韓国ではポピュラーなゆず茶★作り方・レシピと種の有効活用方法
2016/05/31
az2az
飲んで美味しい昆布茶ですが、その旨味成分から最近は調味料として幅広く使われていることをご存知でしょうか。昆布の旨味が濃縮されているから、料理に使えば風味もコクもアップする調味料になるんです。いつもの料理に昆布茶を入れてみると旨味が増すかもしれませんね。
粉末状のお茶をお湯でといて飲む昆布茶。独特の旨味としょっぱさが美味しいですよね。でも今や昆布茶は飲むだけではないのです。その旨味を活かしてうま味調味料の代わりとしていろいろな料理に使われています。
パスタや炊き込みごはん、炒め物などいろいろな料理の隠し味として使われる昆布茶。サッと一振りで味が決まるから便利ですね。これから昆布茶を使ったレシピをご紹介します!
うどん1玉
豚肉(薄切り)2枚
玉ねぎ1/4個
青ねぎ1本
キャベツ2枚
塩少々
こしょう少々
サラダ油大さじ1
昆布茶(粉末)小さじ1
ちくわ1/2本
にんじん20g
1. 豚肉は一口大に、ニンジンとチクワは薄く、その他の野菜はざく切りにする
2. うどんは電子レンジで1分ほど加熱する
3. フライパンに油を入れて1.の具材を炒める
4. 3.にうどんと昆布茶を加えてさらに炒め、塩コショウで味を調えて、昆布茶焼きうどんの出来上がり!
昆布茶の旨味が効いた焼きうどんです。肉も野菜もたっぷり入って一皿で栄養がたっぷりとれますね。昆布茶を最初に使う時は味を見ながら調整してください。最後に少量の醤油を加えてもいいですね。
イカ2枚
シメジ1/2パック
マイタケ1/2パック
サラダ油大さじ1
<調味料>
しょうゆ小さじ2
コショウ少々
昆布茶小さじ2
1. イカは解凍して格子状に切り込みを入れ、ひとくち大に切る
2. キノコ類は石づきを切り落として、小房に分ける
3. フライパンに油を引いてイカを炒め、色が変わったら一度別の皿に取り出す
4. 油を足して、キノコ類を炒める
5. キノコがしんなりしてきたら3.のイカをフライパンに戻し、醤油、昆布茶、コショウを加えてサッと炒め合わせて、イカの昆布茶炒めが出来上がり!
昆布茶がいい味をだしている炒め物。イカとキノコに青菜を加えると彩りもよくなりますね。汁気がないからお弁当に入れてもGood!ですよ。
パスタ 200g
ほうれん草 100g
エリンギ 1本
しいたけ 1個
豆乳 2/3カップ
昆布茶(顆粒) 小さじ1/2
塩 大さじ1
レモン汁 小さじ1
粉チーズ 大さじ2
オリーブオイル 適宜
パセリ 適宜
1. ホウレン草は茹でて1cm幅に、エリンギは縦に切って薄切りに、シイタケも石づきを落として薄切りにする。
2. 鍋にお湯を沸かしてパスタを茹でる
3. フライパンにオリーブオイルを入れ、ホウレン草、エリンギ、シイタケを炒める
4. 3.に豆乳、昆布茶、レモン汁、パスタの茹で汁をお玉1/2杯程度入れ、中火でひと煮立ちさせる
5. 湯切りしたパスタを4.に入れて粉チーズを入れ絡ませ中火でとろみが出るまで煮る
6. 味見をし薄いようなら塩、昆布茶などで味を調え、皿に盛りパセリをかけて、ほうれん草ときのこの昆布茶クリームパスタの完成です!
昆布茶でコクと風味をプラスした和風クリームパスタ。豆乳を使っているからコクがありながらもさっぱりと食べられます。お好みでベーコンなどを加えるとさらに旨味がアップしますね。
ミニトマト 15個
昆布茶 小さじ2
酢 小さじ1/2
水 1/2カップ
大葉 適量
1. トマトは湯剥きをする
2. 湯を沸かし、昆布茶とお酢を入れる
3. 2.に湯剥きしたトマトを入れて冷やす
4. 刻んだ大葉を乗せて、 トマトの昆布茶浸しの出来上がりです!
昆布茶のダシが効いたトマトのマリネ。お酢が少量入っているのでサッパリ感が増しますね。冷たく冷やすとより一層美味しくいただけますよ。
いかがでしたでしょうか。
昆布茶を使ったレシピをご紹介しました。
このほかにもまだまだ昆布茶を使った料理は沢山あるんです!
炊き込みごはんや卵焼きに入れても美味しいですし、スープのダシやドレッシングに入れても。
アイデア次第で無限の可能性を秘めていそうな調味料です!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局