2016/04/24
nium
苦手で食べてくれない子どもが多い食材として不動の人気を誇る人参ですが、緑黄色野菜のなかでも栄養豊富で子どもの免疫力を高めるためにもかかせない食材です。子どもに人気の人参レシピをしっかり習得して毎日のレシピに活用しましょう!
人参にはカロテンという成分が多く含まれています。カロテンは老化を遅らせ、免疫力を高めるとともに体内でビタミンAに変換されるので、視力や皮膚を健康に保つ働きがあります。人参は緑黄色野菜のなかでも栄養豊富で、とっても有能な食材なんです!
材料(3人分)
・人参・・・1本
・油揚げ・・・2枚
・砂糖・・・大さじ2
・しょう油・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ3
・水・・・大さじ4
【1】切る
人参は斜めの薄切りにしてから千切りにし、油揚げは、短冊切りにします。
【2】煮る
鍋に水、みりん、砂糖、しょう油を加え、ふたをします。ふたをして中火にかけ、フツフツしてきたら弱火にしてにんじんが柔らかくなるまで煮ます。
細かく千切りにすることで、食感が良くなって人参嫌いのお子さんも食べてくれますよ!
材料(3人分)
・玉ねぎ・・・1個
・人参・・・1本
・ピーマン・・・4個
・合い挽き肉・・・250g
・コンソメの素・・・2個
・水・・・400cc
・トマトの水煮缶・・・1缶
・ケチャップ・・・大さじ4
・ウスターソース・・・大さじ3
・オリーブオイル・・・大さじ1
・塩コショウ・・・少々
玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにします。
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにした野菜を炒め、塩コショウします。火が通ったら、合い挽き肉を入れてさらに炒めます。
水、コンソメの素、トマトの水煮缶、ケチャップ、ウスターソースを入れて混ぜ合わせ、弱火で煮込んでいきます。水分がなくなるまでじっくり煮込みます。
じっくりコトコト煮ることで、人参の臭みをぬいてぐっと食べやすくなりますよ!
パスタに和えたり、ドリアにしたりいろんな料理に使えますね。
材料(3人分)
・人参・・・60g
・ごはん・・・3杯分
・バター・・・20g
・しょう油・・・小さじ1.5
・顆粒だし・・・小さじ1/2
・塩コショウ・・・適量
人参はすりおろすかみじん切りにしておきます。
【2】炒める
バター、人参、ご飯を加えて混ぜながら炒めます。火が通ったら顆粒だし・醤油・塩コショウを入れます。
バターの香りが食欲をそそる、人気のレシピです。人参だと気づかないで食べてくれるかも!
材料(3人分)
・玉ねぎ・・・2個
・白菜・・・2枚
・人参・・・1/2本
・ウインナー・・・6本
・じゃが芋(大)・・・1個
・しめじ・・・1株
・小麦粉・・・大さじ2
・牛乳・・・300cc
・顆粒コンソメ・・・小さじ1
・塩コショウ・・・適量
・バター・・・大さじ1
・とろけるチーズ・・・適量
玉ねぎは薄切りに、白菜は短冊切りに、ウインナーとじゃが芋は食べやすい大きさに切ります。人参も食べやすい大きさで良いですが、花型や星型で抜くと子どもが喜んで食べてくれます。
鍋に玉ねぎと、かぶるくらいの水を入れて弱火で加熱します。1時間ほど、コトコトと煮ることでぐっと甘味が出て美味しくなります。焦げつかないよう、途中で水を足してください。最終的には水分がすっかりなくなるくらいまで煮詰めます。
人参とじゃが芋はレンジで5、6分ほど加熱します。
大きめのフライパンにバターを熱し、ウインナーとしめじ、白菜を炒めます。小麦粉を振りかけて、弱火で全体に混ぜます。
牛乳と調味料、玉ねぎ、じゃが芋、人参を加え、大きく混ぜながら焦がさないように煮ます。とろみがついたら火を止めます。
器によそい、とろけるチーズを乗せて250度のオーブンで10分ほど焼きます。
野菜がたくさん取れるのでこの一品で完全食ですね!
市販のホワイトソースを使ってもおいしくできますよ。
材料(パウンド型2個分)
・人参・・・1本
・砂糖・・・65g
・卵・・・2個
・オリーブオイル・・・大さじ2
・薄力粉・・・110g
・ベーキングパウダー・・・小さじ1
人参はすりおろし、キッチンペーパーで水気をとっておきます。
ボウルにオリーブオイルと砂糖、卵、人参を加えて混ぜます。そこに振るった薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムべらでさっくり混ぜます。
生地を型に流し入れ、170度のオーブンで40分程焼きます。
どうしても食べられないお子さんには、ケーキに混ぜて食べてもらいましょう!
甘くて大好きなケーキに、まさか人参が隠れてるなんてびっくりですね。
子どもに人気のおいしい人参レシピをご紹介しました。いかがでしたか?最初は一口食べられるようになったら褒めて自信をつけさせましょう。頑張りすぎず、食べれるレシピを見つけてのんびり苦手を克服できるようになると良いですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局