人気のチャーシューレシピ!厳選!人気チャーシューレシピ5選!
2016/02/04
まろまろんまま
お家であつあつのラーメン!トッピングには何を乗せますか?手作りチャーシューはいかがでしょう?じっくり時間をかけて煮込んでもよし。カリッと香ばしくグリルしてもよし、ラーメンのランクがUPしちゃいますよ♪今回はチャーシューレシピご紹介します!
豚もも肉(かたまり) 400~600g
.サラダ油 適量
.★生姜 1片
.★ねぎ(青いところも) 1/2本
.★醤油 100cc
.★みりん 大さじ2
.★お酒 大さじ1
.★砂糖 60g
.★お水 400cc
豚もも肉は、タコ糸でお肉が苦しそうなくらいしっ~かり縛る
*今回は、あらかじめ縛ってあるお肉を購入したので、楽でした♪
写真は400gです
生姜→スライス
ねぎ→3~4cmに切る
圧力鍋にサラダ油を熱し
お肉の表面を焼いて焼き色を付ける
③に★の生姜、ねぎ、調味料を全て入れ蓋をして強火で煮る
沸騰したら弱火で10分煮て火を止る
15分後に蓋をあけて
煮汁が半分くらいになるまで(約15~20分)
強火でお肉をひっくり返しながら煮詰めて完成☆
圧力鍋で調理時間がぐぐっと短縮!中までとろとろなチャーシューはラーメンにもおつまみにもぴったりです!お好みで白髪ねぎを乗せてもGOOD!
豚肩ロースのブロック: 500~700g
ネギ: 1本
生姜スライス: 4枚
にんにくスライス: 1片分
鷹の爪: 2本
水: 600cc
日本酒: 150cc
醤油: 100cc
ザラメ糖: 大さじ2
1.豚肉を裏表ともに何十カ所とフォークを刺し、たこ糸で縛る。もともと縛ってある肩ロースを買ってくる方が楽ちん。
2.フライパンに油大さじ1をして強火で豚肉を全体的に焼き目が付くまで焼く。油の飛び散り方が尋常じゃないので蓋をして焼いても良い。
3.全体的に焼き目が付いたら、一旦火を止め油を全部取り除く。
4.調味料を全て加えて強火で沸騰するまで加熱。灰汁が出てきたらこまめにとる。
5.弱火にして1時間加熱する。その間10分おき程度に肉の表裏を返す。
6.蓋を取り中火で煮汁にとろみが出る程度(汁気が半分くらいになる)まで加熱する。
7.火を止めて肉が冷めるまで放置。
8.たこ糸を取り、1cm 程度の厚みに切り分けてお皿に盛りつければ完成!
洗い物がめんどくさい!そんな方はフライパンでできちゃうチャーシューはいかがですか?ザラメのこくと口の中でほろほろ崩れる食感にあなたもとりこになるはず。
豚肩ロースかたまり肉 1個(400~500g)
たれ
しょうが(皮つきのもの)の薄切り 1かけ分
にんにくの薄切り 1かけ分
砂糖 大さじ5
しょうゆ 大さじ2
みそ、オイスターソース 各大さじ1
あれば五香粉 小さじ1/2
はちみつ 大さじ4
キャベツの葉 2~3枚
塩 粗びき黒こしょう
豚肉は厚みを半分に切り、フォークで数カ所穴をあけ、塩、粗びき黒こしょう各小さじ1を全体にまぶす。
バットにたれの材料を合わせ、豚肉の全体にもみ込む。ラップをかけて1時間以上おく
オーブンを200℃に温める。オーブン用シートを敷いた天板に豚肉を汁けをきって並べる(たれはとっておく)。
オーブンに入れ、15分ほど焼いて取り出し、豚肉を裏返して、とっておいたたれをかける。オーブンに戻し入れ、さらに15分ほど焼く(途中、表面が焦げてきたらアルミホイルをかぶせる)。
取り出して、はちみつを上面に塗り、オーブンに戻して5分ほど焼く。幅5mmくらいに切って、しょうが、にんにくといっしょに器に盛る。キャベツを食べやすい大きさにちぎって添える。
ガス台はお湯とスープでいっぱい!なんて方はオーブンでカリッとグリルしませんか?
オーブンで表面のはちみつが焦げ、香ばしい香りが広がります。
鶏モモ肉 1枚(250~300gほど)
塩こしょう 各少々
●みりん 大さじ2
●酒 大さじ2
●しょうゆ 大さじ3
●はちみつ 大さじ1
●にんにくのすりおろし 1かけ分
●しょうがのすりおろし 1かけ分
①鶏もも肉は皮を外側にし、くるくると巻いてタコ糸で縛って形作っておく。皮に竹串でプスプスと数か所穴をあけておく(縮み防止)
②鶏もも肉は全体に軽く塩コショウする。耐熱ボウルに●をすべて入れ、軽く混ぜ合わせる。鶏もも肉を中心におく。
③クッキングシートを落としぶた代わりに鶏肉の上にかぶせる。(クッキングシートがなければ小さめにカットしたラップで代用してもOK!)耐熱容器にふんわりとラップをする。1回目、電子レンジ500Wで3分加熱。
④一度取り出し、鶏肉を上下裏返す。再度クッキングシートを置き、ボウルにふんわりラップをし、2回目、500Wで3分加熱。
⑤竹串を中心に刺して透明な肉汁が出れば火は完全に通ってます。赤い汁の場合は同じように再度1分ずつ加熱してくださいね。
⑥荒熱を取ったらポリ袋に汁ごと入れ、つかるように一晩寝かせば完成!
(時間がないときは2時間くらいでも大丈夫です。漬かり方が浅いときは、つけ汁を少し煮詰めてタレとしてかけるといいですよ)
⑦好みの厚さにカットして器に盛り付ける。
電子レンジしかない!すぐつくりたい!という方はレンジでチャーシューはいかがですか?
レンジで調理したとは思えない柔らかさにみんなびっくりするはず。
いかがでしたでしょうか?余ったらこんなふうにチャーシュー丼にして食べてもいいですね!
チャーシューは作り置きにも向いているので多めに作ってもいいかもしれませんね。
是非自分好みのチャーシューでラーメンを楽しんでください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局