2016/05/01
kabumama
ひき肉は野菜の旨味がたっぷり、ピリ辛で食欲をそそる坦々鍋。みなさんは作ったことありますか?野菜をたっぷり美味しく食べられる美味しいお鍋です。そんな坦々鍋のおすすめレシピを集めてみました。簡単おすすめ坦々鍋のレシピをぜほ試してみてください。
コクのあるピリ辛味で野菜がたっぷり食べられる坦々鍋。
そんな坦々鍋のおすすめレシピをあつめてみました。
とっても簡単で美味しい坦々鍋のおすすめレシピ、ぜひ作ってみてください。
材料
白菜1/8~1/4株
玉ネギ1個
里芋4個
チンゲンサイ1株
セリ1束
ニラ2束
モヤシ2袋
シメジ1袋
エノキ1袋
マイタケ1パック
豆腐1/2丁
<スープ>
酒100ml 固形チキンスープの素2個 水1600~1800ml
<肉みそ>
豚ひき肉150g 鶏ひき肉150g ニンニク1片 ショウガ1片 レンコン5cm 白ネギ1/2本
シイタケ(干し)2~3枚
<調味料>
酒大さじ2 砂糖大さじ2 ナンプラー大さじ1 酢大さじ2
赤みそ大さじ3 豆板醤大さじ2~3 甜麺醤大さじ2 練り白ゴマ大さじ2
すり白ゴマ大さじ6 ゴマ油大さじ2
<薬味>
ネギ(刻み)適量 カシューナッツ適量 粉山椒適量
<麺>
中華麺(ラーメン用)2~3玉
白ネギ1/4本 香菜1~2株
白菜は葉と軸に分けます。
葉はザク切りにして軸は削ぎ切りにします。
玉ネギは縦6つのくし切りに、里芋は皮をむいて分量外の塩でもんでから、水洗いして濡れたままラップで包みます。
電子レンジで2~3分加熱します。
チンゲンサイは長さを半分に切ります。
軸側は縦4つに切ります。
セリとニラは根元を切り落として水洗いします。
洗ったら長さ4~5cmに切ります。
モヤシはたっぷりの水にさらしてシャキッとしたらザルに上げて、しっかり水気をきります。
シメジ、エノキ、マイタケは石づきを切り落としてから、食べやすい大きさに分けます。
豆腐は食べやすい大きさに切ります。
<スープ>の材料は合わせて火にかけて、固形チキンスープの素を煮溶かします。
<肉みそ>のショウガ、レンコンは皮をむいて、干しシイタケは水で柔らかくもどしたら、軸を取ります。ひき肉以外の材料をみじん切りにします。
<調味料>の材料を混ぜ合わせておきます。
<肉みそ>を作ります。
フライパンにゴマ油を強火で熱します。
豚ひき肉と鶏ひき肉の色が変わるまで炒めます。
色が変わってきたら他の野菜も炒め合わせます。
全体に炒め合わせられたら③の合わせた<調味料>を加えて、ポッテリするまで煮込んで、最後にすり白ゴマを混ぜ合わせます。
鍋に③のスープと白菜などの野菜を入れて、鍋の蓋をして火にかけます。
煮立ってきたら④の<肉みそ>の半量を加えます。
火の通ったものから煮汁ごと取り鉢に取ります。
残りの<肉みそ>をかけて、お好みで<薬味>を加えいただきます。
取り鉢へかける分の<肉みそ>を残して、<スープ>と<肉みそ>、具を鍋に足しながら煮ていきます。
<薬味>のカシューナッツはフライパンで焦がさないように煎って下さい。
<麺>を加えます。
白ネギは白髪ネギにします。
香菜は根元を切り落として、長さ3~4cmに切ります。
⑤の鍋に中華麺を加えて、煮えたら器に取り分けます。
残っていたら<肉みそ>をのせて、白髪ネギと香菜を天盛りにしていただきます。
まず最初にご紹介する坦々鍋のおすすめレシピはこちらの坦々鍋のレシピです。
コクのあるスープが美味しい絶品坦々鍋です。
材料や行程が多く、難しそうに思いますがとっても簡単なレシピです。
ぜひ、一度こちらのレシピお試しください。
材料
☆ 豚ひき肉 150g
☆ 豆板醤 ・ 甜麺醤 各大さじ1
☆ 酒 大さじ1
☆ ねぎ(みじん切り) 1/2本
☆ おろしショウガ・にんにく 各 小さじ 1
☆ すりゴマ 大さじ3
☆ 水(肉味噌用) 50cc
☆ 砂糖・しょうゆ 各小さじ1
☆ 味噌 大さじ2
☆ 酢 大さじ1
キャベツ(または白菜) 1/4玉
チンゲンサイ 1束
豚こま切れ肉 100g
しいたけ・舞茸(等、お好きなきのこ) 適量
もやし、玉ねぎ(等、お好きな野菜) 適量
豆腐 1/2丁
ニラ お好みで
だし昆布 1枚
水2と1/2カップとだし昆布、野菜を鍋にを入れて火にかけます。
☆の材料で、肉味噌をつくります。
フライパンにゴマ油を熱して、ひき肉をいためていきます。
色が変わってきたら片側に寄せます。
空いているところに豆板醤、甜麺醤を炒めて辛味を出してその他の☆材料を入れひと煮立ちさせます。
沸騰してきたら豚肉を入れて、軽く煮ていきます。
アクが出てきたら丁寧に取り除きます。
③の鍋に、②の肉味噌を覆うように入れます。
鍋のダシに、肉味噌が浸透するように簡単に混ぜます。
しばらく弱火~中火で煮込みます。
野菜が柔らかく、肉味噌がダシに落ち着いたら、豆腐とニラを入れます。
つぎにご紹介する坦々鍋のおすすめレシピと作り方はこちら、クックパッドで人気の坦々鍋のレシピです。
とっても簡単にコクのあるピリ辛坦々鍋が作れるおすすめレシピです。
ぜひ、一度お試しください。
材料
・もやし 1袋(200g) .
・木綿豆腐 1丁 .
・豚ひき肉 100g .
・えのきだけ 1袋 .
・にら 1ワ .
・にんにく 1かけ .
・調製豆乳 カップ1 .
・顆粒チキンスープの素 小さじ2 .
・豆板醤 小さじ1+1/2 *トーバンジャン.
・オイスターソース 大さじ1 .
・すりごま (白) 大さじ3~4 .
・ラーユ 適宜 .
・ごま油 大さじ1/2
もやしはサッと水で洗って、水けをきります。
豆腐は一口大に切ります。
えのきだけは根元を切り落として長さを半分に切ります。
上のほうと下のほうとに分けて、下のほうはほぐします。
にらは3cm長さ、にんにくはみじん切りにしておきます。
土鍋にえのきだけの下のほうを敷いて、上に豆腐をのせます。
周りににらとえのきだけの上のほうを入れて、スープの素をふりかけたらもやしを中央にのせます。(シャキッとさせたいもやしは最後にのせてください)。
鍋底にえのきだけを敷くと、焦げつきにくくなります。
フライパンにごま油大さじ1/2と豆板醤、にんにくを入れていためます。
香りが出たらひき肉、オイスターソースを加えてさらにいためます。
すりごまを加えて、水カップ1/2を注いで煮立てます。
②の鍋に③を汁ごと注いで、豆乳を加えます。
ふたをして火にかけます。煮立ったら取り分けて、好みでラー油をかけていただきます。
最後にご紹介する坦々鍋のおすすめレシピはこちらのもやしたっぷりの坦々鍋のレシピです。
しゃきしゃきのもやしが美味しいとっても簡単な坦々鍋です。
豆乳を使うことで簡単にコクのある美味しいスープになります。
ぜひ一度、こちらのレシピお試しください。
いかがだったでしょうか。
美味しく野菜をたっぷりと食べられる坦々鍋。
ひき肉や野菜の旨味や出汁がとっても美味しいんです。
ぜひ、ご紹介した坦々鍋のおすすめレシピ、作ってみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局