おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
短時間で簡単に作れて美味しい、人気のレシピが知りたい!そんな欲張りを叶えてくれるのが小松菜を使った人気のレシピです。小松菜は、暖かいおかずにも冷たいおかずにも使える便利な食材です。そんな小松菜を使った人気のレシピを紹介致しますので必見です!
小松菜としめじの人気のお浸し
とっても簡単に作れる人気のレシピです!
小松菜200g(1束)
しめじ100g
油揚げ1枚
水150g
顆粒和風だし 小さじ1
薄口しょうゆ 小さじ3.5
みりん 小さじ3.5
お湯500ml
塩小さじ1
①小松菜は食べやすい大きさに切る。
しめじも、食べやすい大きさに切る。
油揚げは油抜きをして、食べやすい大きさに切る。
②鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れる。
しめじ、油揚げ、小松菜を入れて茹でる。
③ザルにあげて冷水でよく冷ます。
④ボウルに、だし、しょうゆ、みりんを入れてよく混ぜる。
⑤③の材料を手でよく絞りながら④のボウルに入れる。
よく混ぜる。
⑥器に盛ったら出来上がり!
油揚げの旨味が小松菜との相性も良く、とっても美味しい人気のお浸しになります。
油揚げの代わりにジャコを入れても美味しいレシピになりますね。
小松菜と厚揚げの人気の麻婆炒め
メインにもなる!ご飯が進む人気レシピですね。
小松菜4株
厚揚げ250g前後
豚バラスライス130g前後
白ネギ1本
ニンニク 中2個
ショウガ 20g
豆板醤 小さじ1
サラダ油大さじ2
赤味噌か八丁味噌大さじ1
上白糖 小さじ2
醤油大さじ2
水溶き片栗粉
ゴマ油 大さじ1
①食材は、それぞれ食べやすい大きさに切る。
②鍋に油をしき、にんにく、白ネギ、豚肉を炒める。
厚揚げと小松菜も入れて、生姜も入れてさらに炒める。
③材料に火が通ったら、味噌、砂糖、しょうゆを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。
④ごま油とお好みで豆板醤を入れる。
⑤器に盛ったら出来上がり!
厚揚げと小松菜の相性も良く、中華風にすることによって食欲を増すレシピですね。
簡単に作れる人気のレシピなのでぜひ挑戦してみてください。
小松菜とひじきの人気サラダ
とってもオシャレな人気のレシピです。
ひじき30グラム
小松菜1/2袋
人参1/4本
玉ねぎ1/2個
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ大さじ2
醤油小さじ2
砂糖小さじ1
オイスターソース 大さじ1
白すりゴマ小さじ2
①小松菜は食べやすい大きさに切る。
人参、たまねぎも、食べやすい大きさに切る。
ひじきは水でもどしておく。
②鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れる。
ひじき、人参、たまねぎ、小松菜を入れて茹でる。
③ザルにあげて冷水でよく冷ます。
④ボウルに、マヨネーズ、オイスターソース、醤油、砂糖、白すりごまを入れてよく混ぜる。
⑤③の材料を手でよく絞りながら④のボウルに入れる。
よく混ぜる。
⑥器に盛ったら出来上がり!
子供にも喜ばれる人気のレシピです。
作り方もとっても簡単なので、忙しい日にもぴったりのレシピです。
小松菜と豚肉しめじの人気の炒め物
食欲が増すレシピですね!人気になるのもわかります。
豚肉180g
小松菜2株
しめじ1株
ネギ1/4本
鷹の爪少々
塩、こしょう少々
醤油小1
オイスターソース 小1
砂糖小1
酒小2
にんにく 1片
生姜1片
ごま油少々
①食材は、それぞれ食べやすい大きさに切る。
②鍋に油をしき、にんにく、しめじ、ネギ、豚肉を炒める。
小松菜も入れて、生姜も入れてさらに炒める。
③材料に火が通ったら、塩コショウ、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、酒を入れてさらによく炒める。
④ごま油とお好みで鷹の爪を入れる。
⑤器に盛ったら出来上がり!
他にも冷蔵庫に余っている食材も一緒に炒めても、美味しい炒め物レシピになりますね!
ご飯が進む人気レシピです。
小松菜とコーンの人気のバター炒め
バターの風味がとっても美味しい人気の炒めものレシピです。
小松菜1袋
コーン缶50g
ベーコン30g
バター10g
塩、こしょう少々
しょうゆ小さじ1
①小松菜とベーコンや、食べやすい大きさに切る。
②コーンは缶から出しておく。
③フライパンを熱して、小松菜、ベーコン、コーンを炒める。
④塩コショウを入れてバター、醤油で味付けをする。
⑤器に盛ったら出来上がり!
小松菜はコーンとの相性も良いんですね。
バターを入れることによって、旨さが増して美味しい炒め物レシピになりますね!
小松菜を使った人気レシピは、どれも簡単に作れるものばかりでしたね。
短時間で作れるものも多く忙しい日にもぴったりのレシピです。ちょっとした一品がほしいときにもおすすめです。
ぜひ、ご家庭で試してみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局