2016/04/06
nyantarou
マグロ丼は刺身用のマグロとたれだけの簡単メニューです。でも、どんなたれで味付けるかによって、全く違うメニューのようになります。マグロ丼のたれの様々なレシピを参考に、レパートリーを増やして、お手軽なマグロ丼をもっと献立で活用しましょう!
マグロは日本人にとって親しみのある魚です。お刺身やお寿司はもちろん、ご飯に乗せたマグロ丼を家で作る方もいるかと思います。
ご飯に乗せる場合、お店で出るような新鮮で質の高いマグロなら乗せるだけで美味しいのですが、特売で売られる冷凍マグロや切り落としでも、ひと手間加えるたれだと一気にランクアップした味になります!
今回は、マグロ丼をテーマに、マグロに漬ける(付ける)たれのレシピをご紹介していきます。
酒 大さじ2杯
本味醂 大さじ2杯
醤油 大さじ3杯
1.小鍋に酒と本味醂を入れ沸騰させてアルコールを飛ばす。
2.冷ましてから、醤油と混ぜる。
マグロをたれに漬けたらラップを貼り、途中で上下を返しながら1時間漬ける。
定番は醤油、酒、みりんです。このレシピの場合、お寿司屋さんで使われるいわゆる「煮きり醤油」ですね。なのでシンプルなレシピながら、お店で食べるマグロ丼に近い味が食べられます!
酒 大さじ2
本みりん 大さじ2
溜まり醤油 大さじ2
昆布茶(粉末) 小さじ1/2弱
1.鍋に酒、本みりん、溜まり醤油を入れ、火にかけ、アルコール分を飛ばす。
2.ちょっと煮詰まったら、昆布茶を加えて冷ます。
たれにマグロを半日ほど漬ける。
あればガリ(甘酢ショウガ)を一緒に漬けても美味しい。
このレシピは、こってりさせるのがポイント。こってりさせたたれは、半日と長く漬けることでマグロも少し熟成する感じで食感がねっとりしてくるので、マグロ丼にするとちょうど良い組み合わせになります。
酒 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ7
しょうが(すりおろし) 1片
すりごま(または、白ゴマ) 大さじ1~2
好みの薬味(シソ・みょうが・ねぎ) 適量
わさび お好みで
1.小鍋に酒とみりんを入れ、火にかけ、アルコール分を飛ばしてから、ボウルにうつし冷ます。
2.薬味を細かく切る。
3.1が冷めたら残りの調味料と2の薬味を入れて混ぜる。
1.刺身は食べやすい厚さに切る。
2.たれに漬けて、1時間程度冷蔵庫で冷やして馴染ませる。
ごまが入ると香りがよく、味の濃いマグロに濃厚ダレが絡みご飯とよく合います。たれを少しかけてお茶漬けにするのも、またGOOD!
しょうゆ 50cc
みりん 大さじ2
顆粒だし(または鰹節) 少々
卵黄 1個分
1.ボウルに材料を入れて、レンジでフツフツするまでかける。
2.少し冷まして卵黄に加えて混ぜる。
ダシで風味づけをし、卵黄でコクが出ます。レシピではマグロを叩いてたれをかけていますので、よく絡んで、赤身や切り落としでも美味しいたたきマグロ丼になります
醤油 小さじ2
酒 小さじ2
みりん 小さじ2
砂糖 小さじ1
ほんだし 小さじ1/2
いりごま 小さじ1/2
すりごま(白) 少々
ごま油 少々
ラー油 少々
ボウルでよく混ぜる。マグロも一緒に混ぜてしまってもよい。
たれのごま油によって、かなりユッケ風になります。マグロ丼にした時に卵黄を落とせば、さらにユッケ風に!
コチュジャン 小さじ1〜2
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
胡麻油 小さじ1
白胡麻 小さじ1
チューブニンニク 2cm
ボウルに材料を入れて、よく混ぜ合わせる。食べる時に合える。
この個性の強いたれには、濃厚な味のアボカドもよく合います。マグロとアボカドも合いますから、マグロ丼にアボカドは良いアイデアかもしれませんね。
わさび 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
生クリーム 大さじ1
(別に)ポン酢 大さじ2
わさび・マヨネーズ・生クリームは混ぜておく。
食べる時にポン酢とわさびソースとをかける。
クリーミーなソースでマグロ丼という斬新なレシピです。こってりしていてもポン酢で味が締まるので、ご飯ともマグロとも合う味になります。
マグロ丼はたれが違うだけで、雰囲気も見た目も変わります。
たれの数だけレパートリーが増えますので、ぜひ今回のまとめを参考にしてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局