記事ID27325のサムネイル画像

暑い時や食欲がない時にも☆トマトとそうめんの美味しい食べ方

夏の定番そうめんですが、食べ方がマンネリ化してきていませんか?そんな方にもおすすめのトマトを使ったそうめんの食べ方をご紹介します。トマトは栄養も豊富で、トマトの酸味が食欲増進の効果もあるので、食欲が落ちる夏場にもおすすめですよ。

栄養たっぷり☆トマトのお話

トマトの栄養価

「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど、トマトには豊富な栄養が含まれています。代表的なものはビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、リコピン、カリウム、葉酸、クエン酸、鉄分、食物繊維…などなど体にうれしい栄養が豊富に含まれています。

トマトの効果

トマトは疲労回復や夏バテ予防、風邪予防の他に美肌効果や、アンチエイジング、ダイエットも期待できます。また、便秘解消や二日酔いにも効果があるそうですよ。
ただしトマトは身体を冷やす食べ物なので、食べ過ぎには気を付けましょう!特に冷え性の方や妊婦さんは注意してくださいね。

そうめんの豆知識

そうめんは7世紀ごろに中国から伝わったとされています。現在のそうめんが普及し始めたのは室町時代に入ってからだそうです。

突然ですがそうめんと冷や麦の違いはご存知ですか?実はそうめんも冷や麦も法律上は「うどん」なんです!
意外と知らないそうめんと冷や麦の違いを見てみましょう。

そうめん・冷や麦の違い①:製法(手延べの場合)

<そうめん>
小麦粉・塩・水を練ったものに油を塗り、切れないように引き延ばし、乾燥熟成させたもの。

<冷や麦>
小麦粉・塩・水を練り、生地を平たく延ばして、帯状に切り、乾燥熟成させたものです。

そうめん・冷や麦の違い②:太さ(機械製麺の場合)

日本農林規格(JAS)によると、そうめんは直径1.3㎜未満、冷や麦は直径1.3㎜以上1.7㎜未満、ちなみに干うどんは直径1.7㎜と規定されています。

そうめんと冷や麦は似ているのに、色々と違いがあるんですね。ですが現在ではそうめんの製法で冷や麦を作る場合もあるらしく、上記だけでは区別が難しいこともあるそうです。

ではトマトとそうめんを使った簡単なレシピをご紹介します。

トマト+そうめん:トマトのつけダレ

すりおろしトマトのつゆでそうめん

材料(2人分)

市販の麺つゆ(濃縮タイプ):2人分
トマト:1個
そうめん:2人分
お好みの薬味:適量

作り方①

トマトを皮のまますりおろします。(皮はめくれてむけます)

作り方②

麺つゆを器に入れ、分量の水を入れる代わりに水分相当のすりおろしたトマトを入れます。
(お好みで水と半分にしてもOK!)

作り方③

冷蔵庫で良く冷やしておきます。

作り方④

そうめんをゆで、流水で良くぬめりを取りざるにとります。好みの薬味と一緒に良く冷えたつゆとどうぞ。

シンプルですがトマトの酸味が食欲をそそります。簡単ですので試してみては☆

トマト+そうめん:ツナとの相性バッチリ

トマツナそうめん

材料(2人分)

トマト:1個
ツナ:ツナ缶小1個
ごま油 :小さじ1
大葉:5枚くらい
市販の麺つゆ:適量

作り方①

トマトは皮を剥いてざく切りにし、ツナ缶とごま油小さじ1と混ぜます。

作り方②

シソも小さく切って入れました。 茹で上がったそうめんを絡めて市販のつゆ掛けて頂きました。

ごま油が香るトマトそうめんです。ツナとトマトの相性も良いのでぺろりと食べられそうですね。

トマト+そうめん:栄養満点

トマトと納豆のそうめん☆柚子こしょう風味

材料(2人分)

そうめん:150g
トマト:1個
きゅうり:1/2本
納豆:2パック
★ポン酢:大さじ1と1/2
★柚子こしょう:小さじ1/2
刻みのり:適量
白ごま:適量

作り方①

そうめんは表示時間通りにゆでて冷水に取り、よく洗ってぬめりを取り、お皿に盛ります。

作り方②

トマト・きゅうりは1㎝角くらいに切り、納豆と合わせてよく混ぜて粘りをだします。

作り方③

★を加えてよく混ぜ、①の上にのせて、刻みのり・白ごまをふりかけます。

トマトに納豆をプラスすれば、さらに栄養満点で夏の暑さも乗り切れそうですね。柚子こしょうがアクセントになって美味しそうですね。

トマト+そうめん:イタリアン風

トマトのイタリアン風ぶっかけそうめん

材料(2人分)

そうめん:2束(200g)
ミディトマト(トマト):3個(1/2個)
塩茹でほうれん草:1株
☆めんつゆ:200ml
☆水:140ml
☆オリーブオイル:大さじ2杯
☆白ワインビネガーor酢:大さじ2杯
■トッピング用
粉チーズ :大さじ2杯
青じそ(千切り):4枚分

作り方①

トマトは8等分、ほうれん草は1㎝幅にそれぞれカットして、☆を合わせた調味料に入れて、冷蔵庫に寝かせておきます。

作り方②

そうめんは袋の記載通りに茹でて冷水(氷水)にさらし、水気を切っておきます。

作り方③

そうめんをお皿に盛り付け、①をかけ、青じそ・粉チーズをトッピングしたら、出来上がりです。

トマトはイタリアンの代表食材の一つでもあるので、イタリアンなお料理にも☆パスタの代わりにそうめんを使えば時短にもなりますよ。

トマト+そうめん:温かい

材料(1人分)

そうめん:1束
あさり(殻つき・砂抜きしたもの):100g
トマト:1/4個
万能ねぎ:1本
市販のめんつゆ(ストレートのもの):3と1/2カップ

作り方①

あさりはボールに入れて、流水の下で殻どうしをこすり合わせて洗って水をきります。万能ねぎは小口切り、トマトは食べやすいひとくちサイズに切ります。

作り方②

鍋に水を沸かして、あさりを入れます。ぱくりと口が開いたらめんつゆを加えて煮立て、トマトを入れて煮ます。

作り方③

①にそうめんを加えて煮て、仕上げにねぎを散らします。好みでしょうがをちょっと入れても、美味しいです。

冷たいそうめんも良いですが、温かいにゅうめんも美味しそうですね。冷え性の方や寒い時期にもおすすめな、ホット温まるレシピです。

おわりに

いかがでしたでしょうか。トマトもそうめんもアレンジしやすい万能食材なので、色々試してみてはいかがでしょうか。シンプルなそうめんも美味しいですが、トマトをプラスしていつもとは違った見た目と味わいを楽しんでみてください☆

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ