記事ID2190のサムネイル画像

初心者にも上級者にも簡単に作れる、大根を使ったおでん簡単レシピ!

冬の定番献立といえば、おでんを挙げる人も少なくないでしょう。おでんの定番の具材には大根がありますね。大根におでんの味がたっぷりしみていると、大好きな人も多いですよね。今回はだいこんを使った簡単おでんレシピを中心に紹介します。

大根をメインにしたおでん簡単レシピ①:苦い大根をおいしくする方法

苦い大根をおいしくする方法 レシピ

材 料(2~3人分)
大根:10cm
お米: 大2
さといも(冷凍): 10個
ゆでたまご: 2個
こんにゃく :1枚
ウィンナー :.2~3本
だし汁 :適量
めんつゆ 大:2~3
からし :適量
買った大根が苦いくて大根おろしにとても使えないというときに使えるレシピです。お米のとぎ汁をいれて大根を煮るとあくが抜けるといいますが、今回は下茹でしない簡単レシピなので、お米をいれます。
このレシピ通りに作ると大根独特の苦さがなくなり、おいしいおでんが出来上がります。ここでは味のしみにくい里芋をいれています。大根と同じように味が染みにくいのが里芋ですが、ねばっとする触感に大根がさっぱりとしてくれます。また、辛い大根がもとで嫌いになった子供もいるとき、ぜひお試しくださいね。きっと大根入りおでんも食べれるようになりますよ。

大根をメインにしたおでん簡単レシピ②:もちいり巾着をいれて豪華なおでん

京風おだしであっさりおでん

材 料(4人分)
大根: 20cm
こんにゃく: 1枚
ごぼう天: 4本
ちくわ :4本
ひろうす: 4個
ゆでたまご: 4個
もち巾着 :4個
和がらし :お好みで
だし
水: 5 cups
昆布 :10x5 cm
かつおぶし: 適量
塩 :小さじ1
薄口しょうゆ :大さじ2
酒 :50ml
みりん大さじ:3.
あっさりを好む人、胃にやさしいおでんを好む人にぴったりレシピです。おでんも関東と関西では入れる具材も味が違ってきますよね。東西のおでんで変わらない具材は大根、ジャガイモだけでしょう。次に京都風おでんを紹介します。基本は薄味のため大根もうっすら色がつくかつかない大根本来の色が楽しめ、上品においしくできるおでんのレシピです。大根の切り方も工夫してみるといいかもしれません。たとえば厚めのいちょう切りだと、薄味でもだしがしみ込みやすいでしょう。ぜひ一度関西風大根メインのおでんを作ってみてください。
レシピはこちら

大根をメインにしたおでん簡単レシピ③:超簡単おいしいだしのだいこんおでん

ほんだし*おでんレシピ

材料 (2人分)
大根 :お好み
ちくわ: 4本
はんぺん :1枚
他こんにゃく、卵etc
お水 :4カップ
ほんだし: 大さじ1弱
みりん: 大さじ1
醤油 :大さじ1.5
塩 :小さじ1/4
だしをとるのが面倒な人にぴったり、ほんだしを使った大根のおでんレシピです。作り方も面倒ではなく、食べる前の日の夜にさっとできそうで、おでん初心者にも簡単にできます。大根は一晩おくと味もしみてとてもおいしく仕上がります。大根のほかにいろいろな具をいれて作ってみたくなりますね。

大根をメインにしたおでん簡単レシピ④:味の濃さは自由自在な簡単おでん

おでん レシピ

材料(4人分)
大根 :1/3本(330g)
じゃがいも :2個
厚揚げ :2枚
がんもどき :4個
ちくわぶ :1本
こんにゃく :2/3枚
はんぺん :1枚
A 水 :カップ8
A みりん :大さじ5
A しょうゆ :大さじ3・1/2
A 「ほんだし」:大さじ2
ほんだしを使う簡単レシピです。おでんって初心者には難しく思えます。それはだしがおでんの決め手だからです。でもほんだしを使っていざ作ってみると簡単なんですね。ほんだしの量と塩、しょうゆで薄味にも濃い味にも仕上がります。濃い味付けがお好みの方は醤油等を適宜いれてみてください。あなた好みの大根のおでんができます。まずはここでは基本のおでんの作り方をご紹介します。
レシピはこちら

大根をメインにしたおでん簡単レシピ⑤:究極!!大根だけのおでん!!!

究極!!大根だけのおでん!!!

材料 3~4人分
大根 :1~2本(今回は1.7キロ)
昆布 :10g
干し椎茸(スライス): 10g
鰹節 :50g
水 :1600cc
お米のとぎ汁orお米 :適量
塩 :大さじ1おでんのだしは大好き、でも食べたいのはだいこんだけという人にぴったりなレシピです。
大根という淡泊な素材にだしをしみこませると、それだけで十分なボリュームがでるおでんです。薄味で上品なおでんは、2~3日経つと本当においしくなります。
だしの濃さはお好みですが、薄めるのはダメ。濃くしたい方は沸騰しないように火にかけ水分を飛ばしておいしいおでんを作ってみてください。大根だけのおでんって究極です。
レシピはこちら

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ