記事ID9575のサムネイル画像

お鍋をまだまだ楽しみたい!新しいお鍋の作り方、もっと知りたい!

冬の醍醐味、お鍋料理。今年はどんなお鍋を楽しみましたか?お鍋の作り方なんてもう、とっくに色々流行ったし・・・なんて思っていませんか?ついつい、いつものお鍋の作り方になってしまう方に、新しいお鍋のレシピをご紹介します。まだまだ、もっとお鍋の季節を楽しみましょう!

新しいお鍋の作り方:①ねぎ塩豚鍋の作り方

材料(3~4人分)

豚薄切り肉(バラ・モモ等) 400〜500g

白菜(キャベツ) 1/4玉(1/2玉)

白ねぎ(長ねぎ) 2〜3本

青ねぎ(刻みねぎ) 5〜6本(大1パック)

粗挽き黒こしょう 適量

乾燥にんにくチップ 適量

■ 【スープ】

水(だし汁) 900ml

(水の場合)和風だしの素 1袋(8g)

■ 【塩だれ】

水 100ml

鶏ガラスープの素 大さじ2

片栗粉 大さじ2〜3

塩(あれば天日塩・藻塩等) 小さじ2

こしょう 適量

白ごま(いりごま) 大さじ1

しょうゆ 小さじ1

料理酒 大さじ2

ごま油 大さじ1

■ 仕上げに(お好みで)

レモン汁・七味唐辛子 適量

■ 〆と言えば

中華麺orうどん 好きなだけ

白ご飯・卵 好きなだけ

作り方

1.鍋に白菜(キャベツ)を幅4cmのザク切りにして山盛りに敷き詰め、【スープ】を全て注ぎ入れます。

2.その上に食べやすい大きさに切った豚肉を一面に敷き詰め、粗挽き黒こしょうを振ります。

3.更にその上に豚肉を覆うように輪切り(小口切り)にした白ねぎを豚肉の上に乗せます。

4.乗らなかった豚肉があれば白ねぎの上に乗せ、粗挽き黒こしょうを振り、乾燥にんにくチップと山盛り刻みねぎをトッピングします。

5.最後に別容器で合わせた【塩だれ】を具の上にまんべんなく回しかけて蓋をし、強火にかけます。

6.煮込むと徐々にスープの量が増えてきます。豚肉に完全に火が通ったら蓋を開けて完成〜!

☆中火〜弱火に落として熱々をお召し上がり下さい。とろみが足りない時は片栗粉大さじ1〜2を同量の水で溶いて回しかけます

☆器に取り分けてからお好みでレモン・七味唐辛子等をかけると違った味わいが楽しめます。

〆に中華麺やうどんを入れると美味しく頂けます。至福のスープを余すことなくお楽しみください。

野菜ざく切りにあとは材料をどんどんのっけていくだけという作り方。
なのに、斬新なおいしさ。やみつきになりますよ~。
あなたのお家の定番お鍋メニューに加えて下さい♪
作り方・簡単お鍋レシピでした。

新しいお鍋の作り方:②お野菜たっぷりゴマみそシュウマイ鍋の作り方

材料(3~4人分)

シュウマイ 12個

豆腐 1丁(300g)

キャベツ 3枚

大根 3cm分

人参 2cm分

もやし 1袋

冷凍コーン 大さじ1

長ネギ 10cm分

ごま油(仕上げ用) 大さじ1

■ ごまみそスープ

味噌 大さじ4

すりごま(白)、醤油、酒、みりん 各大さじ2

オイスターソース、鶏がらスープの素 各大さじ1

砂糖 大さじ1/2

すりおろしにんにく、すりおろし生姜 各小さじ1

豆板醤 小さじ1/2

水 900㏄

作り方

1.キャベツは一口大に切る。
大根と人参は薄い半月切り。
豆腐は2cm弱のさいの目切り。
長ネギはみじん切り。

2.鍋に■ごまみそスープの材料を入れてよく混ぜる。

3.キャベツ、大根、人参、豆腐、もやし、コーン、長ネギ、シュウマイの(火の通りづらい)順に入れて、鍋ふたをする。

4.火をつけて全部煮えたら、ごま油をかけ出来上がり。

作り方のポイント
☆大根と人参は火が通りやすいように、薄く切って下さい。
3の工程は火の通りづらいキャベツから…、最後は火の通りやすい主役のシュウマイを入れて下さい

シュウマイを入れちゃう大胆なお鍋の作り方。
でも、これ子供達に大ウケでした~。
餃子じゃなくて、シュウマイってところが、ツボ。
みんな笑顔になるお鍋の作り方でした~。

新しいお鍋の作り方:③豚とキャベツのニンンク塩バター鍋の作り方

材料(2人分)

豚バラしゃぶしゃぶ用(フツウの薄切りでも可) 150gぐらい

キャベツ 1/4玉

ニンニク 1片

バター 20g

* 鶏ガラスープの素 スープ1.5カップ分

* 水 1カップ

* 酒 1/2カップ

塩 適量

ブラックペパー 適量

ポン酢 適量

1.土鍋にバター半量を溶かし、輪切りにしたニンニクを炒めて香りをだす。

2.豚バラを炒め、焼き色が付いたら*を加えて煮立たせる。

3.アクを取り、塩・ブラックペパーを加えて味を調え、食べやすい大きさに切ったキャベツを加えて煮る。

4.い~感じで煮えたら、残りのバターを加えて完成。
ポン酢につけて召し上がれ~っ。

ニンニクにバター、豚バラってきたら「もう、絶対やみつきの味」!

相性ばっちりの材料なのに新しい作り方ですよね。

バターとポン酢って合う~。

ハンバーグのソースにしてみたら、面白いかも♪

なんて、今回はお鍋の作り方のご紹介でしたね。

簡単・新しい・おいしいお鍋の作り方です。ぜひ食べてみて~。

新しいお鍋の作り方:④簡単~麻婆鍋~の作り方

材料(約3人分)

豚挽き肉(鍋スープ用) 100g

椎茸(鍋スープ用) 1枚

長ねぎ(鍋スープ用) 1/2本

ごま油(スープ用) 大さじ2杯

生姜(スープ用) 1~2カケ(今回1.5カケ使用)

ニンニク(スープ用) 2カケ

★水 700㏄

★粉末鶏ガラスープのもと 大さじ1杯

★甜麺醤 大さじ3~4(今回3杯強使用)

★豆板醤 大さじ1.5~3杯(今回2杯使用)

★酒 大さじ4杯

★醤油 大さじ3~4杯(今回3.5杯使用)

ごま油(スープの仕上げ用) 小さじ1杯

■ 今回使った具材(鍋に1.5杯分)

豚肉(部位は何でもOK) 350g

白菜 1/10個

ナス 1本

ニラ 1/3束

もやし 1袋

豆腐 300g

長ねぎ 1本

作り方

1.長ねぎ1/2本、椎茸、ニンニク、生姜はみじん切りにしておきます。

2.白菜は一口大の削ぎ切り、ナスは乱切り、ニラは3㎝幅、長ねぎは斜め1㎝幅、豆腐は食べ易く切ります。もやしはサッと洗います

3.土鍋にごま油大さじ2杯、ニンニク、生姜を入れて弱火にかけて香りが立ったら挽き肉、椎茸、長ねぎを加え弱めな中火で炒めます

4.肉の色が変わり全体炒め合わさったら★水を加えてひと煮立ちさせます。

5.塩、胡椒で味を調えたらごま油小さじ1杯を加えてもうひと煮立ちさせます

6.ここで後で追加する具材分に150㏄位を取り分けておきます。
追加しない場合や鍋が大きい場合には取り分けずにそのままどうぞ

7.煮立てたスープにお肉、野菜類を適量ずつ並べ蓋をして加熱し全てに火が通ったら出来上がりです(*´ω`*)♪
作り方の付けたし・・・
☆具材とスープは足しながら良く加熱してどうぞ♪

☆麻婆豆腐をアレンジした新しいお鍋の作り方です!

新しいお鍋の作り方:⑤だしの素で簡単おいしい!みぞれ鍋の作り方

材料(4~5人分)

■  鍋つゆ

水 1600cc

だしの素 1袋半(15g)

薄口しょうゆ 100cc

みりん   100cc

塩 小さじ1

■  具材

大根 小~中1本(650g)

豚バラ肉(薄切り) 300g

しいたけ 6~7個

しめじ 1袋

まいたけ 1袋

水菜 1袋

・・・他、白ネギやうどん、白菜などあるもの 適量

作り方

1.土鍋に鍋つゆの材料を全て入れ火をつけます。グツグツしてきたら、きのこと肉を入れます。その間に大根をおろしておきます

2.鍋のアクをすくい、火の通りにくい野菜から順に加えていきます。全体に野菜がしんなりしたら大根おろしを汁ごと加え蓋をします。

3.3分ほどしたら中を確認。上の方の大根おろしにも味がしみるように、お玉でちょっと押さえて、さらに蓋をして3分待ちます。

4.出来上がり♪お肉ときのこからも美味しい出汁が出るので、何もつけずにこのまま食べてネ!汁も栄養たっぷり美味しいですよ
作り方のポイント
☆お醤油は薄口を使って下さいネ
これは鰹だしですが、昆布だしでも美味しいと思います。
ほんだしでも昆布だしでも、お家でお使いの顆粒だしで作って下さいネ!

大根おろすのはちょっと力が必要ですが
この美味しさを知ってしまったら
作らずにはいられない~

そんな美味しいお鍋の作り方でした!

どうでしたか?

出尽くしたと思いきや、やっぱりまだまだ新しいお鍋の作り方って
たくさんあるんですね!!
どれも楽しい作り方で、どれも家族みんなで楽しむことができました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ