記事ID31036のサムネイル画像

ぜひお試しください!むきえびを使った絶品5レシピをご紹介。

「むきえび」を存分に活用した絶品レシピをご紹介します。カレーやチャーハン、茶碗蒸しなど、むきえびがあればすぐに思いつくレシピがありますが、今回はむきえびがその存在を十分に主張するレシピばかりです。ぜひ一度お試しください。

むきえびのレシピ

冷凍食材として売られていることの多い「むきえび」。面倒な殻むきいらずで、茹でてサラダや和え物に加えたり、そのままチャーハンやカレーに入れたりと便利な食材です。でもこんなにシャレたレシピもあるんですよ。

むきえびのレシピ まずは下処理

【卵白、酒、片栗粉を混ぜる】

卵白1個分を軽くほぐして、酒大さじ1と片栗粉小さじ1を加えて混ぜます。

【むきえびを混ぜる】

せわたを取ったむきえびを加えて、①を満遍なく付けるようにしながら混ぜます。ざるに取って、余分な卵白を落とします。

【さっと茹でる】

なべにお湯をわかし、酒大さじ1を加えて沸騰させます。 むきえびを加えてひと煮立ちさせて(30秒から1分程度)、 ざるにあげます。

むきえびの下処理 まとめ

これでプリプリの食感になります。このままサラダ仕立てにしてもいいですし、さっと炒めるだけで海老の炒め物ができます。

むきえびを使ったレシピ①とうがんのエビチリ

材料(2人分)

むきえび…150g
とうがん…小1/4個(約400g)
ミニトマト…10個
しょうがのみじん切り…1かけ分
長ねぎのみじん切り…大さじ2
豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2
煮汁
 ・とりガラスープの素…小さじ1/2
 ・砂糖…小さじ1
 ・塩…小さじ1/4
 ・水…3/4カップ
水溶き片栗粉
 ・片栗粉、水…各大さじ1
・サラダ油、ごま油

「とうがんのエビチリ」レシピ

【1】下処理

とうがんは種とわたを除いて皮をむき、皮目に斜めに切り込みを入れ、大きめの一口大に切ります。耐熱皿にその面を下にして並べ、ラップをかけて電子レンジで約5分加熱します。トマトは縦半分に切ります。むきえびは背わたがあれば除きます。

【2】しょうがの香りを立たせる

フライパンにサラダ油小さじ2、しょうがを入れて火にかける。香りが立ったら豆板醤を加えてさっと炒め、とうがんも加えます。

【3】とうがんを煮る

煮汁を加えてふたをし、煮立ったら弱めの中火でとうがんがやわらかくなるまで5分程度煮ます。

【4】むきえびを加える

むきえび、トマト、ねぎを加え、むきえびに火が通るまで約2分炒め煮にします。水溶き片栗粉を加えてさっと混ぜ合わせ、とろみがついたらごま油小さじ1/2をたらします。

「とうがんのエビチリ」レシピ まとめ

とうがんの皮は硬くて火が入りにくいので、少し厚目にむいて下さい。

むきえびを使ったレシピ②むきえびとコーンのかき揚げ

材料(2人分)

--かき揚げ--
むきえび(生)100g
シイタケ(生)2~3個
トウモロコシ(生)1/2本
ミツバ1/2束
ミョウガ1個
--衣--
小麦粉40~50g
卵1個
冷水70~80ml
揚げ油適量
塩適量
七味唐辛子適量

「むきえびとコーンのかき揚げ」レシピ

【1】むきえびの下処理

むきえびは背ワタを取り、塩水で洗って水気を拭き取ります。

【2】野菜の下準備

シイタケは石づきを切り落として笠と軸に分け、軸は縦に裂き、笠は幅1cmに切ります。トウモロコシは粒を包丁でこそげ取ります。ミツバは長さ3cmに、ミョウガは縦半分に切って縦4~5等分にします。

【3】その他の準備

卵と冷水を混ぜて(卵水)冷蔵庫で冷やしておきます。フライパンに揚げ油を2~3cmの深さになるように入れ、170℃に予熱し始めます。

【4】ボウルに材料を入れる

ボウルにかき揚げの材料の半量を入れ、混ぜ合わせます。

【5】卵水と小麦粉を加える

④に卵水の半量を加えて全体に混ぜ合わせ、小麦粉も半量加えてサックリ混ぜます。

【6】揚げる

揚げ油に⑤をスプーンですくって入れ、かたまってきたらひっくり返し、カリッと揚げて油をきります。残りも同様に作ります。

【7】盛り付ける

器に盛り、塩、七味唐辛子を添えます。

「むきえびとコーンのかき揚げ」レシピ まとめ

プリッとしたエビに甘いトウモロコシが入った夏のかき揚げです。卵水と小麦粉は⑦のかき混ぜる直前まで冷やしておくと、粘り気のないサクッとした衣に揚がります。

むきえびを使ったレシピ③ガーリック・シュリンプ

材料(2人分)

むきえび 90g
レタス 適量
人参 30g
じゃがいも 1個
コーン 60g
みじん切りにんにく 1片分
塩 適量
A
片栗粉 大さじ1
酒 大さじ3
塩 ひとつまみ
B
レモン汁 1/2個分
酒 大さじ1
ガラスープ 小さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
バター 10g

「ガーリック・シュリンプ」レシピ

【1】下準備

半解凍したむきえびは水けをふいてボウルに入れ、Aでもんでからさっと洗います。人参は太めのせん切りにし、レタスはちぎっておきます。

【2】じゃがいもの下ごしらえ

じゃがいもはラップで包み、電子レンジで5~6分(500wの場合)。ラップをとってアルミ箔で包み、さらにオーブントースターで約5分焼いて、粗熱がとれたら4等分に切り、軽く塩をふっておきます。

【3】むきえびを炒める

フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱してむきえびを炒め、火が通ったらいったん取り出します。同じフライパンにバターの半量を入れて人参、コーンを炒め、取り出します。

【4】仕上げ

フライパンにBを入れて弱火で煮詰め、残りのバターと③を戻し入れ、からめます。器に盛ってレタスとじゃがいもを添えます。

「ガーリック・シュリンプ」レシピ まとめ

むきえびは片栗粉、酒、塩でもんでおくことで臭みがとれ、プリッとした仕上がりに!
バターの半分を、汁を煮詰めてからたれに加えて具にからめると、より香ばしくなります。

むきえびを使ったレシピ④一口海老餃子

材料(4人分)

鶏ひき肉 100g
むきえび 100g
たまねぎ 1/2コ (1コ=150g)
塩 少々
かたくり粉 大さじ1
A 醤油 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
酒 小さじ1
ワンタンの皮 30枚
ごま油 大さじ1
水 1/2カップ

「一口海老餃子」レシピ

【1】玉ねぎはみじん切り

たまねぎはみじん切りにし、塩をふって水気を絞り、かたくり粉をまぶします。

【2】むきえびは刻む

むきえびは背ワタを取って粗く刻みます。

【3】あんを作る

玉ねぎ、むきえび、ひき肉をよく混ぜ合わせ、Aを加えて混ぜます。

【4】包む

ワンタンの皮に③を小さじ1ずつのせ、軽くひねって口を閉じます。

【5】焼く

フライパンに油を熱し、④を並べます。焼き色がついたら水を加えてフタをし、蒸し焼きします。

「一口海老餃子」レシピ まとめ

えびはあまり細かくたたきすぎないほうがプリプリ感が味わえます。ワンタンの皮にすると、簡単に包めて火の通りも早くなります。

むきえびを使ったレシピ⑤エビカツ

材料(2~3人分)

むきえび 1パック(約160g)
はんぺん 1パック
マヨネーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ1〜大さじ2
パン粉 1カップ程度
卵 1個
塩・胡椒 各ひとつまみ

「エビカツ」レシピ

【1】むきえびの下処理

むきえびを流水解凍し、水切りします。背ワタを取り、半量を刻みます。酒、みりん、塩胡椒をまぶして生臭さを取ります。

【2】材料を混ぜる

ボウルに下処理したエビ、片栗粉、マヨネーズ、はんぺんを入れ捏ねる。先にはんぺんを潰し、その後で材料をざっくり混ぜあわせます。

【3】丸める

生地を8等分し、丸めて、片栗粉、溶き卵、パン粉をつけます。

【4】揚げる

フライパンに油を熱し、中火で両面カラッと揚げます。

「エビカツ」レシピ まとめ

えびの水気をよく切ると、揚げる時に油はねしません。また、溶き卵に少量(小さじ1程度)の酒を加えると、カラッと揚がります。

むきえびを使ったレシピ まとめ

「むきえびのレシピ」いかがでしたか? 面倒な下処理の必要があまりない「むきえび」を使って、様々な料理ができます。レパートリーを拡げて下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ