記事ID30634のサムネイル画像

時短にも、ガス代節約にもなる!便利な圧力鍋レシピをご紹介!

ほろほろ柔らかいかたまり肉、とろとろのポタージュ、カレーやシチューも!これらは圧力鍋が得意とするレシピの数々です。しかも材料を入れるだけで、あとは圧力鍋にお任せでOKなんです。今回は、圧力鍋に苦手意識がある方も使いたくなる、とっておきレシピまとめました。

知って納得!圧力鍋の使い方

圧力鍋の基本の使い方

圧力鍋の使い方、基本のステップは、以下のようになっています。
①材料を入れて火にかける
②加圧
③予熱調理
④ふたを開ける

たった4つのステップのみ!とっても簡単ですね!

圧力鍋の強み①:材料があっという間に柔らかになる

圧力鍋は名前の通り、鍋を密封することで中の圧力をあげて調理するお鍋です。

鍋の中の圧力が上がるため、沸点も上がって高温で調理をすることができます。普通のお鍋よりも高温で調理できるため、材料が短時間で柔らかく仕上がるのです。

圧力鍋の強み②:時短、ガス代節約になる

加熱時間が短いだけでなく、火を消してからもすぐには圧力が下がらないため、予熱で調理することができます。つまりその分、ガス代や電気代の節約になるんです。

それではさっそく、便利な圧力鍋を使ったレシピをご紹介していきます!

【圧力鍋レシピ】豚の角煮

とろける美味しさ、甘辛味でごはんがすすむレシピです。

【圧力鍋レシピ】豚の角煮の材料(4人分)

豚バラ肉 500g
酒 100ml
醤油 100ml
みりん 50ml
砂糖 大さじ2
ねぎ(青い部分) 1本分
生姜 1片
青梗菜 2束
からし 適量

【圧力鍋レシピ】豚の角煮のレシピ

豚バラ肉を切り分けてタコ糸で結ぶ

豚バラ肉は煮崩れないように、四等分にして画像のようにタコ糸を使って十文字に結びます。

豚バラ肉の下茹で

圧力鍋に、豚バラ肉、ねぎの青い部分(5cmの長さに切る)、生姜(うす切り)を入れ、水500mlを注ぎます。

蓋をして圧力20分

蓋をしめ、強火にかけます。圧がかかったら、弱火にして20分加熱し、火を止めてそのまま自然減圧させます。圧が下がったら、豚肉だけ取り出します。

豚バラ肉を調味料と加熱

圧力鍋を洗って、豚肉、料理酒、醤油、みりんをいれて蓋をしめて強火で加熱します。圧がかかったら、弱火にして5分加熱し、その後急冷します。

砂糖で甘み付け

砂糖を加え、蓋はせずに中火で5分ほど煮詰め、煮汁を絡めるように時々上下を返します。

煮汁を煮詰める

一度豚肉を取り出してから、蓋はせずに強火で煮汁を煮詰めます。煮汁が半分量くらいになったら、取り出した豚肉を戻して煮汁をからめ出来上がりです。

盛り付け

豚肉のタコ糸をはずし、ざく切りにしてフライパンで塩コショウで軽く炒めた青梗菜と一緒に盛り付けます。煮汁をまわしかけ、好みで和からしと一緒に召し上がれ。

【圧力鍋レシピ】豚の角煮

煮汁は煮詰めることで、豚肉への絡みもよくなりますし、照りが出てより美味しそうに見えます。
豚肉のゆで汁は、旨みたっぷりのスープストックとして色々なレシピに活用できます。

【圧力鍋レシピ】骨付きチキンカレー

骨からほろりと外れるお肉が、加圧10分でできます!
お野菜もとろとろに仕上がります。

【圧力鍋レシピ】骨付きチキンカレーの材料(3~4人分)

鶏手羽元 8本
にんじん 1本
じゃがいも 2個
玉ねぎ 2個
市販のカレールウ 3/4箱
油 小さじ1
塩こしょう 少々

【圧力鍋レシピ】骨付きチキンカレーのレシピ

野菜を切る

野菜はそれぞれ皮をむいて食べやすい大きさに切ります。じゃがいもと玉ねぎは煮崩れやすいので、大きめの一口大に切ります。

手羽元を炒める

油を圧力鍋に熱し、手羽元を入れて、軽く塩コショウし、表面にこんがりと焼き色がつくまであまり動かさないように焼きます。

野菜、水を加えて圧力10分

切った野菜を加え、材料の8分目くらいの高さまで水を入れます。蓋をして強火で加熱し、圧がかかったら弱火にして10分加熱します。

ルウを溶かしいれる

火を消してそのまま自然減圧し、圧が抜けたら蓋をあけてルウを溶かしいれます。蓋をせずに弱火で5分ほど煮込み、とろみがついたら出来上がりです。

【圧力鍋レシピ】骨付きチキンカレー

骨付き肉使用で骨からだしが出て、味わい深い美味しさに仕上がります。
スプーンで身が外れるほど、柔らかな手羽元を楽しめるレシピです。

【圧力鍋レシピ】アクアパッツァ

魚介の旨みがぎゅっと濃縮されたアクアパッツァ。圧力鍋を使えば加圧5分でできちゃいます。

【圧力鍋レシピ】アクアパッツァの材料(4人分)

真鯛の切り身 4切れ
あさり 1パック(400gくらい)
ミニトマト 16個
白ワイン 100cc
水 200cc
お好みでバター ナイフで小さくカット1片程度

(調味オイル)
にんにく(すりおろす) 2かけ
オリーブオイル 大さじ4
白ワイン 大さじ2
塩、しょう油 小さじ1ずつ
コショウ少々
パセリ(あればきざむ) 少々

【圧力鍋レシピ】アクアパッツァのレシピ

真鯛に下味をつける

真鯛を調味オイルに15分ほどつけます。

真鯛に軽く焼き目をつける

フライパンを弱火で熱し、調味オイルを軽く切った真鯛を入れて焼き目をつけます。

圧力鍋で加熱

圧力鍋に、焼き目を付けた真鯛、残った調味オイル、ミニトマト、あさり、白ワイン、水を入れます。強火で加熱し、圧がかかったら弱火で5分、その後急冷します。

仕上げ

蓋を開け、具材にスプーンで煮汁をかけながら1~2分ほど煮詰めます。塩こしょうで味を調え、お好みでバターを少々加えて出来上がりです。

【圧力鍋レシピ】アクアパッツァ

おもてなしにもぴったりなアクアパッツァが、圧力鍋を使って簡単にできるレシピです。
鯛の身がふんわり柔らかに仕上がります。

【圧力鍋レシピ】ぶり大根

しみしみ大根がたまらない美味しさです。
これが加圧10分で出来上がります。

【圧力鍋レシピ】ぶり大根の材料(2人分)

ぶりの切り身 2~3切
大根 10センチ
A)醤油 大3
A)砂糖 大2
A)みりん 大2
A)生姜 小1/2
A)酒 60cc
水 適量(100cc)

【圧力鍋レシピ】ぶり大根のレシピ

大根の下茹で

大根は食べやすい大きさに切り、米のとぎ汁で下茹でします。ぶりの切り身は塩を振り10分おいておきます。

ぶりの下処理

ぶりの切り身は塩を振り10分おいておきます。ざるにぶりを置き、上から熱湯を回しかけて臭み抜きをします。

圧力鍋で加圧

圧力鍋に、大根・ぶり・A)の調味料を入れます。ひたひたになるように水を入れたら、強火にかけ、圧がかかったら弱火にして10分調理します。そのまま自然減圧して、出来上がりです。

【圧力鍋レシピ】ぶり大根

味がしっかりしみた大根の色、本当においしそうですね。
旨みたっぷりのぶりと一緒に、炊き立てご飯を添えてどうぞ。

【圧力鍋レシピ】まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介できたのは、数あるレシピの中のほんの一部ですが、これを機に色々挑戦してみたくなりますね。
ぜひお試しくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ