豆乳を使ってヘルシーで美味しいシチューを!おすすめレシピ5選
2015/10/25
ROSY11
豆乳は、植物性のタンパク質やビタミンB群など、ヘルシーで栄養豊富な食材です。また、適量の大豆イソフラボンは生理痛の緩和にも効果があるんです。そんな豆乳を使って、ヘルシーなアイスを作ってみませんか?乳製品アレルギーの方にもオススメのアイスレシピをご紹介します。
豆乳は、ヘルシーで栄養豊富な食材です。
さっぱりしたヘルシーな豆乳アイスなら、ダイエット中の方でも心配なく食べられますよね。
また、乳製品アレルギーのお子様のおやつにもオススメです。
いろいろな豆乳アイスレシピをご紹介します!
メープルシロップを使った、さっぱり豆乳アイスレシピです。
材料(6~8人分)
豆乳 3カップ
メープルシロップ 75g
砂糖 大さじ3
粉ゼラチン 小さじ2
お好みのオイル 小さじ2
耐熱容器に、粉ゼラチンと分量外の水大さじ5を入れます。
電子レンジで20秒くらい加熱して、ゼラチンを溶かしておきます。
豆乳、メープルシロップ、砂糖、オイルをよく混ぜます。ここに、溶かした粉ゼラチンを加えます。
タッパーなどの容器に【2】を流しいれます。冷凍庫に入れて6時間くらい冷やしたら完成です。
途中で何度か、フォークでかき混ぜるとなめらかな仕上がりになります。
お好みでナッツやドライフルーツを入れても良いですね!
くるみやアーモンドなどのナッツを混ぜても美味しくなります。刻んだドライフルーツも良いですね。
オイルを加えると、よりなめらかな豆乳アイスになります。
もっとヘルシーなレシピにしたい!という方は、オイル無しでも作ることが出来ますよ。
メープルシロップの風味が美味しそうなレシピですね。
お好みでハチミツに変えて、ハチミツ風味にするのもオススメです。
ヨーグルトは使わず、レモンで作るフローズンヨーグルト風の豆乳アイスレシピです。
材料(2人分)
無調整豆乳 300ml
レモン汁 大さじ1
はちみつ 大さじ1
レーズン 適量
豆乳にレモン汁を加えて混ぜます。ここにハチミツ、レーズンも加えて混ぜます。
タッパーなどに入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やします。一旦取り出して混ぜ、さらに2時間
冷やしたら完成です!
ヨーグルトを使っていないのに、さっぱりしたフローズンヨーグルトのような風味の豆乳アイスです。
甘さ控えめで、さっぱりした味わいのレシピです。
完全に凍る手前が美味しいタイミングですよ!
ココア風味の豆乳アイスです。
材料(1人分)
無調整豆乳 100cc
ココア 小さじ1
インスタントコーヒー 小さじ1/2
ハチミツ 大さじ1と1/2
ココアとインスタントコーヒーを合わせて、分量外のお湯小さじ2で溶かしておきます。
豆乳、ハチミツと【1】を混ぜ合わせて、冷凍できる保存袋に入れます。
冷凍庫で2時間ほど凍らせて、フォークで崩したら完成です。
豆乳の独特な風味が苦手な方にもオススメの豆乳アイスレシピです。
ココアとコーヒーの風味で、食べやすいですよ!
抹茶の風味で食べる、一口サイズの豆乳アイスレシピです。
材料(2人分)
茹で小豆 100g
豆乳 200ml
抹茶 小さじ1/2
熱湯 大さじ1
【1】抹茶を溶く
抹茶に熱湯を加え、よく溶いておきます。
【2】製氷機に入れて冷やし固める
製氷機に小豆を入れておきます。豆乳に抹茶を混ぜたものを注ぎ入れ、冷凍庫で冷やし固めたら完成です!
小豆と抹茶の組合せが美味しそうな豆乳アイスです。
小豆が甘いので、砂糖を入れなくてもほどよい甘さが楽しめます。
ちょっとお腹が空いた時に取り出して食べられるのでオススメです。
可愛い製氷機で作るのも良いですね。
カステラに豆乳を染み込ませた、アイスケーキレシピです。
材料(6~8人分)
無調整豆乳 1と1/2カップ
茹で小豆 250g
きな粉 大さじ4
カステラ 6切れ
カステラの厚さが、半分になるように包丁で切ります。
保存容器にカステラの1/3量を敷き詰めます。ここに豆乳の1/3量をかけて、
カステラに豆乳を染み込ませます。茹で小豆の半量を乗せたら、きな粉の半量をふりかけます。
さらにカステラ、小豆、きな粉、カステラの順に重ねます。
冷蔵庫で4時間くらい冷やし固めたら、切り分けて完成です。
カステラに豆乳を染み込ませると、シャリふわの食感になって美味しいですよ!
小豆ときな粉の組合せも抜群ですね。
豆乳を使ったアイスレシピをご紹介しました。ヘルシーでさっぱりした美味しさを楽しめます。ぜひお試しください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局