美味しいですよ♪

☆さごしの味噌マヨ焼きのレシピ

レシピ1.
さごしの皮に切り込みを入れ、塩を振っておく。
レシピ2.
Aをボールに入れ、よく 混ぜて味噌マヨソースを作る。
レシピ3.
さごしから出た水分をペーパーでふき取り、魚焼きグリルで7分目まで焼き上げ、味噌マヨソースを皮面に塗り付け、焼き色を付けて仕上げる。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ