記事ID2562のサムネイル画像

もちもちもっちり腹もちばっちり!簡単おいしいおこわのレシピ

おめでたい日のメニューによく登場するおこわのレシピですが、料理本のおこわのレシピは蒸したりして難しそうなイメージがありますよね。実はおこわは意外と簡単に作れるんですよ。そこで簡単豪華で食卓を賑わせるおこわのレシピをご紹介します。

おこわのレシピ①:レンジで簡単! たっぷりシーフードの 洋風おこわ ☆

材料(2人分)

・もち米 1合(180cc)
・シーフードミックス 200cc
・ピーマン 2個
・トマト 1個
・コーン缶 大さじ4

A
・水 120cc
・オリーブオイル・醤油 各大さじ1
・日本食研魚介スープの素 大さじ2

おこわってレンジでもできるんだ~~~って驚きのレシピです。シーフードと魚介のスープでまるでおこわ版のパエリアみたいなレシピですね。トマトの酸味もモチモチのおこわにさっぱり感を与えています。甘いつぶつぶコーンの食感も楽しめます。こんなに簡単に作れる新感覚のおこわのレシピ!ぜひおためしください。

おこわのレシピ②:焼さけあらほぐしと秋の味覚のおこわ

材料(2人分)

「焼さけあらほぐし」 大さじ4
もち米 1.5合
うるち米 0.5合
しめじ 1/2パック
ぎんなん(水煮) 8個
水 330cc
酒 大さじ1
塩 小さじ1/4

もち米とうるち米が3:1の割合の軽くて食べやすいおこわのレシピです。炊き上がったおこわに瓶詰めのあらほぐしのさけを混ぜるだけの簡単レシピがうれしいですね。さけの赤い色に食欲をそそられます。ぎんなんも入って秋の風情が楽しめるレシピです。秋風のさわやかな日に食べたくなってしまうおこわのレシピです。

おこわのレシピ③:簡単中華おこわ レシピ

材料(4人分)

もち米 2合
干ししいたけ 4枚
ゆでたけのこ 80g
焼き豚 100g
うずらの卵の水煮缶 10個
A しょうがのみじん切り 小さじ1
A ねぎのみじん切り 大さじ4
B 酒 大さじ2
B しょうゆ 大さじ1・1/2
C 水 280ml
C 「丸鶏がらスープ」商品ページへ 小さじ1/2
いり白ごま 大さじ1
ごま油 大さじ2

ちまき風に笹の葉に巻かれたおこわのレシピです。たけのこや焼き豚も入って本格的な中華おこわの簡単レシピです。おこわの中にうずらの卵を見つけたらうれしくなってしまいますね。干ししいたけのもどし汁をスープに使うと旨みが増します。端午の節句やおめでたい日の一品としても使ってみたいおこわのレシピです。

おこわのレシピ④:豚肉とザーサイのおこわ

材料(4人分)

・もち米 カップ2+1/4
・豚バラ肉 (塊) 250g
・ザーサイ 100g
・しょうが (大/せん切り) 1かけ
・香菜 適宜
・しょうゆ
・ごま油 小さじ1
・酒 大さじ1

こちらは圧力鍋を使ったおこわのレシピです。厚めにスライスした豚バラ肉も圧力鍋なら脂身もトロっとやわらかい仕上がりになります。大きな豚バラ肉でボリュームたっぷりなので満足感もいっぱいです。ザーサイの塩味としょうがとごま油の香りのパンチもしっかりと効いて、中華風味が楽しめるおこわのレシピです。

おこわのレシピ⑤:鶏ごぼう入りいなりおこわ

材料 (4人分)

油揚げ 6枚
もち米 1と1/2カップ
鶏胸肉 80g
こぼう 15cm(約70g)
にんじん 8cm(約30g)
うずらの卵(水煮) 12個
煮汁
 だし汁 2カップ
 しょうゆ(あれば薄口) 大さじ2
 酒 大さじ1
 みりん 大さじ1
 砂糖 大さじ1~2

みりん
しょうゆ(あれば薄口)

作るのが大変そうですが、実は油揚げにもち米と具を詰めて炊飯器で炊くだけの簡単おこわのレシピです。鶏とごぼうの旨みが油揚げにもおこわにもしみ込んでいるのがこのレシピのポイントです。手に取って食べやすいのもいいですね。運動会や行楽のお弁当など、そしてうれしいことがあった日にはみんなで楽しく食べたいレシピです。

おこわ

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ