記事ID29964のサムネイル画像

毎食たすかる常備菜レシピ!夏を乗り切るスタミナ食材使いました♪

夏のキッチンは過酷です。栄養バランスはとりたい。でも、調理時間は短くしたい!そこで、常備菜に活躍してもらいましょう!アレンジレシピも添えて、常備菜のレシピを集めました!夏の食卓に、栄養たっぷりの手作り料理を並べましょう!

作りたくなる常備菜レシピ①韓国風焼き肉

(冷蔵保存5日)

■材料:(保存容器大1個分)

牛こま肉…250g
◇醤油…大1.5
◇酒…大1
◇みりん…大1
◇砂糖…大1
◇コチュジャン…小1
◇ニンニクチューブ…3cm
◇胡麻油…大1/2

常備菜レシピ:韓国風焼肉の作り方①

牛肉に、数か所フォークで穴をあけ、細切りにします。
※牛肉の臭みが気になるときは、30分ほど牛乳に浸します。

常備菜レシピ:韓国風焼肉の作り方②

油をひいたフライパンで、牛肉の色が変わるまで熱します。

常備菜レシピ:韓国風焼肉の作り方③

◇をすべて混ぜ、フライパンに加え、水分をとばします。

常備菜レシピ:韓国風焼肉の活用ポイント

アレンジレシピ:ビビンバ

韓国風焼肉にナムルを添えて。ビビンバにすればランチに最適です。

作りたくなる常備菜レシピ②ミックス野菜の甘酢漬け

(冷蔵保存2~3日)

■材料:作りやすい分量

にんじん
玉ねぎ
紫玉ねぎ
赤パプリカ
黄パプリカ
セロリ
新しょうが…各適量
◇酢…1と1/2カップ
◇砂糖…50g
◇塩…小1
◇オリーブオイル…適宜

常備菜レシピ:ミックス野菜の甘酢漬けの作り方①

ボウルに◇をすべて入れ甘酢を作ります。
砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜましょう。

常備菜レシピ:ミックス野菜の甘酢漬けの作り方②

野菜は、それぞれ食べやすい大きさに切ります。

常備菜レシピ:ミックス野菜の甘酢漬けの作り方③

ジプロックに野菜と甘酢を入れ、冷蔵庫に1~2時間以上おきます。

常備菜レシピ:ミックス野菜の甘酢漬けの作り方④

器に盛り、お好みでオリーブ油をかけていただきます。

常備菜レシピ:ミックス野菜の甘酢漬けの活用ポイント

浸けてすぐは、シャキシャキとサラダのようにいただけます。あり合わせの野菜でも十分においしく、和食にも合います。

作りたくなる常備菜レシピ③アボカドの大葉ニンニク醤油漬け

(冷蔵保存可)

■材料:アボカド1個分

みりん…大1
◇しょう油…大1
◇ニンニクのおろしたもの…大1片
◇大葉の千切り…2枚分
◇亜麻仁油…小1
アボカド…1個

常備菜レシピ:アボカドの大葉ニンニク醤油漬けの作り方①

アボカドを半分に切って、皮をむき、種をとります。1~1.5cmの厚さでひと口大に切り揃えます。

常備菜レシピ:アボカドの大葉ニンニク醤油漬けの作り方②

みりんを耐熱容器に入れ、レンジで15秒加熱してアルコールを飛ばし、◇をすべて加えて混ぜます。

常備菜レシピ:アボカドの大葉ニンニク醤油漬けの作り方③

②のタレに、切ったアボカドを入れ良く混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分以上浸けます。

常備菜レシピ:アボカドの大葉ニンニク醤油漬けの活用ポイント

アレンジレシピ:トマト漬け丼

一見、まぐろアボカド丼ですが、実はトマトの漬け丼!アボカドの大葉ニンニク醤油漬けと一緒に酢飯にのせ、大葉やもみのりをちらします。

トマトの漬けのレシピはこちら

作りたくなる常備菜レシピ④ほうれん草のすごいおひたし

(冷蔵保存4日・冷凍保存1か月)

材料:4人分

ほうれん草…1把(約200g)
水…400cc
塩…小1
◇しょうゆ…小2
◇みりん…小2
◇酒…小2
ごま油…小2
◎すりごま…大1
◎かつお節…5g(小袋なら1袋)
きざみのり …大1

常備菜レシピ:ほうれん草のすごいおひたし作り方①

フライパンに水を入れて沸騰させ、塩を加えます。

常備菜レシピ:ほうれん草のすごいおひたし作り方②

ほうれん草を、茎と葉の真ん中で半分に切ります。
茎の部分をフライパンに入れて蓋をし、30秒ほど茹でます。
少ししんなりしたら葉の部分を入れ、ときどきかき回しながらもう30秒ほど茹でます。
全体がしんなりしたら火を止めます。

常備菜レシピ:ほうれん草のすごいおひたし作り方③

ほうれん草を、たっぷりの冷水にさらし、水気をしっかり絞ります。3~4cmに切り揃え、もう一度絞ります。余分な水分を含んでいると、作り置きに向きません。

常備菜レシピ:ほうれん草のすごいおひたし作り方④

◇をすべて鍋に入れて加熱し、沸騰させてアルコールを飛ばします。荒熱が取れたら、ごま油を加えます。

常備菜レシピ:ほうれん草のすごいおひたし作り方⑤

④に、③と◎を加え、よく混ぜ合わせて出来上がりです。
器に盛ってから、きざみのりをかけます。

常備菜レシピ:ほうれん草のすごいおひたしの活用ポイント

小松菜、水菜のほか(各200g)、ニラも美味しく仕上がります。ニラは4人分で1把(約100g)が目安です。お弁当には、アルミカップやシリコンカップに、1食分ずつ小分けして冷凍するとそのまま使えます。

作りたくなる常備菜レシピ⑤サーモンの南蛮漬け

(冷蔵保存可)

材料:4~6人分

サーモン… 400g
塩、胡椒 各少々
小麦粉 適宜
オリーブオイル …大4〜
セロリ… 200g
人参… 150g
パプリカ… 50g
◆醤油 …大4
◆みりん …大3
◆酢 …大2
◆モン汁… 大2
◆かつお顆粒だし 少々
◆砂糖 …小1/2
レモンスライス (2等分)…~5枚
万能ねぎ 適宜

常備菜レシピ:サーモンの南蛮漬け作り方①

そぎ切りしたサーモンに塩、胡椒し、小麦粉を薄くつけます。

常備菜レシピ:サーモンの南蛮漬け作り方②

細切りしたセロリ、千切りしたニンジンとパプリカをざるで水洗いし、水気を切ります。

常備菜レシピ:サーモンの南蛮漬け作り方③

ボールに、◆をすべて入れて混ぜ、②を加え、軽く混ぜます。

常備菜レシピ:サーモンの南蛮漬け作り方④

フライパンにオリーブオイルを熱し、①をこんがり焼き、キッチンペーパーにとって軽く油をきります。

常備菜レシピ:サーモンの南蛮漬け作り方⑤

③に、④とレモンスライスを入れて全体を混ぜ、冷めたら保存容器で冷蔵庫で冷やします。
盛り付けたら、斜めに切った万能ねぎを飾ります。

常備菜レシピ:サーモンの南蛮漬けのポイント

揚げないのが嬉しい南蛮漬けレシピ。時間が経つほど味が馴染み、おいしくなります。酸味が苦手な方は、砂糖と酢を調整し、レモンスライスは入れません。

作りたくなる常備菜レシピ まとめ

いかがでしたか?食欲が落ちやすいのに、スタミナが必要な夏!量が食べられないので、毎食を栄養バランスのとれた食事にしたいですね!もう一品欲しいとき、常備菜を活用してはいかがですか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ