おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
圧力鍋は料理時間を短くしてくれる、主婦には嬉しい調理器具ですね。でも嬉しいのは時間が短くなることだけじゃないのです!今回は圧力鍋の魅力と、圧力鍋を使ったレシピを紹介します。是非レシピを参考に美味しい料理を作ってみてください。
圧力鍋といえば短時間で料理ができる調理器具ですが、それだけでは無いのです!普通の鍋と違い煮崩れしにくく、光熱費も節約でき、更には素材の旨味をギュッと濃縮してくれるのです。今では電気圧力鍋というのもあり、もっと便利に圧力鍋を使えるようになりました。
ガスで使う圧力鍋は火を見ていなきゃいけないのでなかなかその場から離れることができないし、暑い夏場、火を使うと台所は更に暑くなります。それに比べ電気圧力鍋はボタンだけで調理を開始してくれて、調理が完了すれば勝手に加熱を停止してくれます。電気圧力鍋によっては、「煮物」「肉料理」「魚料理」「お好み」などのボタンがあり料理に合わせた時間が自動でセットされます。
ガスで使用する圧力鍋も電気圧力鍋も時短&美味しさが増すということには違いありません!
それでは早速、圧力鍋を使ったレシピを紹介していきます。
豚モツ煮込み
モツ煮込みといったら、おかずだけでなくお酒のおつまみにもぴったりな料理ですね!普通の鍋でモツを柔らかくなるまで煮込もうとするとかなりの時間がかかってしまいます。このレシピでは圧力鍋で20分煮こむだけで柔らかいもつ煮ができてしまいます。
豚モツ(ボイル)・・・300gくらい
にんじん・・・・・・・・・1本
大根・・・・・・・・・・・・1/2本
ごぼう・・・・・・・・・・・1本
つぶこんにゃく
(または普通のこんにゃく)・・・1袋
(A)しょうゆ・・・・・・・50cc
(A)みりん・・・・・・・・50cc
(A)酒・・・・・・・・・・・50cc
(A)水・・・・・・・・・・・3カップ
(A)みそ・・・・・・・・・大さじ3
(A)砂糖・・・・・・・・・大さじ1
(A)おろしにんにく・・・小さじ1
長ネギの青い部分・・・・・・・適量
お好みの薬味
(ネギ、七味唐辛子など)・・適量
【1】下茹でをする
水に塩を入れ沸騰させ、ネギ(青い部分)とモツを入れ10分程下茹でします。
【2】野菜を切る
【1】の下茹でをしている間に、人参を半月切り、大根をいちょう切り、ごぼうを斜めに切ります。
【3】モツを洗う
下茹でをしていたモツを水またはお湯で洗います。
【4】煮込む
圧力鍋に(A)調味料とモツと切った野菜とこんにゃくを入れて煮ます。
加熱時間は高圧で20分。その後自然放置をし、味見をしてください。
【5】完成
器に盛り付けお好みの薬味を乗せたら完成です!
ぶり大根
ぶりのアラと大根を一緒に煮付けた料理です。ぶりは冬になると脂がのってとても美味しくなります。味もしっかりしみているのでご飯のおかずにはもってこいの一品です。普通の鍋で煮るレシピだと味がしみ込むまで時間がかかりますが、このレシピだと味がしみ込むだけでなく具材もとても柔らかくなります。
ブリ・・・・・・・・・・・500g アラを使用
大根・・・・・・・・・・500g
酒・・・・・・・・・・・・100ml
醤油・・・・・・・・・・50ml
砂糖・・・・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・・100ml
昆布 だし昆布・・10cm
柚子・・・・・・・・・・適量
ねぎ 白い部分・・適量
【1】湯通しをする
ぶりのアラを食べやすい大きさに切り、振り塩をして10分置きます。その間に大根は皮を剥き、大きめの乱切りにしておきます。10分経ったら、80度くらいのお湯にさっと通し、表面の色が白く変わったら冷水に取ります。
【2】ぶりを洗い流す
ぶりの血合いやうろこを取り除いたら水気を切ります。
【3】圧力鍋に調味料入れる
圧力鍋に酒、醤油、砂糖、水を入れて煮立てます。
【4】具材と昆布を入れ、煮る
具材と、出汁の昆布を乗せ圧力鍋の蓋を閉めます。
高圧に合わせ強火にかけ、圧力がかかり始めてから弱火にし5分煮て火を止めます。自然に圧力が抜けるまで待ちます。
【5】盛りつけて完成
出汁で使った昆布は食べやすい大きさに切り、大根とぶりを盛りつけて白髪ねぎとゆずの千切りを飾れば完成です!
豚の角煮
子供から大人までみんな大好きな豚の角煮の圧力鍋を使ったレシピです!圧力鍋だととろけるような角煮が簡単にできてしまいます。このレシピでは大根と卵も一緒に煮ます。煮汁が大根と卵にもしみ込んでとても美味しいですよ!
豚バラ肉・・・・・(かたまり)450g
大根・・・・・・・・・7cm幅
茹で卵・・・・・・・2~3個
生姜・・・・・・・・・大1片
*水・・・・・・・・・100ml
*みりん・・・・・・100ml
*醤油・・・・・・・大さじ4
*砂糖・・・・・・・大さじ3
豚肉は3~4cm幅、大根は1.5cm幅に切り、生姜は薄くスライスし、卵は予め茹でて殻を剥いておきます。
全面に軽く焦げ目がつくくらいに豚肉を焼きます。
鍋に*の調味料と生姜と焼いた豚肉を入れて加熱をし、加圧状態になったらそこから20分加熱。その後自然に圧力が抜けるまで待ちます。
大根と卵を入れ、5分加圧して、その後自然に圧力が抜けるまで待ち、圧力が抜けたら盛りつけて完成です。
肉じゃが
家庭料理の定番の肉じゃが!野菜もお肉も食べれるのでよく作るという方も多いはず。でも、普通の鍋で作ると具材が柔らかくなるまで時間がかかったり、中まで味がしみてなかったりしますよね。圧力鍋を使えばしっかり味のしみた肉じゃがが作れますよ!
お肉(豚・牛・鶏なんでも)・・150g
じゃがいも・・・・・・・・・中2~3個
にんじん・・・・・・・・・・小1本
玉ねぎ・・・・・・・・・・・小1個
■ お好みで
こんにゃく・・・・・・・適宜
厚揚げ・・・・・・・・・適宜
ちくわ・・・・・・・・・・適宜 など
■ 調味料
醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ3
酒・みりん各・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1.5
*水・・・・・・・・・・・・・150ml
*だしの素 ・・・・・・・小さじ1/4
【1】じゃがいもと人参を切る
じゃがいもと人参を切り圧力鍋に入れておきます。
【2】肉と玉ねぎを炒める
フライパンで肉を炒めて、色が変わったら玉ねぎも加えて炒めます。玉ねぎに火が通ったら砂糖を入れて混ぜ、なじませたら醤油と酒とみりんを加えひと煮立ちさせます。
【3】圧力鍋に入れる
【1】の上に炒めた肉と玉ねぎを入れて、水とだしの素を回し入れます。(他にも具材を入れたい方はココで入れる)
【4】加圧して完成
加圧を開始し、ピンが上がったら少し火を弱めて5分加圧します。
5分経ったら火を止め、自然に圧力が抜けたら混ぜて盛りつけて完成です!
いわしの甘辛煮
いわしって栄養もあり美味しいのですが、小骨が多く食べにくいんですよね。でも圧力鍋で煮てしまえば面倒で邪魔な骨まで食べられるようになるのです!骨が嫌で魚が嫌いというお子さんにもおすすめです!レシピもシンプルで分かりやすいので是非お試しを!
いわし・・・・8尾
しょうが・・・1片
昆布・・・・・3cm四方 1枚
A水・・・・・・200ml
A砂糖・・・・100g
Aみりん・・・50ml
A酒・・・・・・25ml
A酢・・・・・・25ml
Aしょうゆ・・100ml
いわしは頭と内臓を取り除いて洗い、ペーパーなどで水気を拭き取ります。そして、しょうがは薄切りにします。
圧力鍋にAを入て火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めます。
【2】にいわし、昆布、切ったしょうがを入れて蓋をし、強火にかける。圧がかかり始めたら、弱火にし25~30分加圧して、火を止めたら自然に圧力が抜けるまで待ち、抜けたらお皿に盛りつけ完成!
以上、圧力鍋を使ったレシピの紹介でした。圧力鍋は普通の鍋で作るよりも早い時間で、いつもより美味しく料理が作れるのでいろんな料理で活用したいですね。今回は紹介しませんでしたが、ご飯も圧力鍋で炊くととても美味しくなるんですよ!圧力鍋がご家庭にある方は是非、レシピを参考に美味しい料理を作ってみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局