おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
12月には「クリスマス」が待っていますね!そこで今年は、ケーキも良いですが、ドイツのクリスマスで人気の「シュトーレン」を作ってみてはいかがでしょうか?シュトーレンのレシピは本格的なものから簡単なものまで、5つのレシピをご紹介いたします。
『シュトーレン』とは、ドイツ・オランダでクリスマスの時期に食べられる菓子パンで、正式には「シュトレン」といいます。
ドライフルーツやナッツが生地に練り込まれていて、表面には粉砂糖をいっぱいかけます。
本場ドイツでは、クリスマスシーズンになると山のようにシュトーレンが並びます。
ドイツでは、クリスマスを待つ間(アドベントといいます。)少しづつスライスして食べます。
日にちが立つことで、ナッツやフルーツの香りがパンにうつっていくので、ドイツでは「今日よりも明日。明日よりも明後日と、クリスマスが待ち遠しい。」といわれているのです。
そのぐらい、日持ちもしますし、味も美味しくなります。
シュトーレンは先ほど紹介したように「菓子パン」に分類されます。そう、パンなのです!
なので、比較的簡単に作ることでできます。
今回は、本場ドイツのレシピから簡単に作れるお手軽レシピまで、5つご紹介させていただきます。
ドイツのシュトレン祭り
シュトーレン発祥の地「ドレスデン」では、大きなシュトーレンを作ってパレードを行います。
シュトーレンの発祥地であるドイツのドレスデンは、町やクリスマスマーケットで沢山のシュトーレンが売られています。
ドレスデンのシュトーレンは、ドライフルーツとマジパンがたっぷりと入っているのが特徴です。
・強力粉 300g
・レーズン 250g
・オレンジピール 100g
・レモンピール 50g
・挽きアーモンド 75g
・ラム酒 70ml
・生イースト 30g
・牛乳 125ml
・砂糖 30g
・卵黄 1個
・塩 小さじ1/2
*・レープクーヘン香料 小さじ1
・マジパン 100g
・バター 150g
・粉砂糖 80g
・バニラ砂糖 1袋
レープクーヘン香料とは、クリスマスクッキー「レープクーヘン」に使うスパイスのこと。ドイツのスパイスを数種類合わせたものです。ドイツではよく売られているのですが、日本ではなかなか見ないため、自身で作らなくてはなりません。
コリアンダー 5g
シナモン 5g
アニス 5g
ナツメグ 1g
クローブ 1g
オールスパイス 10g
*これらのスパイスはスーパーでも手に入りますし、余ったらレープクーヘンを作るのもお勧めです!
アーモンド・レーズン・オレンジ・レモンピールを前日のうちにラム酒につけておきます。
そうすることで、柔らかく香りのよいドライフルーツになります。
強力粉150gと牛乳・砂糖・イーストをいれ、よくこねます。まとまったらラップをして温かいところ(35~40度)に1時間ほどおいて発酵させます。
発酵した生地に、残りの強力粉・卵黄・塩・レープクーヘン香料を合わせ、よくこねます。
3の生地に今度は、マジパンとバター100gを少しずつ合わせていき、よく混ざったらドライフルーツを合わせ、20分発酵させます。(1次発酵と同じ条件で)
粉(別量)をまぶした台に、20×30センチくらいの大きさまで伸ばし長い方を三つ折にします。
このような形になるように成形します。
200度に温めたオーブンに、クッキングシートを敷き、生地を乗せた天板をいれて45分間焼きます。
そのあと、オーブンの温度を175度に下げ更に15分焼成。
焼いている間に、残りのバター50gを溶かして置き、焼き上がった生地に塗ります。
粗熱が取れたところで、粉砂糖とバニラシュガーを合わせたものをまぶします。
砂糖が全体にまぶせたら、ラップを3~4重に巻いて冷暗所に保管。
一週間以上寝かしたら出来上がりです。
このレシピのポイントは、レーズンやドライフルーツを前日にラム酒につけておくことでしょう。長い時間付けておくことで、風味がよく、日持ちもするようになります。
その1では、すべてを混ぜるパターンの伝統的なスタイルでしたが、もう一つマジパンをキジでくるむパターンのレシピがあります。そちらもご紹介します。
フランスパン専用強力粉150g
砂糖30g
ドライイースト3g
塩2g
スパイスミックス3g
無塩バター50g
牛乳50cc~60cc
卵25g
4種のミックスレーズン30g
オレンジピール15g
ドレンチェリー5g
ラム酒適量
粉糖適量
マジパンローマッセ50g
レーズン・オレンジピール・チェリーをさっと湯通ししてから、ラム酒をまぶします。
無塩バターは常温に戻しておいてください。
牛乳と卵は混ぜ合わせ、湯せんにかけて人肌まで温めます。
粉類(強力粉・砂糖・ドライイースト・塩・スパイスミックス)をボウルに入れ、混ぜ合わせます。無塩バターを入れ、粉となじませるようにして合わせます。
生地に牛乳・卵を合わせたものを、ひとまとまりになるまで混ぜます。
5分ほどこねて、表面が滑らかになるまでこねます。
生地をまるめ、10分ほど休めます。
そのあとにラム酒につけておいたフルーツを練り込み、30分発酵させます。
*発酵させる際は(35度から40度)の温かいところで発酵させてください。
レンジの機能で『発酵』機能がついているものもありますので、そちらを利用してもいいでしょう。
生地を横長に伸ばして、生地に長さを合わせるように、マジパンを伸ばしていきます。
生地にくぼみを作り、マジパンを乗せて生地を折りたたみます。
*マジパンがはみ出さないようにしてください。
190度に余熱したオーブンに生地を入れ、30分焼きます。
生地が焼きあがったら、ラム酒を全体に塗り、粗熱が取れたら、粉砂糖を数回に分けてたっぷりとまぶしたら完成です。
このレシピのポイントは、マジパンを練り込むのではなく、『くるむ』ことです。
なるべくはみ出さないよう細目に伸ばしていくと、うまくくるむことが出来ます。
このレシピは、容器一つで生地を作る、手が汚れない画期的なシュトーレンのレシピです!
手にまとわりついてなかなか取れない生地ですが、手軽に焼けておいしいレシピを紹介します。
国産強力粉 … 100g
国産薄力粉 … 80g
シナモンパウダー … 1g
砂糖 … 20g
塩 … 2g
インスタントドライイースト … 2g
【仕込み水】 …
牛乳 … 80g
全卵1個+ 水 … 70g
バター(溶かしたもの) … 15g
ドライフルーツ洋酒漬け … 30g
くるみ … 30g
バター … 適量
砂糖 … 適量
粉糖 … 適量
密閉容器(大きめがベスト)に薄力粉・強力粉・砂糖20g・シナモン・塩・ドライイーストを計量しながら入れます。
これが終わったら、ボウルに仕込み水を計量します。
バターは15g計量したら、レンジで温めて溶かしておきます。
密閉容器の中身を全体的に混ぜたら、仕込み水(牛乳・卵1個+水)の8割を入れ混ぜ合わせます。
粉っぽいところへ残りの仕込み水を入れ、均一になるように混ぜます。その後溶かしバターを入れ、光沢が落ち着くまで混ぜます。
生地を平らにならし、ドライフルーツ・クルミを散らし、折り込みます。再び平らにならしたら、8時間以上冷蔵庫で寝かします。
生地が1・5倍~2倍に膨らんでいれば発酵ができている証拠です。
発酵が終わったら、分量外の強力粉を多めに降り、容器からはがれやすくします。
容器の側面は、ゴムベラなどを差し込み、強力粉を振ってください。
オーブンシートの上に密閉容器を逆さにして、生地が落ちてくるのを待ちます。
落ちにくい場合はゴムベラなどをつかって落とします。
生地が落ちたら、すぐに三つ折りにします。
生地を三つ折りにしたら、生地を焼きます。
*オーブントースターの場合*
生地を天板に乗せ、余熱なしで1200wで15分(900wなら20分)焼き、更にアルミホイルを被せて1200wで7分(900wなら10分)焼きます。
*フライパンの場合*
生地をオーブンシートごとフライパンに入れ、フタをして弱火で10分焼きます。裏返して、更に13分焼きます。
*オーブンの場合*
天板に乗せ、180度に予熱したオーブンで25分焼きます。
焼きあがったら、すぐにバターを塗り砂糖をまぶします。
粗熱が取れたら、粉砂糖をたっぷりとかけ、ラップをして一晩寝かせれば完成です。
このレシピのポイントは、容器から出さずに生地をこねるので、光沢が出て、光沢が落ち着いてくるまでしっかりと混ぜることです。
今回は手を汚れないレシピなので、混ぜる工程・発酵する工程を間違えないようにしてください。
シュトーレンは作る工程が多いのですが、「ホットケーキミックス」を使うレシピもあります。
カップケーキのシュトーレンレシピも手軽に作れていいですね。
ホットケーキミックス(HM)80g
アーモンド粉30g
無塩バター100g
ブラウンシュガー90g
卵2個
シナモンパウダー小さじ1/4
ドライフィグ小2個(約30g)
アンゼリカ1本(24g)
ドレンチェリー(赤)6粒(約24g)
レーズン25g
粉糖適量
ドライフィグ・アンゼリカ・ドレインチェリー・レーズンは細かく刻んでおきます。
バターを柔らかくし、シナモンとブラウンシュガーを入れよく混ぜます。
その後、卵を入れて混ぜ、アーモンド粉を入れてさらに混ぜます。
ホットケーキミックス入れたら粉っぽさがなくなるまで混ぜ、刻んだフルーツをいれ、合わせます。
生地を型に入れ、180度に予熱しておいたオーブンで20分ほど焼きます。
温かいうちに粉砂糖をたっぷりとかければ完成です。
このレシピのポイントは、ホットケーキミックスを使うので、混ぜるだけで済むのがポイントです。
発酵やベンチタイムなどがないので、気軽に作ることが出来ます。
もっと手軽にシュトーレンを作りたい。そんな思いからか、ついに炊飯器でシュトーレンを作るレシピの登場です。
混ぜて炊飯器にお任せなので楽々作ることが出来ます。
ホットケーキミックス 200g
薄力粉 100g
卵 3個
牛乳 200cc
バター 60g
バター(炊飯器の釜に塗る) 20g
砂糖 100g
★香り付け★
紅茶(アップルとオレンジが好ましい)各小さじ1
レモン汁 小さじ2
シナモン 小さじ1
ブランデー 大さじ3
レーズン 20-30g
グラノーラ(押麦、ナッツ、クルミ等) 100-150g
オレンジピール、マンゴー等ドライフルーツ 20-30g
★仕上げ★
パウダーシュガー 100g~
溶かしバターに砂糖、卵、牛乳を混ぜます。
ホットケーキミックス、薄力粉を混ぜ合わせます。
混ぜ合わさったら、紅茶・レモン汁・シナモン・グラノーラ・ブランデー・レーズン・ドライフルーツを合わせます。
炊飯器のおかまにバターを塗ったら、生地を流しいれ、炊飯器で「炊飯」します。
*炊飯器によってはケーキを焼く機能がついているものがあるので、それを使ってもよし。
炊飯が終わり、中が生焼けの場合は、ひっくり返してもう一度炊飯します。
焼きあがったら、粗熱を取り、パウダーシュガーをふりかけて完成です。
このレシピのポイントは、ボウルを使わず、炊飯器のお釜だけで簡単に作れることです。また、紅茶は、ティーパックでも普通の茶葉でも使用できます。茶葉の場合は、よく刻んだり細かくしてください。フードプロセッサーで細かくしてもいいでしょう。
本格派からお手軽レシピまで紹介しました!今年はいつもと違ったクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか?是非試してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局