記事ID30846のサムネイル画像

夏みかんって、夏が旬なの?夏みかんを使ったおいしいレシピ集。

夏みかんというと、夏真っ盛りに食べられるようになるみかんに思えますが、実は旬は初夏になります。夏みかんって皮も固くて、いまいちどう食べていいかわからなかったりしませんか?そこで、夏みかんのレシピを調べてみました。夏みかんをおいしく食べるレシピ集です。

夏みかんのレシピの前に、夏みかんを知ろう。

夏みかんの旬

上にも記しましたが、夏みかんの旬は4月~6月位で初夏になります。夏みかんは酸が抜けないと食べられませんが、抜けるのに時間がかかります。晩秋には黄色くなりますが、酸が強く、ゆっくり春までかけて酸が抜けます。

夏みかんの栄養

夏みかんの代表的な栄養はビタミンCで、1日1個で、ほぼ1日分の必要量を摂取できます。そして、酸っぱさのもとになるクエン酸も多いです。クエン酸は乳酸を分解してエネルギーを作るのに必要なので、疲労回復にはぴったりです。

夏みかんのレシピ①アジのムニエル 夏みかんソース

アジを爽やかな夏みかんソースで頂くレシピです。

材料(2人分)

アジ:2尾
塩コショウ:少々
小麦粉:適量
オリーブ油:小さじ2
バター:10g

<夏みかんソース>
白ワイン:大さじ1
バター:10g
砂糖:小さじ1
塩:少々
夏みかん:1/2個
ズッキーニ:1/2本
サヤインゲン:50g
塩:少々

アジのムニエル 夏みかんソースの下準備

アジの下準備

1、アジのはらわたを取る。

アジの鱗を尾から頭に向かってこそげ取ったら、えら蓋を開いて付け根を包丁で切り落とし、えらを押し出してはがしていきます。

2、アジのゼイゴを取る。

尾のほうから包丁を入れて、尾のつけ根のあたりからあるゼイゴと呼ばれる部分を切っていきます。

3、内臓を取る。

胸びれの下4~6センチの切り込みを入れて、内臓を書き出し、綺麗にアジを洗いましょう。

4、水気を取る。

アジの水分をよくふき取り、塩コショウで味付けして、小麦粉をまぶし、余分な粉は落とします。

その他の下準備

○夏みかんは真ん中を一枚だけ飾りのために輪切りにして、後は搾って種を取ります。

○ズッキーニは1センチで輪切りにします。

○サヤインゲンは軸側を少し切り落とします。

アジのムニエル 夏みかんソースのレシピ

1、サヤインゲンを茹でる。

お湯を沸騰させたら塩を入れ、サヤインゲンを茹でたらザルにあげます。粗熱をとったら4センチにきります。

2、アジを焼く。

フライパンにオリーブオイリとバターを火にかけ溶かします。溶け始めたら、盛り付ける側を下にして味を入れ、焼き色がついたらひっくり返します。油をかけながら焼き色が裏にもつくまで焼きましょう。

3、野菜を焼く。

アジが焼けたらアジは取り出し、そこにズッキーニ、サヤインゲンを入れて両面を焼き、最後に塩をかけましょう。

4、ソースを作る。

野菜を取り出したら、次は<夏みかんソース>の材料を入れて、ひと煮立ちさせます。

5、最後に

お皿にアジ、野菜を盛り付け、ソースをかけたら完成です。

アジのムニエル 夏みかんソースのレシピ

一つのフライパンでそれぞれの味を残したまま調理していくのがポイントになるレシピです。

夏みかんのレシピ②フレッシュ夏みかんバナナケーキ

ホットケーキミックスを使う簡単なレシピです。

材料(15㎝×14㎝の流し箱一個分)

(●)
夏みかん(果肉のみ):150g
三温糖 :30g

(*)
マーガリン :20g
三温糖 :15g

バナナ:1本
レーズン:大匙1
卵:1個
ホットケーキミックス :150g

フレッシュ夏みかんバナナケーキ の下準備

○夏みかんは薄皮をむき三温糖をまぶします。レンジで約4分加熱しましょう。

○バナナはスライスしておきます。

○オーブンは170度で予熱にしておきます。

○流し箱の中にワックスペーパーを敷いておきます。

フレッシュ夏みかんバナナケーキ のレシピ

1、種を作る。

夏みかんにバナナを加え、フォークで、バナナを潰すようにして混ぜます。レーズンも入れて、夏みかんの粗熱がとれるまで、15分ほど待ちましょう。

2、マーガリンを溶かす。

マーガリンをレンジに10秒かけて溶かしたら、三温糖を入れてまぜ、卵も入れて混ぜます。

3、全部を混ぜる。

種にマーガリンを加えたら、ホットケーキミックスをふんわりだまにならないように、軽く混ぜていきます。

4、型に入れる。

ペーパーを敷いた型に流し込んだら、軽くトントンとして空気を抜き、表面を平らにします。

5、最後に

170度で30分焼いて、竹串を指しても何もついてこないようになれば完成です。

フレッシュ夏みかんバナナケーキ のレシピ

おやつにぴったりです。紅茶と一緒にいかがですか?

夏みかんのレシピ③夏みかんと寒天のパンチ

見た目も爽やか、暑いに日にぴったりのレシピです。

材料

【ソーダかん】
粉寒天:4g
水:カップ1
砂糖:大さじ1
炭酸水 (加糖):カップ1+1/2

夏みかん:2コ
炭酸水 (加糖):カップ3

夏みかんと寒天のパンチの下準備

ソーダかん

1、寒天を混ぜる。

粉寒天と水をよく混ぜ、鍋に火をかけ、寒天が完全に溶けたら砂糖を足しましょう。

2、粗熱を取る。

粗熱をとったら、炭酸水を少しずつ加えて混ぜていきましょう。

3、冷やす。

ぬらした密封容器に移して、冷蔵庫で冷やして固めましょう。

夏みかんと寒天のパンチのレシピ

1、ソーダかんを切る。

ソーダかんを1センチ角に切って、皮をむいた夏みかんと一緒に器に盛ります。

2、最後に

炭酸水を注ぎ入れて、お好みでミントなどを散らしましょう。

夏みかんと寒天のパンチのレシピ

お外で食べるにもぴったりですが、お客様がいらした時にもいいと思います。

夏みかんのレシピ④夏みかんのオレンジピール

他のレシピで余った夏みかんの皮、このレシピで使えちゃいます。

材料(10人分)

夏みかんの皮(2個分) :250g
砂糖:150g
グラニュー糖:50g

夏みかんのオレンジピール の下準備

○夏みかんの皮をたわしでよく洗います。夏みかんを4つに切り、実と皮を分けます。皮を6~7mmの幅で切ります。

夏みかんのオレンジピール のレシピ

1、皮を煮る。

夏みかんの皮と多めの水を鍋に入れ、5分ほど茹でたら、水につけてザルにあげておきます。

2、砂糖と煮る。

ひたひたより少なめの水に、夏みかんの皮と砂糖を入れて火にかけます。弱火で汁気がなくなるまで煮詰めましょう。

3、天日に干す。

煮終えた夏みかんの皮は、ザルに重ならないように乗せて、天日に干します。

4、最後に

だいたいしっかり乾いたら、ポリ袋に入れ、グラニュー糖も加えて振ってまぶして完成です。

夏みかんのオレンジピール のレシピ

ちょっと何か食べたいときにあると便利です。

夏みかんのレシピ⑤もやしとインゲンのゴマ和え夏みかん風味

意外とお酒に合うレシピです。

材料(2人分)

もやし                           1袋
インゲン                         50g
ちくわ:2本
夏みかん皮:適量

[a]
白だし:大さじ1 1/2
醤油:大さじ1 1/2
砂糖:小さじ2~3
白いりゴマ:大さじ3

もやしとインゲンのゴマ和え夏みかん風味の下準備

○酢を加えた湯で、もやしをさっと茹でます。水にとってザルにあげておきましょう。

○インゲンは斜めに切ります。

○ちくわは縦半分に切ってから、3mm幅に切ります。

○夏みかんの皮の白い部分をしっかり取り除き、千切りにしたら水にさらしておきます。

もやしとインゲンのゴマ和え夏みかん風味のレシピ

1、ゴマをする。

すり鉢にまずゴマをいれたら、aの材料を入れて混ぜましょう。

2、和える。

ゴマに下準備したものと、夏みかんの皮は半量を入れて和えます。

3、最後に

器にもったら、夏みかんの皮を散らして完成です。

もやしとインゲンのゴマ和え夏みかん風味のレシピ

みかんの風味がとてもいいです。実を使った料理の後に皮も使って1品作れちゃいます。

夏みかんのレシピいかがでしたか?

料理からデザートまで、こうやってみると、色々な使い方がありますし、皮まで使えてしまうのはすごいですね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ