電子レンジで手軽に!超簡単に作れる、もやしを使った簡単レシピ5選
2016/03/09
v_cannelle
電子レンジといえば、何かと便利で使用頻度の高い家電の1つ。みなさんも日々活用されていて、オススメの使い方をお持ちの方も多いのでは?今回は、そんな電子レンジでつくるオススメレシピをご紹介します。ちょっとしたアイデアで簡単に、意外な料理が出来てしまいますよ!
材料
卵:1個
スライスハム:1枚
コショウ:1振り
電子レンジで簡単!オススメ!我が家のハムエッグレシピ
まずは卵で簡単に作れるレシピからご紹介です!電子レンジに卵といえば爆発!というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、ちょっとしたコツで爆発せずに調理できます。
電子レンジで簡単!オススメ!我が家のハムエッグレシピ①
ハムよりひとまわり大きく、少し深さがある平皿にハムを置き卵を割ります。
電子レンジで簡単!オススメ!我が家のハムエッグレシピ②
黄身を楊枝で2~3回刺してコショウを振ります。ハムを半分にたたんでふんわりとラップをかけます。
電子レンジ(500w)で1分30秒加熱します。荒熱がとれるまで少しおいておきます。加熱時間はハムの厚さや卵の大きさによって調節して下さい。
1人ゴハンの際のおかずや、お弁当におススメの一品です!
材料
イカ:2ハイ
温かいごはん:200g
・・具材A・・
しいたけ(みじん切り):2枚
にんじん:大さじ2~3
茹でたけのこ(みじん切り):大さじ2~3
ごぼう(みじん切り):大さじ2~3
・・調味料 B・・
みりん:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
・・調味料 C・・
しょうゆ:大さじ2
砂糖:大さじ1
みりん:大さじ1
自分で作るとなると、時間もかかりそうだし難しそうだなと二の足を踏みがちないかめし。このレシピでは、電子レンジを使って手軽に作ってしまいます!
電子レンジで簡単!オススメ!ふっくらいかめしレシピ①
いかは足をぬいて、わたも一緒に取り除きます。中骨も抜き取り、胴だけにします。
耐熱ボウルに調味料Cを入れ、レンジで1分加熱してタレを作ります。
電子レンジで簡単!オススメ!ふっくらいかめしレシピ③
ボウルに具材Aと調味料Bを混ぜ合わせます。ふんわりとラップをかけ、レンジで2分加熱します。
電子レンジで簡単!オススメ!ふっくらいかめしレシピ④
③で作ったものに温めたごはんを混ぜ合わせイカに詰め、口を楊枝で止めます。中身を詰めたイカを耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ2分加熱します。
電子レンジで簡単!オススメ!ふっくらいかめしレシピ⑤
中身を詰めたイカに②で作ったタレをハケで塗り、ラップはなしで1分半加熱します。お皿に残ったタレもハケでイカの両面に塗っておきます。
電子レンジで簡単!オススメ!ふっくらいかめしレシピ⑥
⑤のイカににふんわりとラップをかけ、あら熱が取れるまで蒸らします。この工程によって味を馴染ませることができます。
冷めたら輪切りにして、器に盛り付け出来上がりです。残ったタレをイカの表面に塗ると、照りが出てさらに美味しくなります。
超簡単!まさか電子レンジのみで、いかめしが作れてしまうとは驚きですよね。ぜひ試してもらいたいオススメのレシピです!
材料
しらたき:1袋
電子レンジで簡単!オススメ!しらたきのあく抜き
電子レンジを使うと、あく抜きも出来てしまいます!
しらたきはざるにあげ、軽く水洗いしておきます。
耐熱容器に洗ったしらたきとかぶるくらいの水を入れます。500Wの電子レンジで5分加熱します。
もう一度軽く水洗いし、ざるにあげて水気をきります。
この方法を使えば、あく抜きがとても手軽なものになりますね!こんにゃくでも同じようにあく抜き出来ますよ!
材料(10枚程度)
小麦粉:100g(1/2カップ)
水:160(2/3カップ)
片栗粉:小さじ1
塩:ひとつまみ
電子レンジで簡単!オススメ!春巻きの皮
こちらも手作りは難易度が高そうな春巻きの皮のご紹介です。電子レンジで手軽に皮が作れれば、思い立ったときに春巻きが作れるようになりますね!
電子レンジで簡単!オススメ!春巻きの皮①
お皿にラップを写真のようにピンと貼ります。
電子レンジで簡単!オススメ!春巻きの皮②
ボールに材料を全て入れ、ダマにならないように混ぜ合わせます。
電子レンジで簡単!オススメ!春巻きの皮③
大さじ2杯程度の生地を、ラップの上に薄く伸ばします。
電子レンジで簡単!オススメ!春巻きの皮④
電子レンジで1分10秒加熱します。ぷくっと生地が膨らみますが、そのまま加熱してください。
電子レンジで簡単!オススメ!春巻きの皮⑤
薄く焼き色が付いたら、端から剥がしてください。同じように残りの生地も焼きます。
電子レンジから出した時に生地が固まってなければさらに10秒ずつ様子を見ながら温めてください。生地が破けていた場合は、破けた場所に少し生地を足し、こちらも10秒ずつ様子を見ながら補修してください。
材料
食パン:1枚
これまた覚えておくと便利なアイデアレシピです。もうパン粉が足りない時に慌てないで済みますね!
パンの耳を切り落とします。耳の部分でクルトン、白い部分でパン粉を作ります。
電子レンジにキッチンペーパーを敷き、食パンの白い部分をのせて500wで1分加熱します。さらに裏返してもう1分。
電子レンジで簡単!オススメ!パン粉&クルトン③
②で出来上がったパンはケーキクーラーなどに置いて冷まします。冷めたら、すりおろしてパン粉の完成です。
電子レンジで簡単!オススメ!パン粉&クルトン④
耳は5cm角に切ります。キッチンペーパーの上に並べ、500wで2分加熱します。これでクルトンの完成です。
こちらもとても簡単でしたね!ぜひ手作りパン粉で料理を作ってみてください!
知っているとちょっと便利なアイデアレシピを中心にご紹介しました。気に入ったものがあったらぜひ試してみてください。時には楽チン技を使うことも、毎日の料理を楽しくするコツではないでしょうか!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局