夏バテレシピで夏バテ知らずに!厳選スタミナ夏バテレシピ厳選5選!
2016/02/10
まろまろんまま
暑い日が続いていますが、皆さん夏バテ予防はバッチリですか?ゴーヤに含まれるビタミンCは熱に強いビタミンC。鉄分・カルシウムなども豊富なゴーヤの栄養は夏バテ予防に最適です。今回はそんな栄養たっぷりなゴーヤで夏バテ予防レシピ、ご紹介しちゃいます!
牛もも薄切り肉 8枚
ゴーヤー(縦半分に切ったもの) 1/2本
赤パプリカ 1/2個
黄パプリカ 1/2個
フリルレタス 適宜
たれ
砂糖、しょうゆ、オイスターソース 各小さじ2
酒 大さじ2
にんにくのすりおろし 1かけ分
塩 粗びき黒こしょう 小麦粉 ごま油
ゴーヤーはスプーンでわたと種をかき出す。長さを半分に切ってから、縦に幅5mmに切る
パプリカはへたと種を取り、縦に幅5mmに切る。レタスは水にさらし、水けをきる。たれの材料を合わせる。
牛肉は1枚ずつ縦に広げて並べ、塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。
ゴーヤー、赤パプリカ、黄パプリカをそれぞれ1/8量ずつ牛肉の手前にのせてきっちりと巻き、巻き終わりを下にして置く。小麦粉を薄くまぶす。
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、巻き終わりを下にして並べ、ふたをして2~3分焼く。
ふたを取り、ときどきころがしながら全体に焼き色がつくまで焼き、ふたをして2分ほど蒸し焼きにする。余分な脂をペーパータオルで拭き、たれを回し入れて全体にからめる。取り出して斜めに半分に切り、器に盛って、レタスを添える。好みで、レタスで巻いていただく。
ジューシーな肉巻きなら、ゴーヤが苦手な方でもとっても食べやすく仕上がります。
見栄えもするので是非お弁当のおかずにも!
合いびき肉…150g
にがうり…1本
玉ねぎ…1/4個
・塩、こしょう、酒、しょうゆ、小麦粉、サラダ油、トマトケチャップ、マヨネーズ、七味とうがらし
にがうりは3等分に切り、種をスプーンなどでくりぬき、水にさらす。玉ねぎはみじん切りにする
ボウルに合いびき肉、塩、こしょう各少々を入れてよく混ぜ、玉ねぎを加えてさらに混ぜ、酒、しょうゆ各小さじ1を入れて空気を抜くようにしてこね、ひとまとめにする。
にがうりに2を詰め、それぞれを3等分に切り、切り口に小麦粉少々をつける。
フライパンに油大さじ2を熱し、中火で3を両面焼き、皿に盛る
ケチャップ大さじ1、マヨネーズ大さじ2、七味とうがらし少々を混ぜ、4に添える。
お肉のたっぷりはいった肉づめはとってもボリューミー。育ちざかりのお子さんや男性にも◎
鶏むね肉 150g
.なす 1本.
エリンギ 大1本
.ゴーヤ 100g
.ピーマン 2個
.オクラ 6本
.ローストしたクルミ 40g
.●酒 大さじ2
.●カレー粉・オイスターソース 各大さじ1
.●しょうゆ 小さじ1
鶏肉、野菜は全て2センチくらいの角切りにします。●を合わせて準備します。
大さじ1の油で、鶏肉なすとエリンギ、ゴーヤを炒めます。
全体に火が通ったら、1の合わせ調味料、ピーマン、オクラ、クルミを加えて、全体に絡めて炒めます。オクラからネバネバが出たら出来上がりです。
夏らしいスパイシーな味付けの炒め物はご飯との相性もぴったり。クルミの食感がいいアクセントになっています。
ゴーヤ 1本
塩(ゴーヤの下処理用) 大匙1
豆腐 1丁
塩 小匙1/8
胡椒 小匙1/8
粉末だし 小匙1
鶏がらスープの素 小匙1
オイスターソース 小匙1
醤油 小匙1
紹興酒(日本酒、泡盛でもOK) 大匙1
卵 1個
太白ごま油(サラダ油) 大匙1
鰹節 1パック
豚薄切り肉 100g
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで中のワタと種を取り除く。2mm程度の厚さに切り、塩大匙1をふってもみ、そのまま置く。
1を流水で洗い、ざるに上げて水を切る。豆腐は水を切り、8~10等分に切る。豚肉は一口サイズに切る。
フライパンに油を入れ、豆腐を並べる。焼き色が付いたらひっくり返し、両面こんがりと焼く。崩れても気にしないでね!
豆腐をいったん取出し、豚肉を炒める。塩、胡椒を振る。
ゴーヤと3の豆腐を加えて、粉末だし、鶏がらスープの素、醤油、オイスターソース、酒を加えて混ぜる。
調味料が全体に混ざって、汁けがなくなっるまで炒める。ゴーヤのしゃきしゃき感が残る程度に炒めること!
溶き卵を加えて、全体的に大きく混ぜ、半熟状態になったら火を止める。
器に盛り付け、鰹節をふりかけて完成!
最後にご紹介するのは栄養たっぷり定番ゴーヤチャンプル。しっかり苦みをとればお店より食べやすくできちゃいますよ!
お気に入りのレシピは見つかりましたか?
ゴーヤはこれからが旬のお野菜。
家庭菜園でも簡単にできるので、自分で育ててみてもいいですね!
是非夏はゴーヤで夏バテ予防してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局