北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
衣はサクッと、お肉はジューシーでとても美味しいから揚げ!おかずだけでなくお酒のつまみにももってこいですよね。そんなから揚げの美味しい作り方をご紹介したいと思います。是非から揚げの作り方を参考に、いつもと違うから揚げを作ってみてください!
材料
鶏もも肉300g
●おろしにんにく1片
●おろししょうが1片
●酒大さじ2
●醤油大さじ1.1/2
●ごま油 小さじ1
卵1/2個
揚げ油 適量
◎薄力粉大さじ1.1/2
◎片栗粉大さじ1.1/2
鶏肉は大きめの一口大にカット。
●の調味料を良くもみ込み、30分位おく。(冷蔵)
次にときほぐした卵を入れて良くもみ込む。
ここでも出来たら30分程おく。(時間無ければすぐに3へ)
2に◎を入れて混ぜる。
★カリッと仕上げたい場合は、ボウルに◎を合わせて入れ、そこに汁気をきった鶏肉を入れてまぶす。
中温の油で揚げる。
まだ少し揚げ色が足りないうちに取り出し、2~3分置く。
油を高温に上げる。
高温の油に5を戻し入れて、こんがり良い揚げ色が付くまで、1~2分揚げる。
2度揚げする事で中はジューシー、外はカリカリに仕上がりマス♪
材 料(3人分)
鶏もも肉900g
◎にんにくすりおろし小さじ1
◎生姜すりおろし小さじ2
◎料理酒大さじ1
◎醤油大さじ1
◎味覇もしくは鶏がらスープのもと小さじ2
◎塩小さじ1
薄力粉適量
片栗粉適量
◎の調味料を混ぜあわせておく。
味覇を使う場合は、少々のお湯で溶いておく。
もも肉を観音開きにして厚みを揃えておく。
火の通りが均一になります。
一口大に切ったら、手順1で混ぜあわせておいた調味料をかける。
手でよくもみこむ。
手を汚したくないかたは、ジップロックの袋等にいれて揉んでも味がよく染みます。
ラップを掛けて、冷蔵庫で味を染み込ませる。
1時間から半日。
薄力粉と片栗粉を箸で混ぜあわせます。
ここに手順4のお肉をまぶす。
余計な粉をはたいてから揚げる。
低めの油で揚げると、外はカリっと、中はジューシーに揚がります。
できあがりです♪
レモンをかけても美味しいです。
材料(2人分)
鶏もも肉・または鶏ももから揚げ用肉 1枚(250g)
「丸鶏がらスープ」商品ページへ 小さじ1
A 酒 小さじ2
A しょうがのすりおろし 小さじ1
A しょうゆ 小さじ1
A こしょう 少々
B 小麦粉 大さじ3
B 片栗粉 大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」商品ページへ 適量
鶏肉はひと口大に切る。ボウルに鶏肉、「丸鶏がらスープ」、Aを入れ、汁気がなくなるまでもみ込む。
揚げ鍋(またはフライパン)に3cm高さまで油を入れ、低温(160℃)に熱する。揚げる直前に(1)の鶏肉にBをよくもみ込み、熱した油へ手早く入れる。
中火で上下を返しながら3~4分揚げ、強火にし、外側がカリッとするまで1分ほど揚げる。油の表面で油きりをして、取り出す。
材料 2人分
鶏もも(またはムネ)肉250g
エバラ黄金の味(辛口がおすすめ)大さじ3
水大さじ2
片栗粉(または米粉)1/4カップ
揚げ油適量
鶏肉は一口大に切り、「黄金の味」をもみ込み、冷蔵庫で約10分置きます。
水を加えてもみ込みます。(ジューシーになるポイント)
片栗粉をまぶし、衣をつけます。(米粉の場合、粉をはたく必要はありません)
180℃に熱した揚げ油で1分30秒揚げます。
2分休ませ、再び180℃の揚げ油で2分、二度揚げして、出来上がりです。
材料(2人分)
鶏もも肉1枚(250g)
片栗粉大さじ2
揚げ油適量
(A)
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ大さじ1と1/2
マンジョウ芳醇本みりん小さじ2
酒小さじ1
にんにく(小・みじん切り)1片分
しょうが(小・みじん切り)1片分
鶏肉はひと口大に切り、(A)をもみ込み、15~20分漬ける。
片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいて、中温の揚げ油で香ばしく揚げる。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局