記事ID31084のサムネイル画像

夏のおもてなしに上品な水ようかんはいかが?定番&アレンジレシピ

夏にぴったりの冷たいスイーツはいろいろありますが、中でも水ようかんは大人が好む上品な甘さが特徴です。今回は、そんな水ようかんのレシピをご紹介します。定番のレシピから、驚きのアレンジレシピまで、バリエーション豊富にご紹介するので、ぜひご覧ください!

覚えておきたい!夏にぴったりの水ようかんレシピ

あずきの自然な甘さがおいしい水ようかん。夏になると無性に食べたくなりますよね。しかし、水ようかんを手作りするのはなかなか難しそう。水ようかんは、和菓子屋さんはもちろん、スーパーでも販売されているので、どうしても手作りせずに買ってきて食べるのが定番になりがち。そんな方も、たまにはお家で水ようかんを手作りしてみてはいかがでしょうか?

そこで今回は、水ようかんのレシピをご紹介します。定番の水ようかんを簡単に手作りできるレシピや、ちょっと変わった水ようかんのレシピなど、必見のレシピがたくさん!この夏は、ぜひ水ようかんをお家で作ってみてくださいね。

それでは早速、水ようかんのレシピをご紹介していきましょう!

水ようかんのレシピ①定番の水ようかん

材料(5人分)

こしあん500g
水500ml
粉寒天4g
塩ひとつまみ

定番の水ようかんのレシピ

①粉寒天を溶かす

鍋に粉寒天と水を入れ、ダマにならないように注意しながら1~2分煮て、粉寒天を溶かします。

②こしあんと塩を加える

火を止め、こしあん、塩を加えてよく混ぜ、こしあんを溶かします。

③容器に入れ、冷やしたら完成!

②を容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成!

このレシピのおすすめポイント

定番のシンプルな水ようかんのレシピです。材料を加熱しながら混ぜるだけなので、本当に簡単!初めて水ようかんを作る方は、まずは定番から覚えておきましょう。

水ようかんのレシピ②ジャムでフルーティ水ようかん

材料

粉寒天4g
水250ml
砂糖50g
白あん300g
ジャム大さじ5

ジャムでフルーティ水ようかんのレシピ

①寒天、砂糖、白あんを水に溶かす

鍋に水と粉寒天を入れて火にかけ、寒天が溶けたところで砂糖、白あんを加えて完全に溶かします。そのまま火にかけ、軽く沸騰したら火を止めます。

②ジャムを加え、容器に入れて冷やしたら完成!

①の鍋にジャムを加えてよく混ぜ、器に流し入れます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、完成!

このレシピのおすすめポイント

ジャムを加えることで、より夏にぴったりの甘酸っぱさが加わった水ようかんになります。見た目も涼しげで、お子様も食べやすい水ようかんです。

水ようかんのレシピ③トマトの水ようかん

材料 (4人分)

トマト5個
白あん(砂糖入り)300g
棒寒天4g
砂糖50g
水200ml

トマトの水ようかんのレシピ

①下準備をする

トマトを切って柔らかくなるまで茹で、ザルでこします。棒寒天は水洗いしてちぎり、水で煮溶かします。

②材料を鍋に入れ、煮立たせる

白あん、砂糖、①のトマトと寒天を鍋に入れ、ひと煮たちさせます。

③冷やして完成!

型に流して冷やしたら完成!

このレシピのおすすめポイント

トマトを使った、驚きの水ようかんのレシピです。トマトのさわやかな風味はありつつも、トマトの味はほんのりと残る程度なので、トマトが苦手な方もおいしく食べられます。ピンク色が美しい、見た目もきれいな水ようかんです。

水ようかんのレシピ④りんごジュースでひんやり水ようかん

材料 (約4人分)

りんごジュース(100%ストレート果汁)200ml
白こしあん150g
水あめ大さじ1
粉寒天2g
りんご1/4個

りんごジュースでひんやり水ようかんのレシピ

①材料を鍋に入れ、混ぜながら加熱する

鍋にりんごジュース、水あめ、粉寒天を入れ、かき混ぜながら中火で煮ます。沸騰してきたら弱火にし、さらに1~2分煮ます。白こしあんを加え、なめらかになるまでよくかき混ぜます。

②型にりんごと①を入れ、冷やし固めたら完成!

角切りにしたりんごを型に入れ、その上から①を流し入れます。冷蔵庫で1時間程冷やし固め、食べやすい大きさに切ったら完成!

このレシピのおすすめポイント

お子様もおいしく食べられる、りんごの甘さが存分に感じられる水ようかんのレシピです。白あんの上品な甘さもありつつ、ゼリーのような感覚で食べられるので、おすすめです。

水ようかんのレシピ⑤長いも小倉水ようかん

材料 (4人分)

長芋100g
水240ml
粉寒天3.2g
砂糖20g
水あめ20g
牛乳40ml
茹であずき320g

長いも小倉水ようかんのレシピ

①長芋の下準備をする

長芋を茹でて潰します。

②材料を鍋で加熱しながら混ぜる

鍋に水と粉寒天を入れ、混ぜながら中火で沸騰させます。茹であずきと①の長いもを加えてよく混ぜるます。

③型に流して冷やし固めたら完成!

粗熱がとれたら型に流し、冷蔵庫で冷やし固めたら完成!

このレシピのおすすめポイント

長芋を使った、驚きの水ようかんのレシピです。長芋を使うことで、長芋の風味が優しく広がるのはもちろんのこと、ふわっとした軽い口当たりになります。

水ようかんのレシピに関するまとめ

いかがでしたでしょうか?

定番の水ようかんから、驚きのアレンジが加わったレシピまで、いろいろなレシピをご紹介しました。どれもとても簡単に作れるので、今年の夏にはぜひ作ってみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ